2020-12-24 17:50:36

12/5(土)第3回発表会(ひよこ・うさぎ・ぱんだ・きりん)

第3回発表会がありました。 新型コロナウイルス感染予防対策として、今年の発表会は2日間に分けて行います。 ちょっぴり緊張も見られましたが、一人ひとりが主役となってがんばりました。 ①ひよこ・うさぎ「てあそび・バナナ星人スペシャル」 ②ぱんだ 劇あそび「にんじん だいこん ごぼう」楽器あそび「アブラハムの子」うた「秋のバイオリン」 ③きりん うた「カレンダーマーチ」楽器あそび「星メドレー」劇あそび「カラーモンスター きもちはなにいろ?」
2020-12-24 17:25:49

おいしかった畑のカブ

今、保育園では裏の畑で冬野菜作りに取り組んでいます。 どれくらいカブが成長しているか1本だけ収穫してみたら、まだまだ成長の途中だということがわかりました。 そしてとれたての新鮮なカブを食べてみる体験では、「甘い」「酸っぱい」などの声が聞かれましたよ! たまに間引きした野菜なども各クラスで持ち帰っていますが「お家でこんな料理をしてもらったよ!美味しかったよ!」などたくさんの声が聞かれています。 園でも栄養士が保育室で調理して見せたものを、その場で食べる機会を作ったりして“食に興味を持ち喜んで食べる子ども像“を目指しています。こうやって家庭の方でもお料理して下さると、子どもの食に対する興味が深まっていると嬉しくなりますね!
2020-12-24 17:23:25

「嬉野こころ大使」委嘱状交付式

「嬉野こころ大使 委嘱状交付式」が保育園のお隣、本應寺であり、きりん組さんが参加させていただきました。 篠笛奏者の佐藤和哉さんの演奏を聞けるめったにない機会ということで、くま・ぱんだ組さんも途中から観覧させていただきました。 佐藤さん作詞・作曲の嬉野市曲「ふるさとの空よ」をみんなでうたったり、篠笛の演奏を聞かせていただき素敵な時間となったようです。 また、今日が佐藤さんのお誕生日ということでサプライズでお渡しした、きりん組さん製作の似顔絵ボードには大変喜んでいただき、「みんな上手に描いてくれてびっくり。予想もしていなかったから本当に感激です」とうれしい言葉を頂きました。
2020-10-31 16:16:03

10/26 おにぎりつくり

きりん組は地域の方の田んぼ見学や園でのバケツ稲作を振り返りながら、朝から玄米・白米を使っておにぎりになるまでの過程を体験しました。 お米を一合量ったり洗ったりする体験では「したことある〜」との声が聞かれ、家庭での体験もすばらしいなぁと感じました。 おにぎりを頬張る姿がとても達成感に溢れて、終始素敵な笑顔が沢山見られましたよ! 今日のおやつはきりん組さんが炊いたごはんでの「おにぎり」。 ラップで包んで、「ギュッ ギュッ」とこあら・ぱんだ・くま組さんもおにぎり作りを体験しました。
2020-10-31 16:07:52

10/22 秋のお茶会

「お茶会」という日本の文化に親しむ機会はなかなかありません。 幸い、保育園は本應寺の茶室が近くにあることもあり、年に3回、年長児を対象にお茶会を開いていただいております。 1回目の秋のお茶会は、茶花や秋のお茶道具などを飾っていただき、秋を感じながら「挨拶の仕方」「お菓子・お抹茶のいただき方」を体験しました。
2020-10-31 16:00:48

友だちとの関わりから学ぶもの

友達と相談しながらごっこ遊びをしたり、数人でルールのある遊びを楽しんだりと、「子供同士で育ちあう姿」にうれしくなります。 「楽しいね!またしようね!」「〇〇ちゃん、今度はこれしよう!」と遊びも友達とかかわることで広がっていきます。 しかし、ケンカやトラブルになることもしばしばです。 自分の気持ちを言葉で伝えたり、相手の考えを聞いたりしながら折り合いをつけ、できるだけ自分達で解決策を見つけていけるように関わっていきたいと思います。
2020-10-31 15:51:53

10/16 園外保育

今月のお弁当の日は、「お散歩や公園に出かけて落ち葉やどんぐり拾いをしたり、思いっきり体を動かして遊んだりと秋を感じながら楽しめる一日にしたい」ということで、きりん・くま組は嬉野のみゆき公園へ園外保育に出かけました。 社会福祉協議会のバスをお借りし、出発前からウキウキの子どもたち。 広い公園に着くと早速、どんぐり拾いをしたり、芝生を走り回ったり、遊具で遊んだりと笑顔いっぱいでした。 手作りのお弁当も、外でみんなで食べることでまた格別のおいしさだったようです。
2020-09-30 15:56:09

明日は十五夜 「お月見コーナー」

今年の十五夜は、明日10月1日です。 保育園では、(コロナ禍でクッキングはできませんが)お供え団子を作る様子を見せてもらったり、お月見のお話を聞いたりして過ごしたいと思います。 数日前から廊下の一角に「お月見コーナー」ができました。 お月様の絵本をよんだり、お供えの野菜を見たりしていますが、飾ってある写真のお団子はなんと、ぱんだ組のお友だちがねんどで作ってくれた「月見団子」なんですよ! 上手に丸めて作れていますね! 明日はきれいな月の夜に、ご家庭でもお供えをしてお月見を楽しんで見ませんか?
2020-09-30 15:44:28

ほうき草(コキア)

昔、コキアの枝をホウキに利用していたことから、「ほうき草」「帚木」という和名で呼ばれるようになりました。 今年、裏庭で育てたコキアをカラー毛糸でまとめてほうきにしてもらうと、「魔女のほうきみたい!」「お掃除しようかな?」など、手に取り楽しんでいる子どもたちです。
2020-09-30 15:39:16

第3回 嬉野りすの森保育園 うんどうかい

9/26(土)は「第3回 嬉野りすの森保育園うんどうかい」でした。 コロナ禍の中の運動会ということで、会場をリバティからみゆきドームへ変更し、感染対策をとりながらの開催となりました。 競技が始まるとみんな元気いっぱい。 かけっこやダンス、玉入れに親子競技と笑顔がたくさん見られました。 勝っても負けても楽しい運動会になったようです。

<<先頭 8 9 10 11 12 13 14 15 16