子育てひろば 5月のイベントのお知らせ
子育てひろばの5月のイベントのお知らせです。 ①上級食育指導士とスポーツ食育アドバイザーの資格を持つ、星 ひと美先生を迎えて【食育講座】を 5月13日(月曜)11時~『元気館しみず』、5月14日(火曜)11時~『ほのぼのながみね』にておこないます。 「幼児期のおやつの重要性や目的」について、楽しいエプロンシアターや話術で、わかりやすく教えていただきます。 参加費は100円 おやつ付きです。 ②ニューボーンフォトグラファーの茂木 愛先生を迎えて【フォト講座】を5月24日(金曜)11時~『にこにこ三里木』にておこないます。 スマホを使って、お子さんを可愛く撮るちょっとしたコツを教えてもらいませんか?? 当日はご自分のスマホで写真を撮ることもできます。 参加費は無料です。 どの講座も、それぞれのひろば、またはウェブでの予約申込が必要です。 定員もありますので興味のある方はお早めにお願いします。 ※予約はこちらからでもできます※ 食育講座 しみず https://forms.gle/7gjggaX8NRW4Ypji6 食育講座 ながみね https://forms.gle/GfSverGa3eYJNGyf8 フォト講座 三里木 https://forms.gle/zSUQppsNBHyNKZpi9 ※キャンセルされる場合はお早めにこちらから※ 講座キャンセル https://forms.gle/86fiWR6ThqZZW4mD9子育てひろば GWはお休みします
4月が始まってもう半分がすぎましたね。 もうすぐゴールデンウィークが始まりますね。 ゴールデンウィーク中は子育てひろばはお休みになります。 4月29日(月曜)から5月6日(月曜)までです。 ゴールデンウィーク中もご利用しようと予定していた方はごめんなさい。 お休み明けからまたご利用よろしくお願いします。4月の子育てひろばのお知らせ
桜も咲ききって、春本番という感じになってきましたね。 新年度のスタートである4月の子育てひろばは、3月から引き続き色々なものを作れます。 カードを作ったり、クルミボタンやネームタグなどなど…好きなものをつくって気分転換してみてください。 ただただ、お子さんとのんびり過ごすだけでも大丈夫ですよ。 中旬ごろからは5月のこどもの日にぴったりな『こいのぼり』がつくれますよ。子育てひろば開催曜日変更のお知らせ
こんにちは 4月から、『ほのぼのながみね』と『にこにこ三里木』の子育てひろばは開催曜日が変更されます。 『ほのぼのながみね』火曜日と木曜日。 読み聞かせは、木曜日11時30分から 『にこにこ三里木』月曜日と火曜日と金曜日 読み聞かせは、金曜日11時30分から 『元気館しみず』は変更なく、月曜日と水曜日です。 開催時間は10時30分から15時時まで(14時45分よりお片付けタイム) 4月からは、変更曜日に気を付けて、遊びにきてくださいね。お待ちしております。もうすぐ3月です
2月の子育てひろばはでんでん太鼓造り楽しんでもらっています。 もうすぐ3月3日の「おひなまつり」に合わせておひなさま作りも始まっています。 親子で記念に作ってみてくださいね。2月17日げんきもりもりハウス
今月のげんきもりもりハウスは、2月17日(土)13:00~16:00です! 今回は菊陽町のボランティアグループ、人形劇ひまわりさんに来ていただいて、人形劇をしていただきます♪ どなたでも利用できます。お待ちしています。2月の子育てひろば
2月になりました。 子育てひろばは、デンデン太鼓づくりが楽しめます。(無料ですよ) 土台などは準備しています。折り紙で作ったパーツやお子さと一緒にお絵描きしたり、シールを貼ったり、世界で1つだけのオリジナルデンデン太鼓を作ってくださいね。 『しみずひろば』には、もう少し遊びたい、少し強気の赤オニさんと泣き虫の青オニさんが待っています。 ボールを投げて一緒に遊んであげてください。 (怖かったら隠れてくれますよ) 2月の中旬ごろからは、おひなさまづくりもスタートする予定です。 親子で楽しんでください。1月20日げんきもりもりハウス
2024年げんきもりもりハウスのスタートは、1月20日(土)13:00~16:00です! 菊陽町のボランティアグループ、熊本奇術クラブさんに来ていただいて、マジックショーをしていただきます♪ みんなでたくさん笑って、楽しい時間を過ごしましょう(^^) どなたでも利用できます。お待ちしています。2024年の子育てひろばスタートします♪
2024年1月9日火曜日からながみねひろばと三里木ひろば、10日水曜日からしみずひろばがスタートします。 1月はお正月遊びとして、羽子板づくりができます。 毛糸を通してオーナメントもつくれます。 今年も親子で楽しく過ごしてもらえるひろばを開催していきたいとおもいます。 開催日には遊びにきてくださいね♪癒しのクリスマスコンサート
毎年恒例となっている、木管Duoのさくらさんによるクリスマスコンサートが子育てひろば3ヵ所で終了しました。 生まれて初めての演奏会へ参加したお子さまも多く、親子で楽しまれていました。 クリスマスソング以外にも、耳馴染みのあるクラシックからディズニーの曲など約40分程でしたが、聴くだけではなく曲に合わせてマラカスをならしたり、歌ったり、手遊びをしたりと、一緒に参加できるコーナーもあり盛りだくさんのクリスマスコンサートでした。 音楽に合わせて、手拍子をしたり体を揺らしている子どもさんの姿はとても可愛かったです。 耳馴染みのある曲もクラリネットとフルートの音で聴くとまた違った印象に感じるのがとても不思議に思いました。 優しい包まれるような音に、「とても癒される時間でした」と感想もいただきました。