お世話になりました
今月2月末でケアプランセンター中津を閉所することになりました。2003年4月1日に開所して18年11ヶ月、これまで多くの方々に支えられたことに感謝します。福祉に係わったこともない私でしたが、グリーンコープの組合員になり100円基金に賛同し、グリーンコープの研修でヘルパー資格を得ました。みどりの風でヘルパーをしながらケアマネジャーの資格を取り、みどりの風と二人三脚でご利用者の在宅支援をしてまいりました。ご利用者やご家族、関係者方々との出会いに励まされ、自分自身、成長できたように思います。3月からはグリーンコープケアプランセンター別府のケアマネジャーとして、また新たな出会いに期待したいと思います。離れていても家族は家族
秋めいたかとおもえば夏が戻ってきたり、体調がついていけない季節ですが「覗くように傾いた月」がきれいです。先月、ご利用者様が入所されました。認知症が急激に進行し、ご家族が介護の限界を訴えられた時期にちょうどグループホームが空いたので御紹介しました。一般的に「施設入所は可哀想」とのイメージですが、ご家族の介護負担やご本人の生活上の安全を思えば、施設入所の潮時があります。コロナ禍で自由に面会できませんが、ガラス越しやインターフォンを使っての面会方法など、施設も色々と工夫をこらしています。さて、写真は他の利用者様からデイサービスで作られた作品を頂いたので事務所に飾ってあるものです。一人では中々できない事も、デイサービスの職員や他の利用者方との交流の中で作品が完成すると嬉しいものです。通所を続けて生活意欲を維持して頂ければと思います。出会いに支えられて
終末期を在宅で過ごされていた方が、ご本人の願いどおり先月、ご家族に看取られて旅立ちました。状態が急変して10日足らず。ご家族も覚悟されていたとは言え、その心情は想像だにできませんが、訪問診療の先生や訪問看護さんやヘルパーさんの、ご家族に寄り添う支援に救われたと思います。これまでも「在宅で最期を迎えたい」と言いつつも救急搬送される方々を見てきたので、私にとっても始めての体験でした。ところで、遅ればせながら1回目の新型コロナワクチン接種を済ませました。2回目の副反応は人それぞれで自身にどんな影響があるのか不安ですが、軽度であってほいしと願うばかりです。コロナの進化に追いつきません。さて、グリーンコープケアプランセンター中津では常勤ケアマネを募集しています。ご利用者のお宅に訪問して在宅サービスを提供し、ご利用者やご家族が、その人らしく日々を過ごすお手伝いをする仕事です。勤務時間は9:00~17:30ですが、フレックスタイム制なので自分に合わせた勤務時間の選定が可能です。月額19万円(通勤手当、時間外手当、賞与あり)、休日は土・日・祝、夏季3日、冬季5日。未経験の方でも大歓迎。私と一緒に働きませんか。担当:畑辺(はたべ)まで気軽にお問合せ下さい。ひまわり開花
ひまわりプロジェクトの向日葵がやっと開花しました。打率1割5分といったところ。ところで、75才以上の新型コロナワクチン接種が始まり利用者に経過を伺うのですが、軽い筋肉の痛みのあった方、発熱された方、倦怠感で寝込まれた方など副作用は様々です。皆さん、2回目の方が副作用が強く出ており、接種を予約された方々は不安の日々です。さて、グリーンコープケアプランセンター中津では常勤ケアマネを募集しています。ご利用者のお宅に訪問して在宅サービスを提供し、ご利用者やご家族が、その人らしく日々を過ごすお手伝いをする仕事です。勤務時間は9:00~17:30ですが、フレックスタイム制なので自分に合わせた勤務時間の選定が可能です。月額19万円(通勤手当、時間外手当、賞与あり)、休日は土・日・祝、夏季3日、冬季5日。未経験の方でも大歓迎。私と一緒に働きませんか。担当:畑辺(はたべ)まで気軽にお問合せ下さい。ひまわりプロジェクト
