みなみのマルシェに参加しました!
10月29日土曜日にグリーンコープ鹿児島南センターで南支部主催のみなみのマルシェがありました。福祉ワーカーズのアピールでミナミも参加しました。担当者はピンクの法被を着て、マスク&グリーンコープのお菓子のセットと一緒に人材募集チラシも配布しました。グリーンコープのジュースも準備し、ブースに来られた皆さんに福祉ワーカーズのお仕事についてお話させてもらいました。何名かの方に興味を持っていただけたので入職につながれば嬉しいです。グリーンズパーティーに参加しました(^.^)
南支部のグリーンズパーティーで人材募集のアピールさせていただきました。 ふくしサービスセンターミナミのワーカーさん2名による、自分らしい働き方の 話しをしました。人材募集のチラシも配布して、福祉ワーカーズの働き方を理解して いただきました。 誰か1人でも仲間に入っていただけたらと期待しています。 グリーンコープの牛乳と卵を使用してプリンの調理のデモがありました。 お土産にいただいて帰りました。美味しかったで~す❤1年の感謝を込めて‼
9月は敬老の日がありますが、ミナミでは『敬老』ではなく『1年の感謝を込めて』ちょっとした品物をご利用者の皆様にお届けしています。今年は昨年に引き続きグリーンコープのティッシュにメッセージを付けてヘルパーさんに手渡ししてもらっています。ヘルパーさんが日頃の感謝と共にお渡しするとご利用者の皆様から「ティッシュはよく使うからありがたい」と喜びの声をいただきます。喜んでいただくと私たちも嬉しいです。R4年のひまわり
今年もひまわりが咲きました。今年はヘルパーのOさんがお世話をしてくれたので沢山キレイに咲いてくれました。お水や肥料、プランターの置き場所など本当にこまめにお世話してくれました。今は花びらも落ち茶色になっています。種がいっぱい取れるといいなあ・・・。託児のおもちゃ
託児のおもちゃは基本グリーンコープの物を使っていますが、ヘルパーさんの子どもが使っていたおもちゃも使っています。 プチSDGsです。ひまわり
ひまわりの種を植えて大きくなりました。《ファイバーリサイクルinミナミ》 SDGs 12-5
ヘルパーさんが知人からいただいたズボン6枚 「状態が綺麗なので、捨てるのはもったいない。誰か活用しないかなぁ?」 事務所に6枚展示してありました。 「本当、ピンク以外は仕事用にいいよね。」 事務所に来られたヘルパーさん達 「私、お尻が大きいから入るかな~? あら、入った。良かった。いただいて活用します。」 残り3枚になりました。 SDGs人類がこの地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき目標の12-5 12-5 2030年までに、ごみが出ることを防いだり、減らしたり、リサイクル・リユースをして、ごみの発生する量を大きく減らす。《高齢者向けやわらか食の研修の様子》
グリーンコープのカタログの『やわらかお食事』コーナーに 掲載されているレトルト商品を実際試食してみました。 *やわらか肉じゃが *やわらか鶏野菜シチュウー *おじや鶏ごぼう *玄米トマトリゾット *梅がゆ すべて国産材料で、安心・安全 味もしっかり美味しい 歯茎や舌でも潰せるやわらかさ 湯煎・レンジで温めて良し そのままでも大丈夫=災害時の非常食に良し 試食したので、必要なご利用者様やご家族へ おすすめしてみます。同行援護
挨拶はヘルパーから、視覚障がい者の正面に立ち、存在を確認していただく。 ヘルパー「M様、おはようございます。ヘルパーのSと申します。よろしくお願いします。」 M様「今日は整形外科に行きたいので、よろしくお願いしま~す。」 ヘルパー「はい、承知しました。安全に安心して移動できるように 支援させていただきます。よろしくお願いします。」 *視覚に障がいのある方の同行援護のポイントは・・・ 情報を提供することで、安全に、安心して、そして能率的で、見た目にも自然で、 同行援護従事者も視覚障がい者もお互いがやりやすい形で、快適な移動ができるように 支援することです。 この「情報提供」は何も言葉だけとは限りません。 視覚障がい者は、常に同行援護従事者の肘や肩など体の一部に触れているので 同行援護従事者の動きはほとんどすべて伝わります。 つまり、動きそのものが情報になります。令和3年地域清掃
今年度も年末の地域清掃を行いました。 ピンクのビブス着用がとても目立って グリーンコープのアピールにもなりました。 近所の方や、道行く方々と挨拶を交わしながら・・・・・ 有意義な地域活動ができて、街がきれいになりました。