

ヒトハレハウスいっとこ内にある「子どもの居場所 ひだまり」です
「子どもの居場所ひだまり」は2022年12月27日に日本財団「子ども第三の居場所」として、オープンしました。
乳幼児の親子、小学生、中学生、地域の大人の方まで、幅広い年齢の方が利用してくださってます。
近くの小学生は「ただいまー」と元気よくひだまりに来てくれます。グリーンコープの食材で作ったおやつやご飯を、子ども達はとても楽しみにしてくれています。金曜日は、「競技カルタ」の練習もしています。
家でもない、学校でもない、子ども達を中心に多世代の人たちがごちゃごちゃと過ごせる居心地のいい公園のような「みんなの居場所」を目指して運営しています。

松田亜希子
屋根のある公園のような
みんなの日記

ひだまりの冬休み2024~最後まで全力で遊ぶのよ~

はじめまして。子どもの居場所ひだまりです
ご利用者の声
ひだまりのおにぎりが一番すき。だって、ギュってしてあるから、愛情を感じるもん
火曜は、まこ・ふみの日だから、絶対来ないと!
年間イベント
- 子どもマルシェ
- ピーマン狩り
ディキャンプ - お月見団子
- ハロウィン
- 大掃除&Xmas会
餅つき大会 - カルタ大会
- バレンタインデー
- ひな祭り
お別れ会
- 子どもマルシェ
- ピーマン狩り
ディキャンプ - お月見団子
- ハロウィン
- 大掃除&Xmas会
餅つき大会
- カルタ大会
- バレンタインデー
- ひな祭り
お別れ会
一日のスケジュール
※スケジュールは一例です。日によって異なります。
14:00
オープン

自由時間 宿題をしたり、本を読んだり、カードゲームをしたり。自由に過ごしてください
15:00
ひだまりおやつ

グリーンコープの食材を使ったおやつやおにぎりを提供しています。子どもは無料、大人はお気持ちを募金箱に入れて頂いてます。
16:30
ひだまりごはん

水・金はご飯を提供しています。子どもは無料、大人は300円です。会食での提供になります。
18:00
クローズ

今日も一日お疲れ様でした。また、沢山食べて、沢山遊びましょう。
- 所在地
-
868-0032 熊本県人吉市上新町396-3
- 設立年
- 2022年
- 管理者氏名
- 松田亜希子
- 営業日時
-
火・水・木・金
14:00~18:00 - 休業
- 土・日・月
- 定員数
-
25名
- スタッフ数
- 13名
- 駐車場
8台
- お問い合わせ
-
TEL/FAX 0966-32-8887