2017-09-22 22:59:34

9月21日 芸術の秋( ˶ˆᴗˆ˶ )

裂田の溝(さくだのうなで)に続いて、那珂川町のミリカローデンに行ってきました。皆さん興味津々でした(^-^)
2017-09-22 17:55:53

9月21日 ご存知ですかシリーズ!No.6裂田の溝(うなで)なんと日本最古?!

地元那珂川町にある「裂田の溝」(さくだのうなで)に行ってきました。なんと日本最古の用水路なんですよ(⊙⊙)‼日本書紀にも記されているそうです。知らなかったぁ(^_^;) 全長12.5Kmの散策コースもあり、昨日に引き続き彼岸花を楽しみながら、ゆっくり散策が出来て至福のひとときでした( ˶ˆᴗˆ˶ )
2017-09-20 23:14:33

9月20日 号外!号外!とっても綺麗ですよぉ♡♡♡

ここは牛頸ダム周辺を整備した大野城いこいの森公園です!見事です♡ため息が出るほどきれいな彼岸花・・・オススメです!
2017-09-20 12:56:29

9月12日 ご存知ですかシリーズNo.5( ˶ˆᴗˆ˶ )佐野近隣公園

太宰府にある住宅地内の公園ですが、10台程の駐車場がある広い公園です。芝生広場と遊具施設があるスペースがあり、外周をウォーキングやジョギングもできるところです。気持ちのいい日でした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
2017-09-19 21:36:18

9月18日 敬老の日!本日晴天なり!

祝日の今日、福岡市博物館~サザエさん通りまで足を伸ばしましたぁ~都会でありながら緑も多く福岡タワーやヤフオクドームも近くにあり、観光気分を味わえる素敵なところです♡♡気分も上々♡♡
2017-09-18 14:56:53

9月16ひ日 いざ!放生会へ!!

春の博多どんたく・夏の博多祇園山笠とならび博多三大祭りに数えられる筥崎宮放生会は「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」お祭り。七日間の期間中は参道一帯に数百軒の露店が立ち並ぶ、九州随一の秋祭りです。台風も接近中で、参詣者は少ないかなと思っていましたが・・・(^_^;)人ごみを避けなから楽しんできましたよ.•*¨*•.¸¸♬
2017-09-15 21:05:41

9月15日 ご存知ですかシリーズNo.♡♡箱の池

箱の池は福岡市の柏原地区と屋形原地区の農業用水ですが、「親水ため池整備事業」で池の周囲をめぐるウォーキングロードなどが整備され、平成16年4月から住民の憩いの場として利用されているところです。台風が近づいている模様ですが、嵐の前の静けさ?!のんびりしてきました( ˶ˆᴗˆ˶ )
2017-09-11 12:07:15

9月9日 ご存知ですかシリーズNo.3♡♡西南杜の湖畔公園

ここは・・・『西南杜の湖畔公園』福岡市城南区七隈にある公園です。広い池の周りを散歩できます。ビル等が邪魔をしない見通しのいいところもあって、福岡タワーもくっきり綺麗に見えました。近くの部活帰りの中学生も声をかけてくれました( ˶ˆᴗˆ˶ )
2017-09-09 00:39:35

9月8日 ようこそ!のどかビアガーデンカフェへ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

去年に引き続き、夏の終わりにビアガーデンカフェを開催♡ バーベキュー気分も満喫できました! 屋外でのカフェはいつにも増して会話も弾みます♡♡ 最後は全員で『 UFO 』を踊って解散しました*\(^o^)/*
2017-09-04 21:55:47

9月4日 ご存知ですかシリーズNo.2♡♡三兼池公園

今日は大野城市の『三兼池公園』に出かけてきました。初めての場所です♡♡まだまだこんな緑多い素敵な公園があるんですね!知らなかったぁ!もちろん、ドライバースタッフの下見済み!おみごとです!

<<先頭 90 91 92 93 94 95 96 97 98 最後>>