9月の子育てひろば
9月16日の敬老の日にむけて、子育てひろばではカードとお守りを作る準備をしています。 カードには花束のようにお花を貼ったり、お絵かきしたり、シールを貼ったり店 お子さんの成長報告を兼ねてプレゼントに作りませんか?? 喜ばれると思います。子育てひろばはお休みです
8月13日火曜〜8月16日金曜までは子育てひろばはお盆休みとなります。 この期間にご利用しようかと思っていた方ごめんなさい。 19日の週からは通常通りに開催しますので、ご利用くださいね。 うちわづくりやお魚釣りで楽しんでください。お土産のお菓子の魚もいますよ。 ★開催時間★ 10時30分〜15時(14時45分よりお片付けタイム) ★開催日★ ほのぼのながみね 毎週火曜・木曜(木曜11時30分〜読み聞かせ) げんき館しみず 毎週月曜・水曜 にこにこ三里木 毎週月曜・火曜・金曜(金曜11時30分〜読み聞かせ)雨の日や暑い日は子育てひろばに遊びに来ませんか?
子育てひろば『元気館しみず』『にこにこ三里木』『ほのぼの長嶺』では、梅雨の雨の日でも、ギラギラ太陽が照る日でも、親子(祖父母&孫)でのんびり室内遊びができます。 これから暑い夏にピッタリのうちわ作りをはじめ、いろいろな遊びもできますよ。 7月22日からは、お菓子の魚釣りもはじまります。(1人1日1匹まで) ぜひ遊びに来てくださいね。食事もできますよ。7月1日(月)子育てひろば 元気館しみずのお知らせ
1日月曜日に開催予定だった、『元気館しみずの子育てひろば』は、大雨の予報が出ているため安全を考慮してお休みとなります。 『にこにこ三里木』は開催します。子育てひろばお休みのお知らせ
明日6月28日金曜日に開催予定だった、にこにこ三里木の子育てひろばは、大雨の予報が出ているため安全を考慮してお休みとなります。 歯の講座も予定していましたが、今回は中止となります。開催予定は未定ですが、歯の講座を企画したときは参加してくださいね。七夕に願いを込めて
梅雨入りして雨の日が多くなってジメジメな日が続く気候となりました。 子育てひろばでは七夕に飾りつけをして、遊びに来てくれる皆さんをお待ちしています。 短冊に願いを込めて、笹に飾り付けをしませんか?? 雨の日も濡れずに遊べます。 お子さんの雨の日の遊び場所に困っているママやおばあちゃん、おじいちゃん、お子さまと一緒に子育てひろばへ遊びに来てくださいね。子育てひろば 「子どもの未来を育む 歯のお話」開催します
6月4日から6月10日は「歯と口の健康週間(虫歯予防デー)」です。 子育てひろばは、今月を「歯の月間」として、親子で歯磨きに親しんでもらい、家族みんなでピカピカの歯を目指してもらえるように、絵本やパネル、だるまさんで歯磨きなどを準備しています。 にこにこ三里木では、6月28日金曜11時から、歯科衛生士の川崎先生によるお話と、実践を企画しています。 歯磨きタイムを親子で楽しむためのヒントや、歯ブラシ選び、歯磨き粉についてなど、気になる歯のことを歯のプロに聞いてみてはいかがですか?? 申し込みは、各子育てひろば、または下のアドレス(QRコード)よりでお願いします。 予約 https://forms.gle/PzVNgnsfk7LA4kbn76月の子育てひろばのお知らせ
6月の子育てひろばは父の日のプレゼントにぴったりなポップアップカードが作れます。 ママとお子さまから、パパへのプレゼントに。 お子さまからはお祖父様にあたる、それぞれのお父様へのプレゼントにいかがでしょうか? 材料は準備してありますので、ペタペタ貼ったり、カキカキ塗りぬりしてオリジナルのカードを作ってくださいね。 雨の季節がやってきます。 お外遊びができず、お家に籠ってストレスがたまる前に、気分転換に子育てひろばに遊びにきてくださいね。 10時30分~15時まで、どなたでも(親子、祖父母と孫など)予約無しで参加できます。 開催曜日は にこにこ三里木は 月曜・火曜・金曜 元気館しみずは 月曜・水曜 ほのぼのながみねは 火曜・木曜 となっています。 お気軽にご参加ください♪げんきもりもりハウスのお知らせ
げんきもりもりハウスの今年度の案内です。 今年度も、毎月第3土曜日13:00~16:00に開催いたします。 どなたでもご利用できます。子育てひろばは、こいのぼりづくりはじめました
こどもの日も間近になってきた子育てひろばでは、こどもの日にちなんだ『こいのぼり』づくりが始まっています。 置き型と壁掛けの好みのこいのぼりが作れます。