- 2025-02-04 16:38:30
-
降雪*
熊本でも雪が降りました〜♪( ´▽`)
園児たちは口ぐちに「雪が降ってるよ〜!」「寒いね〜」とお友達との話が盛り上がっていましたよ(๑>◡<๑)
1歳児さんは室内でプラレールをして遊びました♬
上手に線路を繋げられるようになりました〜★
集中して遊んでいました〜!
- 2025-02-03 14:31:23
-
鬼はそと〜福はうち〜!!
昨日2月2日は節分でしたね★
保育園では今日、豆まきを行いました(^ ^)
大きな掛け声と共にイラストの鬼に豆を投げていると、、、先生鬼が登場です!!
びっくりして後退りしていたお友達もいましたが、頼もしい2歳児さんの姿を見て
泣くことなく一緒に豆を投げて鬼をやっつけていました(^ ^)
給食のカレーも鬼さんの顔にしてくれました〜♪( ´▽`)
- 2024-12-17 17:51:12
-
冬を満喫しています⭐︎
今日は各クラス、室内遊びや戸外遊びを楽しみました♪
枯れ葉を踏んで音を鳴らして笑顔になる0歳児さん、園庭のお客様(カマキリ)に興味津々の2歳児さんです
- 2024-11-25 12:59:29
-
発見★
笑顔で手を振るお友達★
お隣のお家の方に手を振っているのかな?と
よく見てみると、、、
影に手を振っていました(๑>◡<๑)
自分の手と見比べてみたり、手を振ると揺れる影が
面白くて何度も振って楽しんでいました!
影が動くね〜と声をかけてみると
うんうん頷いてまた手を振って私にも見せてくれました★
1歳児の新しい発見に出会えた瞬間でした♡
園前の広場にはグリーンコープのキャラクター“げんきくん”と“みどりちゃん”が♡
お友だちもタッチしたり寝転んだりとっても仲良しなんです♪( ´▽`)
- 2024-11-21 14:07:59
-
どんぐり拾い*
先日、どんぐり拾いに出かけました⭐︎
「先生ここにある〜!」 「こっちの方がたくさんあるよ!」
「こんなたくさん拾えたよ!!」
興奮している子供達の声が響きました⭐︎
すごく集中してどんぐりと向き合っているお友達がいたので何をしているのかな?と
そっと近づいてみると、、、どんぐりを一生懸命に剥いていたのです!そして一言!!
「先生見て!黄色だった★」と嬉しそうに発見したことをお話ししてくれました(^ ^)♬
- 2024-11-06 13:39:28
-
歯磨き♬
11月から2歳児さんは歯磨きを始めましたよ(^^)
今まではぶくぶくうがいをしていましたが、歯ブラシで歯を磨いて
先生に仕上げをしてもらっています⭐︎
綺麗になったでしょ!とお友達と見せ合う姿も可愛かったです(๑>◡<๑)
- 2024-11-05 14:55:06
-
運動会⭐︎
11月2日(土)に運動会を開催しました(^ ^)
台風が近づいており、開催できるかな、、、と不安もありましたが、
子ども達のパワーで台風を吹き飛ばし無事に開催することができました⭐︎
2歳児さんのはじめの言葉でスタートした運動会!
かけっこやダンス、親子競技も頑張りました(^ ^)
今年は保護者競技も増やし、綱引きを取り入れました♬
子どもたちに負けないくらいの盛り上がりを見せましたよ⭐︎
スペシャルゲスト!げんきくんも遊びにきてくれました⭐︎
- 2024-10-31 16:24:46
-
リハーサル⭐︎
今日は近くのコミセンまで行って運動会のリハーサルを行いました(๑>◡<๑)
園外の場所にも慣れ、楽しんで運動会のリハーサルに参加していました⭐︎
園Tシャツを着てみんな笑顔で参加していました♪( ´▽`)
2日後に控えた運動会!!
みんな元気に参加して欲しいなと思います⭐︎
- 2024-10-24 17:15:18
-
⭐︎園庭開放⭐︎
今日は連携園の園庭開放に行ってきました(^ ^)
滑り台を楽しむお友達、三輪車を楽しむお友達と
さまざまでしたよ♬
毎月交流があるので、お友達も楽しみにしているようです⭐︎
- 2024-10-18 17:28:38
-
寒天遊び⭐︎
1、2歳児さんは寒天遊びを楽しみました(^ ^)
水風船で作ったものを爪楊枝で突くと
パチンと割れ、中から色付き寒天が出てくると
子どもたちも大喜び♬
寒天の感触が楽しかったようでぎゅーっと握ったり
つついてみたり楽しんでいましたよ〜⭐︎
< 前へ1 2 3 4 5 6 7 8 9 最後>> 次へ >