2023-03-31 17:07:10

ケアプランセンター小倉南

●ね、ん、ど、ま、つーっ!!
月末業務に追われておりますσ(^_^;)

小倉北区役所へ手続きに行ったら、周辺の桜が満開で、とてもきれいでしたよ(≧∀≦)

あの淡いピンクに、気分が穏やかになりますヽ(^o^)
2023-03-31 15:54:05

ふくしサービスセンター どんぐり

「グリーンコープのつどい」に参加させて頂いた様子です。3月6日(月)かぶとがにアリーナ会場では、「ケーキの食べ比べ♪」なんて魅力的な響きの企画でしょうか…参加させて頂いたヘルパーからは「和菓子も洋菓子もあり美味しく頂きました!」「グリーンコープのいろいろなお話も聞けて楽しかった!」との感想でした。

3月8日(水)滑石公民館会場では、クルメキッコーさんの樽から仕込まれている醤油の勉強会から始まり、しょうゆの味比べも。なかなか聞くことが出来ない、樽からのお醤油つくりのこだわりや苦労話も聞くことが出来、グリーンコープの醤油の美味しさを再確認いたしました。こちらでも、ヘルパー募集のお話をさせていただき、今や名物?になりつつある、小西ワーカーの「カントリロード」の替え歌「あじさいロード」♪を手拍子も頂きながら、披露(^^♪ いたしました!ありがとうございました。

「グリーンのつどい」に参加させて頂き、今回も有意義な時間を過ごさせて頂きました。また、このような機会に参加させて頂くことを楽しみにしています!

2023-03-31 09:43:48

ふくしサービスセンター えがお

今年度の終わりに…コロナ禍丸3年。。
仕事柄まだまだマスク着用必須です!
職場の慰労会なともできないかわりに、グリーンコープの商品詰め合わせを頂きました(*^^*)
福祉用品のお店"こまらんど"の可愛いソックスも入ってて嬉しい(*≧ω≦)
我が事業所えがおでは随時ヘルパーさんを募集しています!
チラシを置かせて頂いたり、ポスティングしたりしました。
明日から新年度…
また1年、誰もがえがおになれる介護を目指して(^-^)
2023-03-30 19:51:15

早良デイサービスセンターなごみ

桜満開(*´ω`*)いよいよ桜が満開になりました(о´∀`о)
毎日いろいろなところへ出かけて皆様は大喜びされました╰(*´︶`*)╯♡
皆様の笑顔も満開です( ◠‿◠ )
2023-03-30 18:48:13

ケアプランセンター小倉南

●運営推進会議に参加しました♪
グリーンコープデイサービスセンター小倉北で開催です。 

利用者様やその家族、町内会長や民生委員、調剤薬局、グリーンコープ生協清水店、ふくしサービスセンターひまわり…と、勢揃いで1年の締めくくりと次年度に向けて意見交換しましたヽ(^o^)
2023-03-30 17:18:26

デイサービスセンター小倉北

桜 さくら サクラ 満開ですね今週は、満開の桜を見に、県営中央公園に行っています
毎日、行く度に花が開いていくのを感じながら、利用者さんとスタッフも、いつもと違う会話にも花が咲きました
今日の昼食は、桜ご飯でした。
ほんのり香る、桜の香り、「桜餅みたいね」と、利用者さん同士も、会話の花が咲いています
2023-03-30 16:30:21

やすらぎの家鞍手デイサービスセンター

やすらぎの家鞍手便り 3月号(4)を発行しましたやすらぎの家くらてデイサービスセンターホームページ、ホーム画面各種/チラシ内に掲載しています。
2023-03-30 16:29:29

やすらぎの家鞍手デイサービスセンター

やすらぎの家鞍手便り 3月号(3)を発行しましたやすらぎの家くらてデイサービスセンターホームページ、ホーム画面各種/チラシ内に掲載しています。
2023-03-30 16:28:30

やすらぎの家鞍手デイサービスセンター

やすらぎの家鞍手便り 3月号(2)を発行しましたやすらぎの家くらてデイサービスセンターホームページ、ホーム画面各種/チラシ内に掲載しています。
2023-03-30 16:27:26

やすらぎの家鞍手デイサービスセンター

やすらぎの家鞍手便り 3月号(1)を発行しましたやすらぎの家くらてデイサービスセンターホームページ、ホーム画面各種/チラシ内に掲載しています。
2023-03-30 15:11:01

デイサービスセンターゆるりの家・松橋

嚥下食の紹介です飲み込みが悪くなった方の為に、
ミキサー食も提供しています。
おやつもプリンやゼリー、柔らかく加工したものも
お作りしています
2023-03-30 13:43:12

GCグループホーム飯塚・和(のどか)

ミートローフ本日のふくしセンター飯塚の昼食のメインは食担さんご自慢の「ミートローフ」彩りも美しく、そして美味しい。感謝です。
2023-03-30 13:40:29

GCグループホーム飯塚・和(のどか)

