仲良くしています。
避難してきた子供たちと一緒にアルバムを見て楽しんでいます。何人か避難されてきていますが、まだ余震が続いています。いつ安心した生活に戻れるのでしょうか。井戸が役に立っています。
断水が続いています。給水車が出ていますが、足りません。たけんこはスタッフ家族の避難所にもなっており、ご近所の方々にも声を掛け合い、助けあっています。井戸水どうぞお使いください。慣れましたよ。
小学生のころのヒロさんは、犬をみれば道路の向こう側を歩いていても逃げていました。今ではどうでしょう!この通り頭をなでることができるようになりました。大変です!!!
大地震です!食器が棚から滑り落ち、悲惨な状態になりました!写真を撮ることも思いつかずに片づけを始めてしまいました。箱一杯の割れた食器です。食器乾燥機も衣類乾燥機も、パソコンやコピー機、キャビネの上の棚も全部落ちてしまいました。夜勤の部屋にいたのですが、消火器も倒れてきました。入居の方が起きて来られる前に割れたものは片付けておかないと、踏んでしまわれたら大変!熊本は壊滅的な被害が出ているようです。随分時間がたちますがまだまだ大きな余震が来ます。地鳴りが聞こえ、とても怖い思いをしています。皆様、どうぞどうぞご無事で。いつもの光景です。
歩いて通所に通われるテツさんです。毎朝道路を渡るまでスタッフが一緒に行っています。歩いても10分程度ですが朝は結構車の通りが多く、事故がないように毎朝声をかけています。「いってらっしゃい。お仕事頑張ってきてくださいね。車に気を付けて下さいね。いってらっしゃい」新装開店!
昨年までは、「笑ちゃんサロン」として行っていた茶話会を、今年は「笑ちゃんカフェ」に模様替え。簡単な昼食をお出しして、話に花が咲きました。メニューは 筍ご飯、筍のお吸い物、蕗の炊いたの、その他「今が旬」といった季節のおいしいものが並びました。参加はご近所様10名ほど。スタッフも交えて楽しいひと時でした。食後には軽い体操をして、身体をほぐして頂きました。また来月お会いしましょう。夕方のひと時です。
それぞれの通所事業所から帰ってこられてから夕ご飯まで、自室でテレビを見られている方、外の花に水をやりに行って下さる方、フロアーでテレビを見られる方、もうシャワーを浴びに行かれている方、おやつを食べている方、、マシンでトレーニングをされている方等々、様々な過ごし方をされています。スタッフの一人はキッチンで夕食作り。時々交代で覗きにこられます。若者たちはお腹がすくのでしょうね~。本当に春ですね~。
昨年いただいたイチゴの苗が、冬を越してこんなに元気になりました。さあて、誰が一番に食べるでしょうか?虫に勝つかな?毎朝見るのが楽しみです。ご利用者のお宅からいただいた小ネギも順調に育ち、もう味噌汁等々に大活躍しています。火鉢で頑張っている肥後菖蒲も新芽が出てきました。あの紫の花はみんなの楽しみになっています。朝ごはんです。
朝ごはんは起きて来られた順に食べて頂いています。夕飯はみんな揃っていただきますが、朝はそれぞれのペースで起きて来られますので、起きて来られて、検温、血圧測定後に食べて頂きます。必ず出てくるのが、納豆・ヨーグルト。ごはん・具だくさんの味噌汁・あとは毎朝違って、その日の担当が腕を振るいます。男性スタッフも作りますよ。皆腕を上げています。パソコン得意です。
夕飯が終わるといつも自室に入り、パソコンでゲームを楽しまれています。パソコンなんて触ったこともないスタッフもいますが、タカさんはご自分で立ち上げて自在に操作されています。時々みんなの様子が気になるようで部屋から出て来られますが、すぐにゲームに戻られます。一人で過ごされる時間も大切にしたいと思います。