気軽に話せる相談窓口
ふくし情報でんわ一覧

みんなの日記

検索キーワードを入力
検索キーワードを入力

疲れが出やすい季節です。

2024.08.22

朝晩少しだけ涼しいと感じることがあるなと思っていたら、【処暑】なのだそうです。
二十四節気のひとつである「処暑(しょしょ)」の「処」は「落ち着く」や「止まる」という意味で、「処暑」は厳しい暑さが終わる時期のことです。と調べたら出てきました。

日中はまだ暑い日が続きますが、朝や夕方は心地よい風が吹くことも増えてきます。この期間は「秋暑(しゅうしょ)」といって再び暑さが戻る日もあるのだそうです。
と言う事は、夏の疲れが出やすいこの時期は屋内外を問わず、熱中症対策と夏バテ対策をしっかりとしなければいけないということになります。

質の良い睡眠と水分・栄養補給に気をつけて下さいませ。

近くの田んぼは稲の花が咲き始めました。
みのりの秋もすぐそこです( ◠‿◠ )

#社会福祉法人グリーンコープ #グリーン #ふくしサービスセンターゆうゆう#コープ #greencoop #社会福祉 #地域共生社会 #高齢者支援 #障がい者児支援 #訪問介護 #生活応援サービス #居宅介護 #生活応援サービス #外出支援 #筑紫野市 #大野城市 #春日市 #太宰府市 #糟屋郡宇美町 #糟屋郡志免町

この日記を読まれた方におすすめの日記

ふくしサービスセンターゆうゆうの日記一覧