- 2025-01-12 13:44:12
-
今年もよろしくお願いいたします。
2025年が始まりました。あけましておめでとうございます。本年も小規模多機能ホームみどりのお家はっぴいをよろしくお願いいたします。
加治木地区に移転して3か月が過ぎました。行事など少しずつ変化があり、皆様に楽しく過ごして頂いております。
近くにお寄りの際はぜひ見学にいらしてください。
- 2024-12-10 12:30:26
-
クリスマス音楽会
12/6一足早いクリスマス音楽会を行いました。3人のサンタさんによるクリスマスソング♬
最後にはみんなで集合写真を撮りました。皆さん、いい笑顔ですね(*'▽')
幻想的なひと時でした。レイドバックスの皆様、ありがとうございました。
- 2024-11-12 18:54:43
-
Happy Halloween
「ハロウィンち何ね?」の言葉が飛び交いましたが、皆さん仮装をしていただきました。
皆さんノリノリで写真撮影(*'▽')
お菓子はもらえなかったようでした。
- 2024-10-10 15:47:41
-
移転しました!
姶良市平松で運営してまいりましたみどりのお家はっぴいでしたが
10月1日より姶良市加治木町に移転しました。
ぜひ一度見学にいらしてください。
これからも、小規模多機能ホームみどりのお家はっぴいを
よろしくお願いいたします。
- 2024-09-09 17:35:01
-
お好み焼き!(^^)!
先日の台風は皆さま被害はなかったでしょうか?はっぴいでは独居の方を優先してお泊りを行いました。
8/29の朝はスタッフもほぼ出勤できず、昼食をどうしようか悩みました。幸い停電ではなかったので
お好み焼きにしようとホットプレートを出し、ご利用者様の目の前で焼きました。
「何年ぶりだろう。台風は嫌だけどお好み焼きに巡り合えてよかった。」と笑顔で話される方もいらっしゃいました。
台風で気持ちが沈みがちでしたが、少しでも楽しく過ごしていただけたようでした。
- 2024-08-07 13:04:44
-
曾孫さんたちと楽しい時間を過ごされました
103歳になるご利用者様に、息子さんご夫婦、孫さん、ひ孫さんが会いに来てくださいました。
ひ孫さんと切り絵をしたり、孫さんとお話をされたり。楽しく過ごされたようでした。
お帰りの際は「また半年後ね。元気でいてね」と声を掛けられ、涙を流されるR様。
職員も思わずもらい泣き(T_T)
いつまでもお元気で生活していただけるように、お手伝いしていこうと改めて思いました。
- 2024-07-10 12:44:18
-
たなばた
7/7は七夕でしたね。鹿児島では8/7日まで七夕飾りを飾っていますね。みどりのお家はっぴいでも
立派な七夕飾りができました。皆さんに短冊に願いを書いていただきました。
最高齢103歳のお二人の短冊を投稿します。
いつまでも長生きしてくださいね。
- 2024-06-10 15:14:52
-
口腔体操は大切ですね!
ある日の昼食前の口腔体操です。毎日皆さん真剣にされています。
最高齢の方の「あっかんべー」。一番上手でした(*^▽^*)
- 2024-05-09 17:16:43
-
壁面作成
チューリップ
- 2024-04-09 15:11:33
-
消防訓練を行いました!
先日、防災訓練を行いました。今回は火災発生を前提にし、ご利用者様、職員全員参加でした。
実際に避難や消火訓練も行い、皆さん真剣に取り組んでくださいました。
いつ災害が起こるか分かりません。備えあれば憂いなし。日ごろから身に着けておくことが
大切ですね。
< 前へ1 2 3 4 5 6 7 8 9 最後>> 次へ >