永遠の83歳ご利用者のS様は今月に入られて91歳になられました。
自称「永遠の83歳」です。
83歳から歳をとっておられません。
でもそのとおりかもです。

刺子を趣味とされてますが、今でもご自分で針に糸を通されます。
ワタシたちワーカーたちが老眼率も増え(笑)糸通しを苦戦しているのをみて
「(^^)通しましょうか?」と言ってくださいます。
素晴らしいです。

ご利用者、皆それぞれです。
ご利用者も同じホームに住むひとつのチームです。
個性も尊重しつつ、チーム間も大切に。
ご利用者同士も同じホームに住む仲間です。
そこを円滑に住みやすく、居心地よくできるかワタシたちワーカー、介護士の腕にかかっていると思います。

皆の優しい手と優しい心で協力しながら取り組んでまいります。

さあ 午後からはまたドライブに行きますよ。
サクラ。サクラ。
2023-03-30 12:34:23

デイサービスセンターたのつ

お花見弁当今日はデイたのつの窓のすぐそばにある桜を観ながら、お花見弁当を召し上がっていただきました。まだまだこれから満開となっていくので、皆さま楽しみにされています。
2023-03-29 18:44:48

飯塚デイサービスセンターなごみ

お花見2晴天が続いています。月曜日のお出かけは途中雨になり、車窓からのお花見になりました。そこで本日晴天のお花見にリトライ。車から降りて青空と桜を思う存分楽しんでいただきました。
2023-03-29 18:03:38

デイサービスセンターゆるりの家・アクア

✿ お花見 Part 2 ✿第二弾をどうぞ♡
2023-03-29 17:56:28

デイサービスセンターゆるりの家・アクア

✿ お花見 Part 1 ✿今週はお花見Week(^O^)/

刈草公園にお出かけしました!!
桜を眺めながら歩いたり、歌を唄ったり、楽しかったですね♪

東屋でおやつもいただきました♡
皆さん、「綺麗かったね~」と大満足のご様子でした(*^_^*)

※日付をクリックすると他の写真も見ることができます♡

2023-03-29 14:51:09

ケアプランセンター福岡東

若寿会総会参加してきました(^^)/先日、津屋本町の若寿会(老人会)の総会に参加させてもらいました!(^^)!
皆さんとてもお元気でコロナの中でも活動を止めずに頑張ってこられたんだなぁと...
津屋本町の若寿会の皆さんは色んな取り組みをされています。
ダーツ・清掃活動・通学の見守り・地域の見守り・グランドゴルフなどなど…」「今年からは編み物も」みたいなお話も出ていました(*^^*)
会長は女性の方なんですが元気いっぱいでハキハキされた素敵なかたで周りで支える皆さんも笑顔が素敵で和気あいあいとされていて津屋本町の地域の方の人の好さを
感じさせてもらえた時間でした。
私もグリーンコープケアプランセンターで働きだして半年が過ぎました。
居心地のとてもいい環境でお仕事をさせてもらって本当にありがたく思っています。
若寿会の方々に負けないくらい元気で活気のある私でいられるよう、地域の方々にもいつでも相談したいと思ってもらえるよう頑張りたいと思います(*´▽`*)
2023-03-29 12:19:54

GCグループホーム早良・和(のどか)

お散歩(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜⑦往復頑張って歩いていただきました!
桜が満開ですよ一緒に見に行きましょうとお誘いすると「いいね行こうか」と言ってくださいました( 'ω' و(و"

趣味のお話、お酒のお話、戦争のお話たくさんしてくださいました。
またたくさんお話聞かせてくださいね(*´♢`*人)

2023-03-29 12:10:56

GCグループホーム早良・和(のどか)

お散歩(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ꕤ*.゚6僕も写真撮ってたんだよ。賞ももらったよとTさん。
こっちからの角度で撮ってね。と写る角度にもこだわりを(๑´∀`๑)

来て良かったよ〜と喜んでもらいました
2023-03-29 11:53:32

GCグループホーム早良・和(のどか)

お散歩*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.*5近くの公園の桜が満開♪
お昼ご飯前に桜見物へ(*´˘`*)♡

Mさん桜を見て穏やかな笑顔をされていました。
2023-03-29 11:22:00

グリーンコープ<br>旦の原デイサービスセンターひととき(地域密着型通所介護)

お花見にいきました^ー^3月28日(火)、西寒田神社にお花見に行きました♪

晴天の下、満開の桜にみなさんうっとり^▽^
春を感じた一日でした

西寒田神社は、駐車場から桜の場所まで段差がないので、移動がしやすく、おすすめです!
ぜひみなさんも行ってみてください^▽^

※日付をクリックすると、他の写真もみることができます※
2023-03-29 11:08:55

グリーンコープ<br>旦の原デイサービスセンターひととき(地域密着型通所介護)

3月生まれの方のお誕生日会をしました★3月25日(土)に、3月生まれの方のお誕生日会をしました★

スタッフ手作りのケーキでお祝いしました^ー^
今回はフルーツをたっぷり載せた、春満開ケーキでした♪

レクリエーションもして、みなさんお誕生日会を楽しんでいただきました
おめでとうございます!^▽^

※日付をクリックすると、他の写真もみることができます※
2023-03-29 10:53:33

生活サポート&ケアショップ自由自在くらて店

RIZAP×Rakuwalk 入荷しました☆近年、日本人の約80%が運動不足を感じています。
そこで快適な足元生活を追求するアシックス商事と
カラダづくりのスペシャリスト、ライザップが
コラボレーション。人々の健康という同じ目的に向けて、
「普段の歩く」動作を「トレーニング」に変える
新しいウォーキングシューズです!

