- 2021-03-13 11:32:28
-
♡3月のお雛様♡
3月3日の「ひなまつり」に向けて、お雛様作りをしました。色選びから始まり顔に表情を付けるまで、皆様真剣に作られていました。出来上がってからは、「かわいいわね~」「私ももう少し変えてみようかしら?」等々和気あいあいとした様子でした。お花見の季節はまだ先ですが、今デイサービスの壁一面には桜の花が咲いています。壁画を見て皆様に春の訪れを感じてもらえればいいなと思っています。
- 2020-11-16 18:49:40
-
ひろしま えびす講 まつり
11月に入り寒い日が多くなってきました。
今年はコロナウイルスの影響で、季節の行事やお祭りの自粛で寂しいね~という声も聞こえてきます。
広島で11月のお祭りと言えば、胡神社で行われている えびす講祭り が有名です。
昔は、えびす講が来ると雪が降ると言われていて、この日を境に冬支度をしっかり始めたそうです。
夢グリーンでもお祭り気分と季節を感じてもらえるように、利用者様と職員で協力して大きな熊手を作りました!
みんな見上げては、「もうこんな時期になったんじゃ~」「昔は家族と一緒に行きよったよ」と言われていました。
さて、コロナ禍はまだまだ続いています。うがい、手洗い、換気、消毒はこれからも続けていきます。
さらに、予防のため各テーブルにはアクリル板のパネルを設置しています。
予防に予防を重ね、コロナ禍の時代を乗り越えていきましょう!!
- 2020-03-04 16:35:41
-
春はもうすぐです!
今年は夢*グリーンにお雛様が飾られました!数十年ぶりに見た方もいらっしゃるようで足を止めては
「かわいいね~」「この衣装がすてきじゃね」と思い思いに感想を言われ楽しんでいました。
皆さん「投扇興」ってご存知ですか?平安時代の貴族の遊びのようで、デイサービスでもゆったり雅に遊んでいます。
- 2019-12-03 15:43:12
-
韓国交流会
11月のとある日、韓国の生協「ハンサリム」の方々が夢*グリーンに来てくださいました。
初めは「韓国語は話せないわ・・・」「どうしたら楽しんでくれるかしら?」と不安げでしたが、
明るく優しい方たちばかりで、言葉など必要なくとっても楽しい時間を共に過ごすことができました。
さてスポーツの秋ということで、今月は体力測定をしました。
握力と、30秒間に洗濯ばさみをいくつとめられるか?を計りました。春の測定結果と比べ皆さん満足げな様子でした。
- 2019-11-05 08:09:56
-
第八回 夢*グリーン運動会
今年も恒例「運動会」を開催しました!
「今年で何回目かね~」との質問があり、数えてみるとなんと8回目の運動会になっていて、
スタッフもびっくり!時が過ぎるのは本当に早いものです。
もちろん第一回から参加されているかたも数人いらして、八年前を思い出したりしていました。
2年後の第10回運動会は、今年以上に盛大にしてみようかと思案中です。
借り物競争の仮装とゲーム、お楽しみ弁当の写真です。お弁当美味しかったですよ。
- 2019-08-09 17:37:13
-
令和初 夏祭り!
今年の夏も暑いですね。皆さま、元気にお過ごしでしょうか?
夢*グリーンでは毎年恒例の夏祭りを開催しました。
地域の方が日本舞踊を披露して下さったり、ピアノ・マンドリン・二胡・鍵盤ハーモニカの演奏会
絵本の読み聞かせ・そして「男はつらいよ」の寅さんのものまねなどを楽しみました。
どの演目も、それぞれの心にグッと響くものがあり、盛大な拍手で幕を閉じました。
そしてお楽しみの昼食は、夏らしく冷やしソーメン・いなりずし・季節のフルーツ!を美味しくいただきました。
- 2019-07-09 08:22:26
-
梅雨空
広島も梅雨入りをして蒸し暑い日が続いています。
こんな時期は、脱水症に気を付けていきましょう!
7月恒例の七夕の短冊を書きました。
思いはさまざまですが、みんなの願いが叶いますように・・・・
- 2019-05-02 17:04:23
-
泳げ!!鯉のぼり!!
「令和」の時代が始まりました。
最近のデイでは「大正、昭和、平成・・・・令和・・・う~ん、まだ馴染まないなぁ~」
と言う声がよく聞こえてきます。
かく言う私も、朝の挨拶では
「今日の日付は、平成31年・・・」
「ちょっと~!まちがってるよ~!」
なんてご指摘をうけています。
さて、デイサービスの壁いちめんに、大きな鯉のぼりが泳ぎだしました。
小さな鯉のぼり一つ一つを、皆で塗っていきました。
とても元気な鯉のぼりで、「見てると元気がでるね~」と好評です。
もう一つの写真ですが、手作り数字合わせです。
午後からは、ゆっくり時間をかけ集中されている方もおられます。
- 2019-04-03 07:31:46
-
春らんまん
新元号「令和」が発表されましたね。
デイでもその話題で盛り上がっております!
室内の壁一面に美味しそうな「イチゴ」の壁画が出来ました。
工作が得意な方たちと一緒に、一粒ずつ作り、
文字を書くのが得意な方に、ひとことずつ考えて書いていただきました。
春の暖かな陽気が感じられ、「明るくなっていいね~」と好評です!
- 2019-02-06 18:28:02
-
☆自由時間のおたのしみ☆
まだまだ寒い日が続いていますが、春が待ち遠しい夢*グリーンでは
部屋の中のあちこちに、梅の花を飾っています。
「部屋が明るくなったねー」と皆さま喜ばれています。
さて、今日はデイサービスの午後を紹介いたします。
昼食後コーヒータイムでゆっくりしたら、それぞれお好みの過ごし方をされています。
脳トレドリルに挑戦したり、テレビを見たり、時にはカラオケなども・・・
中でも一番人気があるのは、「塗り絵」。
好まれる塗り絵はそれぞれですが、ご自身の上達が目に見えてわかるのが、うれしいようです。
ときには写真のような細かな作品を仕上げられる方もいらっしゃいます
< 前へ1 2 3 4 5 6 7 8 9次へ >