2023-06-05 12:49:01

ケアホームたけんこ

カボチャカボチャの苗がこうなってこうなって大きなカボチャが実っています
楽しみです。
2023-05-27 15:11:40

障がい児通所支援事業所「one・ピース」

向日葵の種まきと母の日工作今年も向日葵の種蒔きをしました。一つのポットに一粒づつ上手に蒔きました。毎日の水やりも皆のお仕事です。違う保育園に通うone・ピースのお友達。おもちゃの貸し借りも学びながら仲良く遊んでいます。母の日のプレゼント作り。児発と放デイの子供たちが一緒に活動しています。フラワーアレンジメントに挑戦した子供たち。お母さんの好きな花はどれかな?とスタッフと一緒に取り組みました。きれいなお花のプレゼントに保護者の方も喜んでくださいました。
2023-05-26 14:06:04

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

今週のチャレンジクッキング♬
《ポンデリング風もちもちドーナツ☆
つむぐのテラスいちごで作ったいちごジャム添え》
です〜♪
ドーナッツはアイシングもされて、超本格派でした!
大成功!
2023-05-24 17:45:28

生活介護事業所ちなむ

花植えなんですご利用者の方に花苗を植えていただきました。皆さん、支援員と一緒に一つずつ植えられました
2023-05-24 17:05:39

生活介護事業所ちなむ

月に一度の毎月、嘱託医の先生が来られます。ご利用者の方を診ていただいてます。
2023-05-23 15:01:02

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

つむぐ恒例
デッサン大会が開催されました〜
外に出かける予定でしたが、あいにくの雨だったため、
つむぐの中で「自由」!
さぁ、投票が始まりますよ
2023-05-23 15:00:23

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

薬院駅ときめきショップ
紹介パネルシリーズ♬
もう一人のKさんは、
大人気の動物鉢や猫皿を
日々こつこつ丁寧に
つくりあげてくれています♪
2023-05-23 14:59:39

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

薬院駅ときめきショップ
紹介パネルシリーズ!
つむぐの「かわいい」No. 1
かっちんは、
布への刺繍、フェルティングから始まります❗️
Kさんのチョイスはどれも愛しい♬
2023-05-23 14:58:46

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

薬院駅ときめきショップには、
たくさんのつむぐ商品が並んでいます
一つ一つに願いを込めて手作りしている仲間の様子を
パネルで見ていただけます
こちらは、小鉢が人気のOさんです
2023-05-22 12:17:00

ケアホームたけんこ

日曜のドライブ秘密の花園へお花見に
恋人の聖地で鐘を鳴らし
いつもの所で手作り弁当。
帰って来てから散髪。充実した一日でした。
2023-05-15 17:11:16

ケアホームたけんこ

たけんこが管理している花々です♪「ムシトリナデシコ」「クリスマスローズ」「サルビアガランチカ」「カボチャ」カボチャは小さな実をつけています。 楽しみです♪
2023-05-12 12:45:39

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

note「福岡100公式」で
ときめきショップの取材があり、
つむぐのペンケースが紹介されました〜!
ときめきショップ薬院駅店、皆さん足を運んでくださいね!

https://fukuoka-city.note.jp/n/n7093fe2dfce9
2023-05-11 15:32:43

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

つむぐの「かっちん」は
小さなお子さんから
お姉さん、
お母さま、
おばあちゃままで、
つけるだけで明るくなります♬

ときめきショップ薬院駅店で
お買い求めくださいね♪
2023-05-10 10:32:17

相談支援事業所ふくおか中央

新型コロナワクチン みなさまこんにちは。
新型コロナが、感染症5類相当になりました。
医療、福祉事業者対象のワクチン接種して参りました。
抗原キット検査、週2回もしばらく継続します。
これからも、健康で相談支援業務に従事して参ります。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
2023-05-09 16:16:46