やわらかく、軽く、動きに合わせて曲がる
「はだしのような履き心地」を追求した設計で、
足指トレーニングをサポートします。

お店にも置いておりますので、気になる方は是非、履き心地をお試しください♪



2023-03-29 07:54:39

小規模多機能ホームほのぼの・水俣

お花見桜も満開になり、お天気にも恵まれて毎日の
ようにドライブしています♪
この日はおやつを持参しお花見をしました。
気分が違いますね^_^皆さん帰って来られるなり
『よかったわよ〜』と笑顔でした^_^
2023-03-28 21:56:48

飯塚デイサービスセンターなごみ

お花見3良いお天気になりました。午後、お花見第3組ご一行、大将陣に出掛けました。青空の下、満開の桜が春の陽射しを受けて眩く煌めいていました。頂上からどこまでも続く淡いピンク色の連なる景色をご利用者は息を呑んで眺めておられました。
2023-03-28 16:49:33

ふくしサービスセンター あゆみ

素敵な環境で働きませんか(^o^)あゆみの事務所は、緑豊かな環境です。
目に優しい緑を眺めながら、ウグイスや小鳥のさえずりに癒されます。
まるで、阿蘇の山の中にいるかのような、のどかな環境で仕事が出来ます☆

長年訪問活動しているTヘルパーは、「本当〜に裏山の景色が大好き!」と言いながら元気に訪問にでかけて行きます♡
2023-03-28 15:14:33

デイサービスセンターゆるりの家・松橋

春うらら パート2です!お花見2日目です!
おやつはミルクみかん寒天です!
2023-03-28 12:14:58

ふくしサービスセンター お結び古賀・新宮

3月の職場会議今年度最後の会議なので、日頃の支援を通して思う事など一言ずつ発表しました。みんなの思いや抱負を沢山聞く事が出来ました。
またワンポイント介護として移乗介助時のポイントを再度確認しました。
2023-03-28 12:01:05

小規模多機能ホーム那珂川・和(のどか)

3/18 裂田の溝公園周辺へ少し肌寒い中、裂田の溝公園周辺へドライブ☆
水仙やユキヤナギが綺麗に咲いていました( ^^)
2023-03-28 11:53:35

小規模多機能ホーム那珂川・和(のどか)

3/16 油山観音と油山展望台今回のドライブは油山へ♪
初めてドライブに参加された利用者さんにもとても喜んでいただきました(*^_^*)
2023-03-27 21:47:40

早良デイサービスセンターなごみ

桃と桜(*^_^*)近所に源平桃と桜が咲いている公園があり、
お天気に誘われて散歩に出かけました(╹◡╹)♡
両方見ることができて今年はラッキーでした(⌒▽⌒)
2023-03-27 17:43:42

GCグループホーム飯塚・和(のどか)

テラスのサクラ本日は日曜日です。テラスの桜でお花見タイム♪
2023-03-27 16:57:03

ふくしサービスセンター お結び古賀・新宮

桜『春を感じながら行ってきます!今日もたくさん楽しい話をしてきます!』とにこやかに出発されました(^^)
2023-03-27 16:39:00

ふくしサービスセンター にこにこ

にこにこ車 新車 納車 3月24日(金)に、待ちに待った「にこにこ車」新車が納車しました。車の看板の、社福GCのマスコットの「みどりちゃん」も一緒に笑顔♡で写真撮影。左は、現管理者K・中央は、来年度からサ責予定のS・左は来年度4月から、労働共同組合おおいた♨温もり委員のM みんな「にこにこ車」同様に、「新車」の気持ちで♡で頑張りま~すp(^^)q  ヨロシクお願いいたします。
2023-03-27 16:15:39

宗像デイサービスセンターなごみ

なごみ通信♪*なごみ通信3月号*発行しました^ - ^

暖かくなり、ドライブ日よりの日も増えて来ました(o^^o)
2023-03-27 16:06:14

宗像デイサービスセンターなごみ

お待ちしています(*^▽^*)なごみでは只今『1日無料体験』絶賛受付中です^_^

少し外に出てみよう、、、入浴、食事など、、お一人でお困りの方などなど、、体験してみませんか?
2023-03-27 16:02:08

デイサービスセンターゆるりの家・天草

桜満開!朝夕まだ肌寒いですが、日中は気温も上がり過ごしやすくなりました。
春がやって来ましたよー!
日中天気が良い日が続き、桜の花もいつの間にか満開に!
ツボミだった桜を見学に行きました。
十万山からの本渡の景色最高ですよ!
瀬戸橋と未来大橋と桜のコラボ!最高ですよ!
利用者様も大満足で帰って来ました。
2023-03-27 15:19:38

