秋桜
あっという間に11月…。気付くと秋桜が綺麗に咲いていました(^^) めっきり寒くなってきましたね お体に気をつけてお過ごし下さい。10月の職場会議 PART2
先日の職場会議では、身体介護研修も行いました。 ベッドからの起き上がりから端座位の介助の練習をしました。 より質の高いケアができるように頑張っています(^^)10月の職場会議 part1
今月の職場会議ではベテランヘルパーの指導の元、調理の研修を行いました(^^) いかに手際良く、バランス良く、美味しく作れるか実際に学ぶ事ができ、有意義な研修になりました。8月の職場会議
今回の職場会議は配食サービスセンターみんなのキッチンふくつのお弁当をいただきました(^^)愛情たっぷりの母の味の様で、みんなで黙食で美味しくいただきました♡みなさんも良かったらぜひ食べてみて下さい(^^) 研修では日頃のケアについて色々と情報を共有しながら、2人介助の入浴やベットから車椅子への移乗等を確認しながら身体介護の研修を行いました。 より良いケアが提供できる様に頑張ってます\(^o^)/6月の職場会議
今月の職場会議は実践形式でおむつ交換の研修を行いました。スキルアップをして、よりよいケアが提供できるように日々努力しています^_^ひまわりの成長
5月に植えたひまわりがすくすくと伸びてきています(*^^*) 今年のひまわりは昨年に比べて茎も太く葉も大きいので、大きなひまわりになりそうです♡雨
雨が降ったり止んだり、はしり梅雨のお天気ですね(。-_-。) そんな朝、うちのスタッフが新聞を取りに行ったら庭先にかたつむりを見つけたそうです^_^ ほっこりしますね(*^^*)ひまわりの種
先日事務所の前のプランターにひまわりの種を植えました! 早速、芽が出てきました^_^ 花が咲くのが楽しみです♪こどもの日
今年のゴールデンウィークは雨も降る事も無く晴天に見舞われましたね(^-^) グリーンコープには障害者支援で生活訓練と就労継続支援を行っている「つむぐ」という施設があります。 この兜はつむぐで作られた兜です(^^) 子どもたちが逞しく、元気に成長しますように\(^o^)/職場会議
2月、3月とオンラインの職場会議だったのですが、新年度の始まり4月は久しぶりにみんなと顔を合わせての会議になりました(^-^) 職場会議の中で1人のご利用者様に担当して入っているヘルパーが集まり、個別に話し合いをしています。 常により良いサービスを提供出来るように、みんなで意見を出し合い頑張っています٩( 'ω' )و そして今回はヘルパーの澤原さんが手作りの桜餅ときゃらぶきを作ってきて下さり、美味しくいただきました♡