生活介護事業所ちなむ

ありがとうを伝えたくて(*^-^*)母の日に向けて、講師の方に来ていただきカーネーション作りをしました。ご利用者の方と一緒に支援員も参加して行いました。皆さん真剣に作業されていました。母の日が楽しみです(*^▽^*)
2023-05-04 09:45:11

ケアホームたけんこ

今年のたけんこの節句はケタ違いです大きい鯉、小さい鯉、本物の錦の鯉のぼり
杖縦温泉にも負けません。
ゆるりやちなむにも色塗りを協力をしていただき100匹以上の鯉が青空を泳ぎました。
見事です。
2023-05-03 13:04:05

生活介護事業所ちなむ

こいのぼりを眺めながら今日は天気が良かったので、外で昼食をいただきました。屋根のある場所でこいのぼりを見ながらお昼ご飯を食べました。空を泳ぐ大きなこいのぼりと沢山の小さなこいのぼり(*/▽\*)美味しい食事が、より美味しくなりました。
2023-04-28 18:52:08

生活介護事業所ちなむ

福島『ひまわりプロジェクト』東日本大震災から生まれた、『ひまわりプロジェクト』助け合い、支え合うためのネットワークとして続いてる活動です。
ひまわりの種をご利用者の方にまいていただき、愛の花を咲かせたいと思います(-^〇^-)
2023-04-28 14:39:16

生活介護事業所ちなむ

見守ってます(-^〇^-)こいのぼりご利用者の方にこいのぼりを作っていただきました。屋根より高い?ではなく、身近で見守ってもらってます(*^-^*)
一つ一つみんな違います、個性があります(*^-^*)
2023-04-21 13:42:57

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

薬院駅ときめきショップでは、
つむぐの商品が沢山皆様をお待ちしています♪
ゴールデンウィークの5月1日と5月6日はお休みです。
よろしくお願いします〜♫

こちらは、
Fさんの兜です。
毎年、新作を楽しみにしてくださる方もいますよ。
2023-04-20 18:02:17

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

薬院ときめきショップには
たくさんのつむぐ商品があります。
つむぐでは毎日、誰かに元気が届きますように、と、
制作に励んでいます。

ときめきショップ
福岡市中央区
西鉄天神大牟田線薬院駅1階
092-733-8050
2023-04-20 18:00:22

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

Oさんの鬼小箱たち♫愛しいです♪
2023-04-19 14:41:52

生活介護事業所ちなむ

HAPPY BIRTHDAYご利用者の方の誕生日をしました。大好きな、苺のデザートにテンションあがっておられました(*/▽\*)
食事担当の方が、チキン南蛮、苺のババロアを作ってくださいました。(*^ワ^*)
2023-04-18 06:46:42

ケアホームたけんこ

I様の誕生日会イチゴ好きのI様の為にイチゴいっぱいのボードを
作りました。
もちろんグリーンコープのケーキも。チョコとマンゴー。
I様にはどちらも食べていただきました。大満足していただけたようです。
2023-04-17 11:33:44

ケアホームたけんこ

雨上がりの晴天の日曜日 その2途中の公園で遊びいつもの緑川ダムでお弁当を広げました。
空気のよい日差し暖かい気持ちの良い日でした。
自動販売機で好きな飲み物を買われました。
2023-04-17 11:30:35

ケアホームたけんこ

雨上がりの晴天の日曜日お弁当を作り、たけんこ号で藤の花見に行きました。
今が真っ盛りの藤はきれいでした。
2023-04-13 09:24:47

生活介護事業所ちなむ

花のアーチご利用者の方々と花のアーチを作りました。皆で協力して作品ができました(*^-^*)
色とりどりの花が咲き誇りました(-^〇^-)
2023-04-12 05:57:10