デイサービスセンターゆるりの家・松橋

春うららです!桜も笑顔もきれいです!
2023-03-27 14:14:32

デイサービスセンターゆるりの家・天草

春の味覚!第3弾!
春の味覚「ツワ」「タラの芽」を頂きました。
さっそく朝から利用者様に皮剥きを手伝って頂き、
昼食のメニューを変更して美味しく頂きました!
「手袋をはめてからは剥きにっか!」と言われ、
指先は真っ黒になりながら剥いて下さいました。
慣れた手つきであっという間に剥いてしまわれました。

本日の昼食メニュー
○ご飯
○味噌汁
○魚のムニエル
○タラの芽の天ぷら
○ツワの金平
○小松菜の胡麻和え
2023-03-27 11:40:02

ふくしサービスセンター くるみ

レシピ集※常備野菜を使って‥くるみのヘルパーさんたちから、常備野菜を使ったレシピを出していただきました!どれも美味しそうで、早速、ワークや家庭での調理に取り入れたいです。
2023-03-27 11:38:15

ふくしサービスセンター ゆうゆう

避難訓練を行いました。施設全体で避難訓練を行いました。

「台所から出火した!!」
「天井まで火が上がっている!!」
「消防署に連絡して!!」
「ご利用者様を誘導して!!」
「逃げ遅れはないか確認して!!」
「ご利用者様、ワーカー全員無事です!」

転倒もなく、無事に避難できてほっとしました(*'▽'*)

その後は消化器を使って初期消火の訓練を行いました。

出火だけではなく、地震なども想定しての日頃からのシュミレーションの大切さを実感しました。

⭐︎ スマートフォンの方は、日付のところを押していただくと見やすい画面に移動し写真が複数枚見る事ができます。
2023-03-27 07:50:19

ケアプランセンター熊本西

お世話になりました長い間お世話になったケアマネさんが退職のご挨拶に来られました。
本当にお世話になりました。どうぞこれからもお元気でご活躍ください♪
2023-03-27 07:48:30

ケアプランセンター熊本西

人吉へ令和2年7月豪雨球磨川水害は記憶に新しいところです。私も球磨川沿いで生まれ育ったので、報道の映像を見たときや、里帰りしたときに実際の現場を見ると、その爪あとの深さに胸が痛みます。
そんな人吉球磨の復興の今を訪ねてみました。
ぜひ、日付をタップして写真をご覧ください。
1枚目は「グリーンコープ生協くまもと キープ&ショップ人吉 ヒトハレ」
ここでは、昼食の主食としているオートミールを購入。オートミールを食べていると言うと「ええ!?やっぱ痩せる?」と必ず訊かれます。結果はご覧の通りです。気になる方は私に会いに来てください。
2枚目は「おかどめ幸福駅」の名物、幸せの黄色いポスト。黄色だと何だか「幸せ」と、冠がつきがちですね。
3枚目は「ひみつ基地ミュージアム」の黄色だけど「赤とんぼ」という名の戦闘機
4枚目は球磨川くだりの「HASSENBA」。ここは地域復興のシンボルとされています
5枚目へHASSENNBAから見える人吉城跡 桜が綺麗でしたが見事曇天を引き当てました。

八代から人吉まで高速料金が無料です(ただし、他の区間からすでに乗っている方は一旦、八代または人吉で高速を下りる必要があります)。
みなさん、ぜひ行ってみて下さい♪
2023-03-25 20:42:16

飯塚デイサービスセンターなごみ

お花見1今年も桜の季節がやってきました!蕾が綻び始めたと思ったら、瞬く間に木々が薄桃色に包まれました。曇り空が午後には晴れ、お花見日和に。とっておきのお花見スポットへ行ってきました。満開の桜がずっと先まで道路を覆う景色にご利用者は目を奪われていました。
2023-03-25 17:13:05

デイサービスセンターゆるりの家・八代

お花見パート1桜十字ホールに桜を見に行ってきました✿)^o^(✿
お花見シーズンなので皆様喜ばれていました。
2023-03-25 16:39:57

定期巡回センター おひらき

運営推進会議をしました23日は、定期巡回が開催する第10回運営推進会議がありました。
町内会長さんや地域での、ご利用の方、地域包括の方など含む15名の参加がありました。
この3ヶ月の活動報告などをお伝えしながら、おひらきとしてこれからも地域に出来ることを話し合いました。

あっという間に時間が過ぎ、いつのまにか雨も上がっていました
2023-03-25 11:33:12

ふくしサービスセンター とも

人材募集します。チラシを作りました。
2023-03-25 11:28:52

ふくしサービスセンター とも

新人ワーカーさんの様子今、若い新人ワーカーさんがケアに頑張っています。
「訪問ってどう?」って聞いてみた。「楽しい、やりがいがある」との感想でした。施設から訪問へ初めて経験している仲間を見ると、私達も嬉しいし、介護職を増やして行きたいと益々感じます。
 
