デイサービスセンター小倉北

満開の桜の下で、笑顔も満開!
「グリーンコープデイサービスセンター小倉北」では、ご利用者、ご利用者のご家族の個別ニーズに対応し、できるだけご自宅と同じように過ごしていただくことを目指しています。
お昼は、グリーンコープの安心安全な食材を使い、季節感のあるものを提供しています。お風呂は、お一人ずつゆっくりと入浴していただけます。入浴が困難な方には、入浴リフトを使用して対応します。
また、センター内にある多目的室を利用し、「子どもとお年寄りの世代間の交流」「地域の交流」ができるよう努めています。

樽野 真利子
ご利用者の心身の特性を踏まえて,生活全般にいきわたる援助を行っています

浴室
お一人ずつゆっくりと入浴していただけます。

入浴用リフト
入浴困難な方は、リフトを利用して浴槽にも入れます

静養室
疲れた方、体長が悪い方、少し落ち着きたい方など、ご利用いただけます







年間イベント
- お花見
- 藤の花見
- 紫陽花、菖蒲
- 七夕会
- 夏祭り
- 敬老会
- 運動会
- 文化祭
- クリスマス会
- 初詣
- 節分
- ひな祭り
- お花見
- 藤の花見
- 紫陽花、菖蒲
- 七夕会
- 夏祭り
- 敬老会
- 運動会
- 文化祭
- クリスマス会
- 初詣
- 節分
- ひな祭り
- 季節に応じたお食事や、毎月お誕生会も開催されます。
一日のスケジュール
※スケジュールは一例です。日によって異なります。
お迎え

スタッフが笑顔でお迎えします。
リハビリ体操・上下肢運動

リハビリ体操 全員で頭・肩・腕・手・足の体操をします。 上下肢運動 足に重り(500g・1㌔)をつけて足踏みしたり、ボールつぶし、棒体操、椅子からの立ち上がりなど個別で行います。
自由の時間

塗り絵、計算、間違い探し、脳トレなど好きなことに取り組んで頂きます。
昼食

グリーンコープの安心安全な食材を使っています。 行事食や、毎月の誕生会は、特別食になります この日は、七草がゆでした
レクリエーション

折り紙で季節の物を作成したり、カードゲームやディスクカーリング、パットゴルフなど日々違ったレクリエーションを全員で楽しみます。
おやつ
グリーンコープのお菓子を提供します。 時々手作りおやつになる事も…
※夕食
※水曜、土曜には、夕食の提供もしています。 夕食もグリーンコープの安心安全な食材を使っています。
送り
- 提供エリア
-
福岡県北九州市小倉北区
福岡県北九州市小倉南区
福岡県北九州市八幡東区
福岡県北九州市戸畑区 - 所在地
-
803-0841 福岡県北九州市小倉北区清水3-1-13
- 設立年
- 2009(H21).6
- 管理者氏名
- 樽野 真利子
- 営業日時
-
月~土・祝日
9時~17時 - 休業
-
日曜
お盆休み 8/13
年末年始 12/31~1/3 - 定員数
- 15名
- スタッフ数
-
管理者 1名
生活相談員 4名
看護師 3名
介護職員 13名
調理職員 6名
送迎職員 2名
計24名(兼務あり) - お問い合わせ
-
Tel 093-562-2777
Fax 093-562-2797