2019-03-13 21:23:45

3月8日 見事な青空

スタッフのリクエストで五ヶ山ダム公園へ❗が、しかし公園の駐車場には非情にもロープが掛かってて入れませんでした(T_T)ただ、日頃のご褒美でしょうか!見事にきれいな青空とダムの風景が楽しめました❤️あまりの高さに「えずかぁ(^-^;」という利用者さんの一言❗帰りにグリーンピア那珂川で散歩してお茶タイムして帰ってきました‼️
2019-03-08 00:52:43

3月7日 九州歴史資料館

どこにあるかご存じですか?小郡市ですぅ!まさに九州の歴史を肌で感じることができる場所です❗緑に囲まれた広い資料館❗楽しみ方も色々ある魅力的なところです❗
2019-03-08 00:12:48

3月7日 地域サロン

民生委員さんからのお声かけもあり、地域サロンが行われている公民館に利用者さんと行ってきました‼️お昼前のひとときでしたが、歌やひょっとこ踊り等プログラムは盛りだくさん♥最後は、みんなで輪になって踊ってきました‼️
2019-03-03 11:58:49

3月2日 待ちに待ったオープンです‼️

那珂川市五ヶ山ダム周辺で整備しているキャンプ場や商業施設などが 全面オープン!イベント中でキャラクターにも遭遇できて、利用者さんも嬉しそう♥今まで通ることができなかったダムの上にも歩いて通ることもできました❤️
2019-03-03 11:25:56

3月1日  贅沢な一日でした❤️

小さな新聞記事にあった「博多町屋ふるさと館」に推定数百万円もする超豪華な7段飾りのお雛様を目当てにドライブにいざ出発❗まぁ!絢爛豪華♥きらびやかな美しさにうっとり(o^-^o)すぐ近くの櫛田神社では、彼岸ざくらと河津桜も一度に楽しめました❗ほんとに贅沢な一日♥利用者さんの満足そうな笑顔が見れてよかったです❗
2019-03-03 11:13:06

2月27日 in道の駅「吉野ヶ里」

福岡県と佐賀の県境にあって、物産館「さざんか千坊館」では地元で採れた農産物や脊振山系の天然水を使った焼きたてのパン、旬の素材にこだわった料理等を味わうことができるんです!展望所からの眺めは言うまでもなく、最高! ミカンも美味しかったぁ‼️
2019-03-03 10:59:59

那珂川市山田の初御代桜(ハツミヨザクラ)

待っていました‼️満開間近ですねぇ♥日々開花状況を横目に見ながら、利用者さんの送迎をしていました‼️ズバリ見頃です‼️
2019-03-03 10:42:33

2月23日 博多ご当地問題!ご存じですか?

ここは歴史的文化財の多い博多の寺社エリアの入り口になる「博多千年門」で、博多の繁栄を願って4年ほど前に建てられたそうです❗近くに住んでいながら知りませんでした(^-^; 博多駅近くという都会の中で、利用者さんもちょっぴりおすまし?(*^-^)
2019-03-03 10:16:46

花畑園芸公園プチ情報♥

園内にある売店「花畑マルシェ」では、園内で採れた新鮮な季節のくだものを販売してるんですよ。ピクニック気分で利用者さんと現地で食べる果物は最高‼️
2019-03-01 16:19:14

2月21日 太宰府歴史スポーツ公園♥

園内のいたるところに歌碑がおかれ、万葉集の中から太宰府にゆかりのある俳人の句が情緒豊かにつづられている歴史豊かな太宰府らしい公園なんですよぉ❤️

<<先頭 69 70 71 72 73 74 75 76 77 最後>>