気軽に話せる相談窓口
ふくし情報でんわ一覧

みんなの日記

検索キーワードを入力
検索キーワードを入力

先日、武雄にある杵藤保健福祉事務所さんから手洗いチェッカーをお借りして手洗い講習をしました。
専用ローションを手についた汚れに見立てて塗り、手洗い後特殊ライトの下に手をかざすと洗い残しが光り、適切な手洗いができているか確認できます。
写真の白く光っているところが洗い残しの部分です。指の間や手の甲、指先、親指の付け根の洗い残しが多いようで、そこを意識してもう一度手洗い。やっときれいになりました。
ちなみに、すみずみまで洗うには30秒間が目安で「ハッピーバースディ」の歌を2回歌うと、ちょうどそれくらいの時間になるそうです。
スタッフも研修の一環でやってみましたが、やはり洗い残しがあり感染症対策の基本の手洗いについて改めて学ぶ機会になりました。

この日記を読まれた方におすすめの日記

障がい児通所支援事業所 one・ピースの日記一覧