もう一枚は、ご利用者様と愛犬マリンちゃんです。 2人体制で入浴支援に入っています。20センチ髪をカットされてました。 
記念に「ハイ、チーズ❗️」ありがとうございました。
2023-03-24 23:17:55

小規模多機能ホーム おひらき・和(のどか)

春が来た、春が来た?本日救命講習をおこないました 備えあれば憂いなし!
いつ何かあってもしっかり対応できるように、真剣に取り組みました
AEDは妊婦さんにもできますよ、小さい子は指で心配蘇生しますよ。
心肺蘇生法のリズムはアンパンマンのテーマくらいで。と。
一番大切な事は落ち着いて行う事ですね!
2023-03-24 21:52:46

デイサービスセンター都府楼

何ともステキな雰囲気ですお昼休みのひと時、新聞を開いて、お喋りが楽しそうです♪
ご夫婦で仲良くカラオケもいいですね☺️
柔らかな空気に包まれています♪

2023-03-24 21:43:54

デイサービスセンター都府楼

たくさんのお花 大集合❗️お花がお花を呼んで、こんなに沢山のお花が都府楼を彩ってくれています
2023-03-24 21:42:42

デイサービスセンター都府楼

避難訓練今日は避難訓練をしました。消化器の使い方のコツは
ピ ノ キ オ です。
ピ→ピンを外す
ノ→ノズルを取る
キ→気合いを入れる
オ→レバーを押す
覚えやすいですね!
2023-03-24 19:42:15

GCグループホーム飯塚・和(のどか)

終了式無事に新人研修課程を終えられたワーカーさん。おめでとうございます。一年間長いようで気づいたら一年経ってましたね。ありがとうございます。優しい声と丁寧な声かけにご利用者からも人気です。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
2023-03-24 17:42:43

ケアプランセンター小倉南

●実習生③*\(^o^)/*
実習最終日です!

実習生を指導しながら新たな考え方に気付ける点など、自分も学び直す、振り返りが出来ました٩( 'ω' )و

介護支援専門員としての活躍を期待していますヽ(^o^)

頑張ってください♪
2023-03-24 15:58:55

GCグループホーム飯塚・和(のどか)

大分~大将陣~勝盛公園 お花見ツアー❗いってきました。お花見ツアーへ。今日はうれしいことにW様が自ら「行きたい」と声を発してくださいました。ツアー中はずっと目を開けられて景色を眺めておられたそうです。うれしいですね。頑張って助手席にも座りました。ワーカーのみなさんにも感謝です。
2023-03-24 15:56:43

やすらぎの家鞍手デイサービスセンター

3月15日のグリーンカフェりぼんの紹介☆3月はいつもしている運動と発声練習の後一人一人脳トレ問題集を事前に準備をして皆様にお配りました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
皆様、集中され黙々と問題を解いてました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
2023-03-24 15:04:16

ふくしサービスセンター おひさま

事業所エリア紹介(津久見市)※日付をクリックすると複数の写真が見れます。

こんにちは。
今回は事業所エリア紹介をいたしたいと思います。
おひさまは県南地方にあり、臼杵市、津久見市、佐伯市で
活動をしています。
今回は、その中で津久見市の観光スポットを紹介します。

四浦半島にある、「つくみイルカ島」では
実際に海で飼育しているイルカでショーが見れたり
ふれあい体験が出来ます。

さらにもう少し、進むと河津桜がたくさん見ることが出来ます。
2月中旬~3月中旬が見頃です(紹介が遅くなってごめんなさい)
写真は生憎のお天気で映えませんが。。。
イルカ島のショップではお土産や桜ソフトも売られています。


また、市内ではマグロ料理やおいしい海鮮料理がありますので
ぜひ、遊びに来てくださいね。
2023-03-23 23:00:26

宗像デイサービスセンターなごみ

お気軽に♪^ - ^毎月15日には、地域の皆様との楽しい時間を過ごしたいと、様々な催しを企画しております( •ॢ◡-ॢ)-♡気分転換に"お茶を飲んでおしゃべりだけ"にでも大丈夫です!お気軽にお越しください^ - ^お待ちしております。
2023-03-23 21:59:48

ふくしサービスセンター とも

3月の職場会議こんにちは!
今回はケアでお口がなかなか開かない方のとろみ食介助方法や薬の飲み方などお茶の水学園の動画を見て学習しました。明日やって見るとがんばるワーカーさんがいました。「現実は難しい。」
もう一つは、アンケートをみんなで返信しました。
皆んなでスマホの活用が出来ました。
2023-03-23 18:30:29

早良デイサービスセンターなごみ

化学ショー٩(^‿^)۶今日は福岡市科学館から化学ショーのボランティアの方が見えました(^.^)
赤い大きな風船を浮かしたり、不思議な箱から白い渦輪がどんどん出てきて皆さん、びっくり驚いておられました( ͡° ͜ʖ ͡°)
2023-03-23 16:21:43

デイサービスセンターゆるりの家・八代

つくし摘み♪金剛まで足を伸ばし、つくし摘みにいきました~(*^_^*)つんできたつくしは、袴をとり、卵とじにして昼食にいただきました。とても懐かしいと喜ばれていました。
2023-03-23 15:25:22

