気軽に話せる相談窓口
ふくし情報でんわ一覧

認定こども園 嬉野りすの森保育園

事業所のSNSでも発信しています
SNS
  • Instagram
認定こども園 嬉野りすの森保育園のイメージ写真

子どもを愛し、柔らかな手で子どもの心を優しく包んでいきます。

家庭のような温かい「大きなお家」の中で、人と人が支えあい、助けあい、共に育ちあい、笑顔で安心して過ごす場所。多様な価値観の中でお互いを認めあい(親の育ち)、子どもの主体性が育つ物的・人的環境をデザインし(子どもの育ち)誰もが安心して子育てができるコミュニティの拠点となる(育ちあいの場)保育園を目指します。

食べることは生きることそのものです。食べることが楽しいものであることを伝えていきます。

野菜の栽培からクッキング、朝のお手伝い(野菜の皮むき)、行事食などを通じ子どもたちの食べることへの関心・興味を引き出して食べることを楽しむ子を育みます。

◎健康、安全など食生活に必要な基本的な習慣や態度を身につけます
◎自分の体に必要な食品の種類や働きを知り、食事バランスを考えます
◎様々な人と一緒に食べる楽しさを味わい、愛情と思いやりを育てます
◎「野菜を育てる」「収穫する」「調理する」「食べる」

など連続的な食体験活動を通して食材への興味関心を育てます

提供エリア
佐賀県嬉野市
所在地
849-1411 佐賀県嬉野市塩田町大字馬場下甲711-1
設立年
2018年4月1日
管理者氏名
藤瀬 広樹
営業日時
保育開園日:月曜日から土曜日まで
標準保育時間:午前7時から午後7時まで
短時間保育時間:午前8時から午後4時まで
教育標準時間:平日 午前9時から14時まで(その他の時間の利用はご相談下さい)
休業
保育休園日:日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
教育休園日:土曜日、日曜日、国民の祝日
      冬季休業(12月29日から1月3日)、夏季休業(8月13日から8月16日)
定員数
65名
0歳児  6名
1歳児  6名
2歳児 11名
3歳児 14名(うち1号認定5名)
4歳児 14名(うち1号認定5名)
5歳児 14名(うち1号認定5名)
スタッフ数
22名
園長 副園長 主任保育士 保育士12名 栄養士3名 保育補助2名
お問い合わせ
TEL:0954-66-3300
FAX:0954-66-2751
Email:g0dk1@greencoop.or.jp