- 2023-06-26 15:04:48
-
お部屋活動⭐︎
今日は、少し小雨が降っていたのでお部屋遊びをして、コアラ組は園庭にカッパを着て遊びに行きました♪
- 2023-06-23 11:33:54
-
6月お誕生日会⭐︎
今日は、【6月のお誕生日会】でした!!
なかなか注目される機会がないので、少し緊張気味の表情でしたが、「おめでと〜⭐︎」っと言ってもらえると上手に「ありがと♪」と嬉しそうでしたよ♪
先生からの出し物も、嬉しそうな反応が見れて賑やかなお誕生日会を過ごしました⭐︎
給食も、特別にお誕生日プレートにしてもらい、ご飯も可愛く形どってくれました♪毎日こんなに美味しい給食を食べれて幸せですね♪( ◠‿◠ )
- 2023-06-22 15:25:35
-
楽しい活動⭐︎
今日は、うさぎ組とひよこ組は近くをお散歩に行きました⭐︎
こあら組は、月に2回古町幼稚園との交流をしているので、今日はその交流の日でした( ◠‿◠ )
- 2023-06-21 13:40:21
-
雨のひの活動
雨の日の活動☔︎☔︎
うさぎ組は、お部屋でハウステント遊びをしました!みんなで、密集して密着して遊ぶのが楽しいようで、楽しい笑い声がたくさん響いていました♪♪
こあら組は、カッパを着て雨の日のお散歩に出掛けていきました♪なかなか体験できないので、園児たちも今から何をするもか、ワクワクドキドキしていました⭐︎
今日も、たくさん遊んでたくさんご飯を食べて満足な1日を過ごしました( ◠‿◠ )
- 2023-06-19 13:00:49
-
水遊び⭐︎
今日は、水遊びをしました〜!!水が得意な園児も、少し苦手な園児もそれぞれ園児たちのペースで遊びました♪
水が苦手な園児も、楽しそうにはしゃぐお友達の姿を見て、だんだん引き寄せられていき、最後は自分から水の中に入りに行けるようになりました〜!!
無理せずに個々に合わせて、水遊びを楽しめていけたらいいな〜っと思います( ◠‿◠ )
みんなの笑顔がとっても輝いていました〜⭐︎⭐︎
- 2023-06-16 14:39:15
-
歯科検診
今日は、【歯科健診】を行いました♪♪歯医者さんの先生が来る前に、お話をして「お口をおお〜きく、あ〜!ってするんだよ〜♪」っと言うと、みんな上手に大きなお口を開けて(あ〜!)っとしていました( ◠‿◠ )
いざ!歯科検診の時間になり、歯医者さんの先生が登場すると急に笑顔がなくなり、ドキドキしているオーラが漂い始めました!でも最後まで担任の先生も一緒に付き添いながら、とっても上手に園児たち頑張りましたよ〜!!
園庭で収穫した、キューリを給食の先生がお花の形に切って可愛く盛り付けをしてくれました⭐︎
- 2023-06-15 15:31:03
-
ダンゴムシ!!
こあら組さんたちが先にお散歩に行く準備ができたので、園庭でお野菜や虫さん探しをしていました♪すると、ダンゴムシがトコトコとお散歩しているところを発見しました!!
園児たちは踏まないように!お散歩を妨げないよう!気をつけながら距離感を上手に保って観察する姿が可愛かったですよ( ◠‿◠ )
気温もみるみるうちに上がってきたので、早めに外遊びを切り上げました。水分補給もいつも以上に回数を増やして、熱中症に気をつけながら過ごしました⭐︎
- 2023-06-14 14:24:51
-
朝のおうた♪♪
朝のお集まりで、6月のお歌(カタツムリ)(歯を磨きましょう)(かえるのうた)のお歌を歌いました♪
みんなとっても上手に、手でカタツムリを作ってお歌を歌っていましたよ〜♪♪
活動では、風船遊びをしました!先生に風船に可愛い絵を描いて欲しくて、順番待ちしている姿が可愛いですね〜( ◠‿◠ )風船遊びの時は、膨らますところから園児たちのワクワクして待っている表情が可愛くて好きです♪
- 2023-06-13 13:13:37
-
地震避難訓練
今日は、地震避難訓練を行いました。お集まりの最中に地震が発生し、みんな先生の声で頭を低くして頭を守り揺れがおさまるのを待っていました。訓練は何回もしてきているので、園児たちも覚えて自然と頭を守る様子が見られましたよ。
実際に、熊本地震で経験したことを活かしながら、先生たちとの連携を常に行い、園児たちの命を守る為に訓練はしっかりと行っていきたいと思います!!
- 2023-06-12 13:35:28
-
恐竜!!
お天気が微妙な一日でしたので、うさぎ組さんは近場を少しお散歩に行き、園庭の砂場で遊んでいました♪♪
こあら組さんは、恐竜のおもちゃで遊んでいました( ◠‿◠ )早く遊びたくて目が釘付けでしたよ〜!!みんなテンションMAXで大興奮で遊んでいました〜⭐︎
< 前へ <<先頭 19 20 21 22 23 24 25 26 27 最後>> 次へ >