デイサービスセンターゆるりの家・松橋

美味しい物がいっぱいです!ゆるりのお食事は皆さんに好評です!
2023-03-22 21:31:40

小規模多機能ホーム おひらき・和(のどか)

春来たよ〜⁉️日本中、今日の午前中はWBCに熱中していたのではないでしょうか
うちの皆さんも朝からソワソワ、体操していてもソワソワ…気になりますよね〜。そこでみんなで応援体操。両手に旗をもち『がんばれ-
』と声をかけながら両手を思いっきり動かす!みなさんすごい声援!優勝が決まった瞬間、万歳三唱。楽しかった〜。って。
2023-03-22 21:02:40

ふくしサービスセンター ほほえみの会

マスクを外してパチリ (^○^)ふくしサービスセンターほほえみの会、全員集合‼︎

利用者さま一人一人に寄り添ったケアを行えるやりがい

のある仕事です♪ みんなで助けあって楽しく頑張って

ます♡ 優しい先輩がたくさんいますよ♪

一緒に働く仲間を募集中です☆
2023-03-22 20:59:43

飯塚デイサービスセンターなごみ

並んだ 並んだベランダのチューリップ、3つ同時に花開きました! 午後のベランダ歩行をされるご利用者も花を見つけてニコニコ^_^ 階下のソメイヨシノもポツポツと蕾が弾け花をつけ始めました。プランターのジャガイモはぐんぐん育っています。春です!!
2023-03-22 20:48:40

飯塚デイサービスセンターなごみ

VICTORY!昨日から侍ジャパン応援団の方々はテレビに釘付けです^ ^ 今日はいよいよ決勝戦。先制点を取られ逆転し終盤1点差に詰め寄られ、と息を呑む試合展開。9回表大谷選手が投げて、ついに優勝!!デイルームから歓声が上がりました。誰もが笑顔になる嬉しい世界一でした(^-^)v
2023-03-22 20:47:22

GCグループホーム早良・和(のどか)

お散歩(#´ᗜ`#)4お出かけから帰ってきて、そのまま近くまでお散歩に行きました\(❁´∀`❁)ノ
2023-03-22 20:43:34

GCグループホーム早良・和(のどか)

お散歩꒰ᐡ´т ‧̫ т ̀ ᐡ꒱春を感じに久しぶりにお散歩に行きました❀(*´▽`*)❀
「わぁーキレイねぇ」「お化粧してこなかったけどいいかしら」
といつまでも若さと身だしなみを忘れないY♡❤︎さんです。
2023-03-22 20:37:18

GCグループホーム早良・和(のどか)

お散歩(^-^)2外の空気を吸いにお散歩に行きました(*´︶`*)ノ
「対馬の桜はキレイよ」とお話ししてくれました
2023-03-22 20:27:01

GCグループホーム早良・和(のどか)

★お誕生日おめでとうございます★お誕生日前日。ご家族からとても美味しそうなケーキが届きました♡

Kさまとても喜ばれてロウソクを吹き消していただきました(*´♢`*人)
この日のおやつに入居者の皆さんでいただきました♪
2023-03-22 20:24:56

GCグループホーム早良・和(のどか)

★お誕生日おめでとうございます★3月19日、3月生まれの方のお誕生日会をしました。
今回は2名。のどかに来られて最初の誕生日です٩(*ˊᗜˋ*)و

Hさま90さい。Kさま98さい。
お二人共のどかでそれぞれのペースで。焦らず過ごして下さいね。

(撮影時のみマスクを外しています)
2023-03-22 20:11:20

GCグループホーム早良・和(のどか)

お散歩今日はポカポカ日和で、少し雲が多かったけど、近くの川沿いまでお散歩に行きました(* 'ᵕ' )
源平桃が満開で「キレイね。キレイね。」と手を叩いて笑顔でお花見してきました(*´∀`)♪
2023-03-22 18:29:47

ケアプランセンター小倉南

●実習生②*\(^o^)/*
実習生受け入れ2日目です(^.^)

実習生にとって、ケアプランを作成するにあたり、社会資源の取り入れ方が、難しいようです。゚(゚´Д`゚)゚。

今日は、担当者会議に見学同行してもらい、要点をまとめるまで、頑張りました。(^。^)
2023-03-22 13:54:41

小規模多機能ホーム那珂川・和(のどか)

3/14 お花見ドライブ♪あまり歩かずにお花が見れるところへ☆
中之島公園近くの民家でパシャリ♪
中之島公園で休憩もしました( ^^)
2023-03-22 13:45:19

小規模多機能ホーム那珂川・和(のどか)

3/8 博多町家ふるさと館櫛田神社のあとに博多町家ふるさと館へ☆
入江千晴作「あかり絵の世界」や立派な雛人形を鑑賞しました(^^♪
2023-03-22 13:39:53

小規模多機能ホーム那珂川・和(のどか)

