- 2018-06-16 10:45:07
-
内部研修開催
平成30年6月15日(金) 内部研修行いました。
今回の研修テーマは
「医療連携 ~ターミナルケア事例と訪問看護について~ 」
居宅介護支援事業所いろどり、鮫島ケアマネと
訪問看護ステーションいろどり、宮園ST
おふたりを講師にお願いしました。
⇒訪問看護ステーションいろどり
鮫島ケアマネが実際支援されたターミナル期の事例を通し
ケアマネとして関わり方のポイントや
本年度から新設された“ターミナルケアマネジメント加算”の事、
ターミナル期に重要な口腔内ケアの指導と提案、
訪問看護の活用など、多岐に渡った内容でお話いただきました。
当居宅でもターミナル期の方へのお手伝いをさせて頂く事がありますが
そこで本当に重要となるのが医療との連携。
ケアマネに求められている役割をしっかり果していきたいと感じました。
- 2018-05-29 11:18:02
-
看板できました♪
西伊敷の新事務所に
看板でけたよ~
- 2018-05-13 16:05:43
-
介護支援専門員協議会総会・研修会参加
平成30年度、介護支援専門員協議会総会と研修会に参加しました。
研修会テーマは
「ケアマネジメントの深化を考える」
~平成33年改定へ向け私たちがすべきこと~
日本介護支援専門員協会常任理事
佐々木啓太氏による研修会でした。
個人的には、今年度の改定に伴う様々な変更に
“やっとこさ追いついた”感が否めないのですが
周りは、もうすでに次期改定に向けての動向チェックですね(@_@;)
常にアンテナを張り、日々進化していけるよう頑張ります。
~ケアマネ中山~
- 2018-04-20 10:09:09
-
グリーンコープ30周年祭
H30年4月15日(日)、晴天の中
「グリーンコープ30年祭inかごしま」
が開催されました。
福祉部門からは
有限会社南州メディカルさんにご協力をいただき
福祉用具の展示や販売を行いました。
そのほか、高齢者疑似体験コーナーと
グリーンコープの食材を使ったお弁当販売ブースを出店。
風が強くて吹き飛ばされまくり(@_@)!!!でしたが
私たち自身も楽しみながら
多くのみなさんにグリーンコープをPRできました♪
- 2018-04-08 14:48:45
-
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
4月に入りましたが
まだまだ肌寒い日もありますね。
グリーンコープケアプランセンター鹿児島は
新天地で気持ちも新たに再始動です!!
新年度も
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
- 2018-03-30 08:37:27
-
引越し完了♪
3/24、引越し作業無事完了しました♪
小さい旧事務所にも意外とたくさんの荷物がありましたよ。
多くの方の手伝いをもらい
荷物の積み下ろし作業もスムーズにできました。
移転に伴い色々とご尽力頂いた皆様
内部職員から外部の方々まで
お世話になり本当にありがとうございました(●^o^●)
- 2018-03-09 11:35:27
-
事務所移転のお知らせ♪
グリーンコープケアプランセンター鹿児島は
平成30年3月24日(土)より
移転することになりました!!
移転に伴い
住所が下記のとおり変更になりますのでお知らせ致します。
移転直後は
何かとご迷惑お掛けすることも多いかと思いますが
是非、新事務所に足をお運び下さい♪
今後ともよろしくお願い致します(^_^)
【移転日】 平成30年3月24日(土)
【新住所】 〒891-1202
鹿児島市西伊敷七丁目13番14号
電 話 099-248-9323
FAX 099-248-9333
- 2017-11-06 08:49:20
-
2017おはらまつり参加♪
11月3日、おはら祭りに参加してきました♪
グリーンコープかごしま生協と各支部の方々
社会福祉法人グリーンコープのメンバー
その子供さん達、それから『げんき君』も加わり
総勢30名の踊り連となりました。
愛らしい『げんき君』はどこに行ってもモテモテ!!!
『げんき君』も休憩を取りながらの参加でした(*´∀`*)
あいにくの雨模様で、若干体力消耗しましたが
気持ち的にはみんな元気いっぱい!
楽しくお祭りを満喫する事ができました~
~ケアマネ中山~
- 2017-09-07 20:04:15
-
グリーンコープかごしま地域運動交流集会
H29.9.6(水) 県民交流センターにて
グリーンコープかごしま第7回地域運動交流集会が開催されました♪
今回のテーマは
「手と手をつなごう!私のまちのグリーンコープ」
グリーンコープで行っている組合員活動や
私たち、ケアマネやヘルパー、デイサービス職員などが在籍する
福祉ワーカーズの活動報告などがあり
居宅からは、
池田ケアマネが介護相談ブースで相談対応して下さいました。
また、
不登校・ニートなどの子どもや若者への支援に取り組まれている
谷口仁史氏による講演では大変貴重なお話を聞くことができました。
普段、共に活動している鹿児島の仲間の活動報告の場を通し
改めて「想いはひとつ」だな、と感じるところでした♪
~ケアマネ中山~
- 2017-08-08 13:17:26
-
内部研修開催しました♪
8月4日(金) 内部研修を行いました。
今回のテーマは「訪問看護との連携について」
訪問看護ステーションオルタナ、古田看護師を講師に招き
お話し頂きました。
ケアマネが理解しておくべき医療の知識
訪問看護がケアマネに求めるもの
ターミナルケアの事例を通しての課題など
様々な具体例を挙げて丁寧に説明して下さいました。
何より、古田様の知識の豊富さと大変わかりやすいお話しに一同脱帽!!
参加したケアマネも時間を超過してあれこれ質問攻め(^_^;)
本当に充実した時間となりました。
講師の古田様には
お忙しい中、事前に訪問看護の現場から生の声を集めて下さったり
資料の準備までして頂き本当にありがとうございました。
また、質問事項のまとめや早くから段取り頂いた池田ケアマネ
ありがとうございました(^o^)サンキュウ------♪
~ケアマネ中山~
< 前へ <<先頭 5 6 7 8 9 10 11 12 13次へ >