グリーンコープは福島支援活動の一環として毎年ひまわり油搾油のためのひまわりを栽培しています。今年は弊社でも初挑戦しましたが、芽が出たのは撒いた種の1/2。土の水はけが大事だとわかりました。双葉はスクスク育っています。 ところで、グリーンコープケアプランセンター中津では常勤ケアマネを募集しています。勤務時間は9:00~17:30ですが、フレックスタイム制なので自分に合わせた勤務時間の選定が可能です。月額19万円(通勤手当、時間外手当、賞与あり)、休日は土・日・祝、夏季3日、冬季5日。未経験の方でも大歓迎。私と一緒に働きませんか。担当:畑辺(はたべ)まで気軽にお問合せ下さい。シトラスリボンプロジェクト
今年は例年通りの新学期でした。ワクチン接種も徐々に始まっていますが、敵もさるもの「変異株」の出現で、不安感は募るばかりです。最近、知人から紹介されたのが「シトラスリボン」。中津市内でも活動の輪が広がっています。コロナ禍で生まれた差別や偏見を、しないさせない優しいまちづくりを目指して愛媛・和歌山よりはじまった活動だそうです。シトラス色のリボンで3つの輪をつくるシトラスリボンの3つの輪は地域と家庭と職場(もしくは学校)です。このリボンをつけて賛同の気持ちを表現しています。冬きたりなば
昨春の本耶馬溪町、青の洞門と満開のネモフィラです。例年、中津では三光のコスモスと青の洞門のネモフィラで観光客をもてなしています。早く、コロナが下火になり、四季折々の装いを楽しめるようになりたいですね。また、2月末には日田中津道路の一部、下郷~山移が開通しました。前線開通が待ち遠しいです。さて、新年度は介護保険料の報酬が改訂されます。今月末に県の説明会があるので勉強してきます。介護保険料も利用者負担金も値上がりしていき、私達の世代は必要な介護サービスを受けられるのかどうか。「冬来たりなば春遠からじ」とはいうものの、日々の業務の中で、人生の終い方の苦労をつくづく感じます。中津のゆるきゃらクロカンくん
年末年始、度々寒波に襲われ、中津市内も久々の雪化粧。通所サービスもお休みのところ、ヘルパーさんは徒歩で利用者宅を訪問して下さっていました。高齢者の日常生活を支えて下さるヘルパーさんには頭が下がります。市内の水道管も凍結、破損が続出して給水車が出動。入浴もままならない日々でした。グリーンコープ県北センターも困っている組合員さんに飲料水を配布して下さいました。ところで写真は中津城を築城し、城下町を整備した黒田官兵衛のゆるきゃら「クロカンくん」です。右腕には豊臣秀吉ならぬお猿さんが抱きついています。クリスマスに中津市役所で会いました。サンタクロースの扮装で市役所内を廻っていました。冬到来
写真はちょうど1ヶ月前の空、秋日和。そして、昨日からは雪がチラつき始め冬本番となりました。今年の冬は新型コロナウィルスが猛威を揮い、それでも「Go To Travel」「Go To Eat」と浮かれている世間を横目にみながら、感染を恐れるあまり自粛生活を続けています。もし新型コロナに感染して二週間も隔離されることになると利用者さんに迷惑がかかってしまう。新規利用者も増えているし、一人で事業所を続ける限界を感じています。ケアマネ資格をお持ちの貴方、一緒に在宅支援に係わってみませんか。常勤ケアマネジャーさん募集!!コロナ禍のリモート会議と研修
大分県内には、大分市、別府市、中津市にグリーンコープのケアプランセンターがあります。現在、中津の職員は私一人ですが、ケアプランセンター大分には6名(内1名は育休中)、ケアプランセンター別府には4名の職員が奮闘しています。これまでは3事業所が月一回集い、管理者会議や研修会を行って課題検討やスキルアップをしてきましたが、現在はコロナ禍のためリモートで開催しています。移動時間が節減できるのは有難いのですが、会議に添った会話だけで雑談ができないので、味気ない事この上ない。この冬、県下でも感染者が増えつつあるので、残念ながら、皆で集まって近況を語り合うのはまだまだ御預けです。