3/8 櫛田神社櫛田神社へお出かけ♬
境内に咲いていた河津桜が鮮やかなピンクでとても綺麗(*^_^*)
櫛田神社のあとは博多町家ふるさと館へ。
2023-03-22 13:38:45

ケアプランセンター熊本西

侍ジャパン優勝おめでとう♪侍ジャパンが優勝を決めたときの空です。
村上宗隆選手ももしかして通ったかもしれない熊本市繁華街近くの交差点♪
すがすがしいですね~
2023-03-22 12:54:34

小規模多機能ホーム那珂川・和(のどか)

3/6 月の浦近隣公園少し暖かい青空の中、月の浦近隣公園へお出かけ☆
28年間もボランティアで掃除をされている80歳の女性へ出会いました。
ほんとに頭が下がります(^^;
2023-03-22 12:44:34

小規模多機能ホーム那珂川・和(のどか)

3/3 中之島公園初御代桜を見たあと、中之島公園でお茶を飲んでちょっと休憩(^^♪
2023-03-22 12:41:23

小規模多機能ホーム那珂川・和(のどか)

3/3 初御代桜お天気の中、山田にある早咲きの桜を見に行きました☆
みなさんとても素敵な笑顔です(*^^*)
2023-03-22 12:23:24

小規模多機能ホーム 今光・和(のどか)

WBC観戦!暖かい日差しの中、今光ではみんなでWBC決勝を観戦しました(^^♪
日本の優勝が決まってみんなでバンザーイ!!!!!
うれしい~(*^^*)
2023-03-22 11:47:59

デイサービスセンターゆるりの家・松橋

リズミカルに行きましょう!体操のDVDを見ながら、いっち・に・さん・しー!
スタッフも参加してまーす!
2023-03-22 10:34:37

ふくしサービスセンター ありす

えくぼサロン見学と体験に行ってきましたー!啓蟄の頃、虫たちだけでなく、あじさい長崎南部(ありす・ありすの家)のワーカー5名が、
県北の佐世保までドライブがてらサロン活動に参加してきました。
地域の方々やえくぼサロンの運営メンバーと一緒に、ふまねっと運動や百歳体操も体験し、体を動かし、頭を使い、久しぶりに『キャーキャー♪』と賑やかな時を過ごしました。
92歳の方の足の動きに脱帽!! いつまでも元気に楽しく暮らしたいなぁと思いました。
2023-03-22 10:25:59

デイサービスセンターゆるりの家・三里木

WBC観戦昨日のメキシコ戦、ゆるりの家も盛り上がりました。あるご利用者様が玄関入るなり野球の話です。なのでテレビのスイッチON。
脳トレどころではなかったようです。
静かに真剣に観戦。歓声があがったり拍手にと、ホールにいる全員の気持ちが一つになりました。そして最後に村神様がきっちり仕事をやってくれました!!!スタッフは感動の涙です。
嬉しくてバンザーイ‥している方はそのままもっと手をあげて伸びてみて~と看護師。こちらも仕事はきっちりです。
2023-03-22 09:24:22

ふくしサービスセンター ほほえみの会

利用者様も元気にした大谷翔平選手‼︎最近元気なく心配だった利用者様がおられましたが、

活躍する大谷選手を見て、あっという間にお元気に

なられ目はハートに♡日本中を元気にする大谷選手は

高校一年生の時に目標達成シートを作って実践された

そうで、私達もその目標達成シートを使った研修が

ありました、ほほえみの会の目標は「働きがいのある

職場にし、みんなで幸せになる♡」にしました(^○^)

2023-03-21 22:11:23

GCグループホーム飯塚・和(のどか)

シアワセ息子様ご夫婦と久しぶりに会われたT様。なんとも満足気なお顔をされています。私たちワーカーはとてもとてもうれしいキモチでいました。と、いうのも最近のT様 すこ〜しだけ不安定なキモチが続かれていてワーカー一同心配していたのです。すごく心配症なところはあられますがそれよりもまた違った感じで不眠状態も続かれて、なによりもご高齢なので。しかし今日のこのシアワセそうなお顔をみて私たちもシアワセをいただきました。ありがとうございます。ご家族のチカラは偉大です。
2023-03-21 20:48:57

小規模多機能ホーム おひらき・和(のどか)

春が来てます?ご利用者様と夕方お話をしていたら、スタッフとなぜかワルツを踊り始めました。いつもダンディなI様。ダンスもお上手‼️
それを見ていた99歳のM様。私も〜とダンスが始まりました♪
楽しそうにスタッフの歌うヘタなテネシーワルツにあわせて。
楽しい夕方のダンスパーティーでした。
2023-03-21 17:49:50

ふくしサービスセンター あゆむ

永年勤続表彰式を開催しました!3月19日、永年勤続の表彰式を、定例会と共に開催しました。
この日は大安吉日。
空は雲一つない快晴となり、久しぶりの会食にみんなおめかししてバッチリきめてます\(^^)/

