- 2024-09-17 13:18:41
-
新人ケアマネ紹介です。
8月からケアプランセンター大分で勤務しています圓山と申します。
5年ぶりにまたグリーンコープで働く事になり、ご縁を感じています。
先輩ケアマネさん方に指導頂きながら早く一人立ちできるように頑張りたいと思っています。
宜しくお願いします。
- 2023-12-14 15:12:56
-
今年も最後の月となりました。
12月となりました。ケアプランセンター大分も年賀状作りなど、年末のお仕事も加わり、あっという間の12月となりそうです。
ケアプランセンター大分に今年も関わってくださった方、ありがとうございます。来年も1人でも多くの方が、安心した生活を送れるようご支援していきたいと思います。
- 2023-11-09 12:53:04
-
福祉用具展示会参加!!
10月にレゾナックドーム大分にて福祉用具展示会に参加してきました。
新しいタイプの歩行器、段差解消のためのスロープを実際に見る事ができました。
新しい福祉用具の知識を取り入れて、生活を支えていくための情報提供ができるようにしていきます!!
- 2023-05-21 19:49:31
-
新人ケアマネージャー紹介!!
5月よりケアプランセンター大分で働く事になった池永です。
家では主人と成人した息子3人に囲まれ、慌ただしい日々を送ってます。
大分大学に近く閑静な事務所で、他のケアマネさんに優しく指導して頂いてます。早く皆様のお役に立てるよう頑張っていきたいと思います。
- 2023-02-25 09:39:33
-
河津桜
2月もあっという間に過ぎようとしてます。
ケアプランセンター大分は毎日忙しく職員が出たり入ったりしながら、利用者様の為に業務を行ってます。時に訪問中に見る、風景が季節を感じさせます。
ケアプランセンター大分では新しい年度に向けて、一緒に働いてくれる職員を募集しています。ケアマネはしたことないけど、資格を持っているという方でも、丁寧に指導します。ご興味ある方は1度事務所(管理者、末次)までお電話下さい。
- 2022-08-30 10:56:12
-
ど根性ヒガンバナ
ヒガンバナがケアプランセンター大分の玄関前に咲いてくれました。硬い土の中から生えてくれたので、ど根性ヒガンバナです。毎朝元気をもらいます!
- 2022-05-28 09:37:32
-
あさがお観察日記✾
ケアプランセンター大分は4月から5名の新体制にてスタートして、2ヶ月が経とうとしています。毎日出たり入ったりと、皆忙しく頑張っております。そんな事務所に、ホット一息つけるよう、職員があさがおを植えてくれました。花が咲いて、来所された方も、ホット一息つけるような事務所として、頑張っていきたいです✾
- 2021-07-21 12:43:24
-
オリンピック
かつて神を崇めるために行われていた古代オリンピック。
神聖な行事の為、女人禁制で、競技者は裸になって技を競い合っていたそうです。
それをクーベルタン男爵が参加することに意義があるとして始めたのが近代オリンピック。
今回の東京オリンピックは新型コロナウイルス対応策として一年延期して、もしからしたら中止かもとか色々と議論はありましたが、一年遅れで開幕となりました。
予定よりも一年遅れて無観客となったオリンピックとなりましたが、人類がこれからもずっと続くのであれば、後世、そんなオリンピックの時があったと、語られるのも良いのではないでしょうか。
- 2021-03-11 16:42:01
-
あの日から。
東日本大震災から今日で10年が経ちました。
あの日、テレビの前で繰り広げられる、凄まじい津波の光景を信じられない思いで呆然と見ていたのを遥か昔のように感じられます。
ただ、被災地にお住まいの方々は、未だに時間が、あの日のまま止まっている方が多いと思います。それほど、その瞬間まで、話し、一緒にいた家族・場所がその後の僅かな時間で全てを失ってしまったことに、どんなに時間が経っても忘れることは出来ないと思います。
津波の後の瓦礫だらけの世界から再び現在の状況になったのは、よくここまで戻せたんだなあ、と言う思いと共に、だけどその時からどこまで復興できたのだろうと自分にいつまでも問い続けることが、自分に出来る復興なのではと考えています。
- 2020-12-25 16:07:31
-
2020年。
12月になりました。
今年は春前より新型コロナウイルスによる、世界的な感染症蔓延により、人・物の流れが止まってしまいました。
去年の今頃、世界そして、自分周りの出来事を考えられた人は、どれほどいたでしょうか。
アフターコロナを考えることは非常に難しいのですが、このような状況はかなり長く続くのかもしれませんね。
2021年が少しでも、心も体も上向きになれるよう祈ります。
< 前へ1 2次へ >