- 2022-06-24 12:54:39
-
笹の葉サ~ラサラ~☆
七夕様に向けて、今年も準備を始めました!
それぞれの願いが叶いますように。
雨の心配がなくなったら、昨年同様、玄関あたりに飾る予定です。短冊の用意もしておきます。
通りかかった方、もちろんご家族の皆さんも、どうぞ書いて飾ってみてくださいね。
- 2022-06-24 12:32:51
-
ひまわりプロジェクト報告その2
あれからひまわりはどうなったでしょう?の声にお応えしてアップしてみました。
手入れも頑張ってくださってますよ~p(^^)q
お陰さまで太くて元気な茎が!!
- 2022-06-24 12:24:23
-
現人神社までお散歩
それぞれお気に入りのグッズを手に。
麗しのポーズでも決めてみる!
- 2022-06-24 12:15:01
-
勤勉なり
今光では、最初の頃から結構パズルや将棋が盛んです。
新しいパズルがくる度または繰り返し積極的に完成まで立ち向かったり、将棋の相手の一手にうなったり。
さらに、体操もしおりますもんね。
その姿をホレボレ見ている私たちです(*^▽^*)
- 2022-06-24 12:05:37
-
6月は梅仕事
大きな梅の実がある!
となると、梅酒や梅ジュースを作りたくなるじゃありませんか!
せっせと梅仕事がはかどります(#^.^#)
- 2022-06-21 15:57:19
-
ポップなFさん
5131の裂田の溝と、6/1五ヶ山ダムでのお父さんです!
いつも明るくてユーモアい溢れる、今光の太陽みたい( ≧∀≦)
- 2022-06-21 15:50:01
-
6/6 太宰府歴史スポーツ公園へ
久しぶりに数人、お出かけの気分がムクムクと♪( ≧∀≦)ノ
昔からの歌では
♪ 6月6日に雨ザーザー降ってきて ♪
ですが、本日は小雨。
少し寒い中でしたが、みなさん楽しそうでよかったです♪
- 2022-05-27 12:35:27
-
5/25 ひまわりプロジェクト
ひまわりの種を植えました。5日目で発芽。
どうなったかなあとちょこんとお顔を出されたTさん♪
プロジェクトの説明は外の掲示板に貼っています。
お時間あるときに見てくださいね((o(^∇^)o))
- 2022-05-27 12:26:11
-
5/24 散策へ繰り出すふたり
不入道観音から中之島公園へ。
しばらく雨が降ってないなあと滝の水の量からもわかりますねぇ
- 2022-05-24 13:39:09
-
5/17 現人神社から裂田の溝まで。
歩きに歩きましたよ!全然問題なし。
爽やかな笑顔でフォトジェニック(^_^)v
< 前へ <<先頭 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後>> 次へ >