来年も和気あいあいで、頑張ります(^o^)/
2023-03-21 16:04:43

デイサービスセンターゆるりの家・天草

春の食材大量入手!春の食材「ツワ」を大量に頂いたため、
ゆるりの皆様へおすそわけ!
朝から利用者様と一緒に皮むきをして、
昼食には金平になって皆様のお口に!
利用者様からは「今年初めてだった」「おいしかった」と
口をそろえて言葉が聞かれていました。

春ですねぇ~(*^_^*)
2023-03-21 15:34:26

ふくしサービスセンター ゆうゆう

3月のお誕生日カード桜の開花宣言も出て、蕾が日に日に大きくなって来ました。

委員会の一つに誕生日カード委員会があります。
3月のお誕生日を迎えられるご利用者様にお送りしたカードです。
季節に合わせた切手が貼ってある郵便物が届くのを楽しみにされておられる方も多く、喜んでいただいています。

(╹◡╹)

2023-03-21 15:11:00

デイサービスセンターゆるりの家・松橋

折り紙です!指先を使う事は脳トレにもなります!
今日のおやつは甘ーいリンゴケーキです!
2023-03-21 14:31:57

小規模多機能ホーム おひらき・和(のどか)

桜咲き始めました今日は地震想定の避難訓練でした。皆さんスタッフのかけ声に、頭を守ったりお話しを聞いたりと真剣に取り組んでいただきました。
災害になると必要なペットボトルのふたを開けたり。
災害はいつ来るやらわかりません。練習が大切です。
いつ必要になるか、必要にならないといいし。とりあえず、次回は桜を見に避難訓練しましょう。
2023-03-21 12:26:11

ふくしサービスセンター びすけっと西部

お話きかせてください。びすけっと広場へどうぞ 今月3月も25(土)・26(日)も嬉野市塩田町「楠風館(なんぷうかん)」で、びすけっと広場を開催します。
1月より行っている「びすけっと広場」、毎回たくさんの方に来ていただき、活気あふれる時間を過ごしております。お子様もたくさん来られ、自由な発想で作る折り紙や工作には、毎回びっくりです。大人の方は、いろいろなお話の中で情報交換されたり、介護や子育てで日ごろ困っていること、仕事のことなど話され、聞かせていただきました。有難い限りです。日ごろからお世話になっている地域の皆さんと、こんな風に何でも話せて、ゆっくり落ち着いて過ごせる場でありたいと思っております。
 今月もちょっとした催しや混ぜご飯とつみれ汁・お菓子の配布を準備しておりますので、お誘いあわせでおいで下さい。
 4月からは様子を変えて行います。現在思案中です。取り入れたいことやアイデアなど募集してます。皆さんの声で作り上げたいと思いますので、お気軽にどうぞ。
2023-03-21 01:00:42

宗像デイサービスセンターなごみ

玄関も春爛漫( •ॢ◡-ॢ)-♡なごみの玄関も*春*
ご利用者様のお知恵を拝借しながら、、皆さんで作り上げましたღ(o☻ܫ☻o)✲ーღ 枝垂れ梅・菜の花・チューリップにこぶしの花・桜…メジロも飛んできてくれていますよ(^_-)玄関がパァーッと明るくなりました(๑>◡<๑) ੭
2023-03-20 23:55:28

宗像デイサービスセンターなごみ

良い季節です♪♫送迎時にもあちらこちらの庭先や街路樹・山や田畑にと、さまざまな色のさまざまな花が咲いていて、送迎の短い時間ですが、この時期は車の中で話が弾みます(^-^)この日は午後から菜の花を見に出掛けました( ✌︎'ω')✌︎あまりの美しさに嬉し泣き(´༎ຶོρ༎ຶོ`)??笑
2023-03-20 20:39:17

飯塚デイサービスセンターなごみ

満開!グループホームのどかの庭の緋寒桜3株、満開です。俯きがちに咲く花のマゼンタ色が正に春色です! 午後、外側から組と、のどか室内から組とに分かれてお花見しました。皆さま、「綺麗だった!!」と感激されていました。
2023-03-20 19:14:51

デイサービスセンターゆるりの家・アクア

【今月の研修】
今月の研修は『非常災害時の対応&救急救命』でした。
南署よりマネキンと訓練用のAED をお借りして
心肺蘇生法の訓練も行いました。

心肺蘇生法の流れを改めて確認することが出来て良かったです(*^_^*)
2023-03-20 18:13:11

宗像デイサービスセンターなごみ

ぽかぽか陽気に誘われて^ - ^♪あんずの里へあんずの花をみにいきました。✿・゚:✲:♬ここには直売所があり、『以前にはお野菜とかを買いに来ていた』と話してくださる方も結構いらっしゃいます。今日の車の中は暑いくらいで、あんずの花もこのところの暖かさで、見頃を迎えていました(*☻-☻*)皆さん「綺麗だったよ〜」ととても良い笑顔で戻ってきました(*^▽^*)
2023-03-20 17:59:47

ケアプランセンター小倉南

●実習生①*\(^o^)/*
ご利用者やご家族の理解と協力を得て、自宅訪問などに実習生と一緒に同行させてもらいます。

実習に対する緊張感と期待感が伝わり、逆にこちらの気持ちが引き締まります。