こどもの日が近づいてきたので施設内に兜や鯉のぼりなどを出しました。
季節の花も癒してくれています(╹◡╹)
1948年に、5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」とお休みの日と決められてから、端午の節句の日が、こどもの日にもなったそうです。
病気や災い(悪いもの)をさけるための行事だったそうです。
周りを見渡すと新緑の季節。
木々が新芽を次々にだして成長して行く様に、私達も
いろんなことに感謝して日々過ごしたいと思っております。
#社会福祉法人グリーンコープ #グリーン #ふくしサービスセンターゆうゆう#コープ #greencoop #社会福祉 #地域共生社会 #高齢者支援 #障がい者児支援 #訪問介護 #生活応援サービス #居宅介護 #生活応援サービス #外出支援 #筑紫野市 #大野城市 #春日市 #太宰府市 #糟屋郡宇美町 #糟屋郡志免町