- 2023-04-17 11:28:56
-
うさぎ組の活動⭐︎
今日の、うさぎ組さんたちの活動は二本木公園に行きました♪
行き帰りの歩きも、上手に誘導ロープを握って周りの景色を見る余裕も出てきて楽しそうでした( ◠‿◠ )
最近つかまり立ちをして、立つ楽しさを感じているお友達は帰りのワゴン車で、ゆらゆら揺られて気持ち良い陽気で少しウトウトしていて可愛かったです⭐︎保育園に着くと、ぱっちりお目目で起きてニコーっとする笑顔にほっこりしました♪
- 2023-04-17 10:23:57
-
3月25日 卒園式を行いました⭐︎
少し日が経ってしまいましたが、卒園式のお写真ができたので載せたいと思います( ◠‿◠ )
3年間過ごした古町げんきの森保育園を、立派な姿で卒園したこあら組のお友達⭐︎転園するお友達もいました。
今年のこあら組さんたちは、コロナの影響で運動会や発表会など楽しい行事が思うようにできず、保護者の方にも保育園で過ごす様子や成長を感じてもらう機会が少ない中、最後の卒園式を無事に執り行うことが出来て本当に良かったと思います。
あまり人前に出る機会がなかったので、卒園式では緊張したと思いますが、卒園証書授与で園長先生にお名前を呼ばれた時には「はいっ!」と元気よくお返事して堂々と証書を受け取る姿を見た時は、感動して涙が出ました。
これから新たな場所での生活を、先生たちのパワーで温かく背中を押してこれからの成長を楽しみにしたいと思います( ◠‿◠ )
こあら組のお友達♪ご卒園おめでとうございます⭐︎
- 2023-04-14 13:43:51
-
玄関の模様替えをしました♪
玄関の模様替えをしました♪
朝から、子供たちが気づくかな〜っとワクワクドキドキしていました( ◠‿◠ )さっそく登園してきた子供が「わ〜!にゃんにゃん!」「おはないっぱい〜!」っと保護者と見て楽しむ様子が見れて嬉しかったです⭐︎
これから、朝の登園が楽しくなるような模様替え、をたくさん考えていこうと思います。どんな反応をしてくれるのか楽しみです〜♪
- 2023-04-11 14:38:16
-
火災避難訓練をしました。
今日は、火災避難訓練をしました。給食室からの出火を想定して訓練を行いました。
給食の先生が「火事です!」と言う声で、先生の指示を聞いて落ち着いて避難する事ができました。ワゴン車に乗って二本木公園まで避難し、最後は園長先生のお話を聞いて無事に避難訓練を終えました(^^)
火事の時は、煙を吸い込まないように口に手を当てて避難するように子供達と練習をしました⭐︎
- 2023-04-10 13:49:01
-
全クラス合同で遊びました♪
朝のお集まりの時に「今日は〜、二本木公園に行きま〜す!」っと先生が言うと「やったー!」と大喜びの子供達でした( ◠‿◠ )トイレやお外へ行く準備もいつもよりも張り切っていました。
少し保育園の周りをお散歩して、お散歩の途中で電車を見つけたりお花が咲いているのを見つけて、先生や子供達とお話を楽しみながらお散歩しました♪公園に着くと、砂場遊びにみんな夢中で遊んでいました。「ごはんだよ〜♪」や「アイス作ったよ〜♪」っと持ってきてくれるので「おいし〜ありがとう〜♪」と言うと、とっても嬉しそうにしていました( ◠‿◠ )
- 2023-04-07 14:09:23
-
朝のお集まり♪
朝のお集まりの風景です⭐︎
「だ〜るまさん♪だ〜るまさん♪にらめっこしましょ♪わらうとまけよっ♪あっぷっぷ♪」っと先生VS子供たちで、にらめっこ対決をしました(o^^o)みんなとっても良い顔をするので、子供たちの勝利でした!次は、お友達VSお友達でにらめっこ対決をしました!“みんなの前でしたい!“っと、たくさん手が上がったので順番に前に出てきてもらい、みんなで仲良くにらめっこ遊びを楽しみました。みんなの前に出て注目を浴びちゃうと緊張するかな〜っと思っていましたが、緊張する事なく思い思いの表現の仕方で楽しむ様子が見れて、とてもほっこりする時間になりました〜( ◠‿◠ )
- 2023-04-06 14:06:53
-
今日は、ゆったりと〜⭐︎
少し気温が下がり雨が降る1日でした〜☔︎
そんな中でも、元気いっぱいの子供達のパワーに先生たちも負けていられないと感じ、朝の体操もノリノリで踊り先生たちも元気モリモリです⭐︎今日の、朝の体操は元気くん体操を踊りました〜♪♪毎日、子供たちにリクエストをもらって好きな体操を踊っています( ◠‿◠ )♪
活動では、お絵描き遊びをしました。うさぎ組さんたちは、いろんな色のクレヨンを手に取るとぐるぐる書くことに集中していました!こあら組さんたちは、「丸かけるよ〜!」や「こいのぼりだよ〜!」と言いながら描いたり、自由画帳いっぱいいっぱいにカラフルに色を塗って楽しんだり、異年齢保育ならではの成長過程が見えた瞬間でした⭐︎
- 2023-04-05 13:48:49
-
二本木公園へ行こう〜⭐︎
今日は、朝から雨がポツポツしていましたが、子供達の二本木公園に行きたい思いが通じて雨が止みました!みんな早く公園に行きたいので、嬉しそうに準備をしていました♪
二本木公園では、少し桜が散り出して葉桜に変わり季節を感じながら遊びました( ◠‿◠ )ブランコや鉄棒などの遊具で遊んだり、落ちている桜の花びらを一枚一枚拾って集めたりしていました⭐︎落ち葉のお布団ができているところを見つけると、どんどんみんな集まりだし「うわ〜ふわふわ〜♪」っと言いながら落ち葉のお布団で嬉しそうに遊んでいました♪
- 2023-04-04 11:09:31
-
各クラスでの活動⭐︎
今日の活動は、各クラスでの遊びを楽しみました( ◠‿◠ )
こあら組は、河川敷へ行きました。河川敷に着くと嬉しそうに走り出し、先生も追いかけるのに必死です!たくさん走った後の、お茶休憩タイムでは「あ〜お茶おいしい〜!」っと言いながらゴクゴク飲んで、またパワー全開のこあら組さんでした⭐︎
うさぎ組は、園庭でボール遊びをしました♪綺麗なチューリップも咲いているので、お花を観察したり目に入るものを一生懸命見て楽しむ姿がありました。お部屋遊びでは、知育遊びで黙々と積み木を積んだり壊したり、棒に丸い穴の空いた玩具を入れてどんどんくっつけていき集中して遊んでいました⭐︎
- 2023-04-03 13:34:30
-
進級式をしました!
今日は、古町げんきの森保育園で進級式を行いました⭐︎
とっても良い天気に恵まれ、子供達の表情も少しお姉さんお兄さんのように逞しい表情で、新年度初日を迎えることができました( ◠‿◠ )
一人一人のお名前を呼んで元気にお返事をして、園長先生から進級祝いのプレゼントをもらうとニッコリ嬉しそうにしていました!
先生の紹介をしたり、みんなでお歌を歌ったりして楽しい時間を過ごしました♪
ワクワクドキドキな1年が始まりますね〜♪いろんな経験をしてみんなの笑顔が輝く一年を過ごしたいと思います!
< 前へ <<先頭 23 24 25 26 27 28 29 30 31 最後>> 次へ >