ケアホームたけんこ

☆誕生日会☆F様の71歳の誕生日
お好きなチキン南蛮と天丼、生協のケーキでお祝いしました。
ステキな1年にしましょうね♪
2023-04-06 11:56:47

生活介護事業所ちなむ

ちなむの春ご飯桜の花も満開を過ぎ、ひらひらと散り行く季節となり少し寂しさを感じます。
春を味わっていただきたく、旬のたけのこ、鰆を使用したメニューです。
・鰆の竜田揚げ、かきたま汁、冷奴、筍の味噌炒め、バナナヨーグルト。
・筍ご飯、千草焼き、みかんヨーグルト、コンソメスープ。
・ピーマンの肉詰め、ミモザサラダ、春野菜のみそ汁、ミルクプリンです。
2023-04-02 20:34:32

ケアホームたけんこ

お花見日和✿ちなむとの合同レクリエーションで緑川ダムまで花見に行きました。
青い空と満開の桜、途中の公園で童心にかえりブランコや滑り台で遊びました。
手作りのお弁当はことさらおいしかったですね。
2023-03-30 14:54:15

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

春です〜。
箱崎公園にみんなで出かけましたよ!
さくらに囲まれてシャボン玉飛ばし♪
となりのりすっこ保育園の子どもたちも一緒に春を満喫です!
厨房の愛のこもったお弁当もスペシャルでした〜♪
2023-03-29 14:42:38

生活介護事業所ちなむ

満開の桜の下今日は天気が良かったので、たけんこ・ちなむ合同でピクニックに行きました。
満開の桜の下、写真撮影『ハイ、チーズ』の後は、手作りのお弁当を皆で『いただきます』
2023-03-26 16:27:49

ケアホームたけんこ

雨の日曜日 パート2お昼から雨も弱まり、新幹線を見に八代に向けドライブに行ってきました!

新幹線がゴーーーッと音を立てて目の前を走り去る姿には圧巻です
皆さんもまじまじと見惚れていました♪
桜も綺麗に咲いており充実した休日を過ごせましたね♪
2023-03-26 09:14:28

ケアホームたけんこ

Barber たけんこ月に1度は「Barberたけんこ」開店です
7名の方を交代で散髪しています。
以前は理容室に行かれていたのですが、コロナ禍以来たけんこで切らせていただいています。
さっぱりしましたね☆
2023-03-26 09:13:21

ケアホームたけんこ

雨の日曜日フロアでテレビを観たり神経衰弱をしたり、ゆっくり朝寝をしたり、なんとなくゆっくりされています。
いつもの風景です。

2023-03-26 09:10:42

ケアホームたけんこ

早く帰ってきてくださーーい!!先日脳梗塞で入院されたU様
部屋の布団を干し、シーツも洗っていつでも帰ってこられるように準備しています。
ご利用者様の薬管理ボードですが、不在のU様の欄にスタッフがU様宛にメッセージを書いています。
待ってます。早くよくなって下さい。
2023-03-22 17:46:05

ケアホームたけんこ

誕生日会たまたま同じ日が誕生日。
1つ違いのお二人の誕生日会。今年はギョーザパーティーにしました。150個も作りましたよ♪
もちろん、グリーンコープのケーキもあります。
皆でハッピーバースデーを歌ってお祝いしました。
今年も元気にお過ごしください。
2023-03-22 15:33:42

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

本日、午前中は、
フリー参加プログラムで
WBCラジオサロンを実施しました!
つむぐにはテレビはありません。
ラジオの実況鑑賞に
希望した数名が参加しました。
スコア書き出しもしてくれました!
日本すごい!
2023-03-22 09:31:40

生活介護事業所ちなむ

ハッピーバースデーご利用者の方の誕生日をしました(^▽^)
なんと❕お二人お誕生日が一緒なんです!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
利用日が違うので、誕生日会は違う日に行いました。
ご利用者の方がお好きなメニューを、『梅ご飯、魚のあんかけ、デザートにはお好きなコーヒーゼリー。』
もう一人の方は、ダイエットメニューで、とうもろこしご飯、ラタトゥイユ、野菜たっぷりスープ、お彼岸なのでおはぎをデザートに(*^-^*)
ちなむでの誕生日、想い出に残りますよう
2023-03-08 09:45:58

生活介護事業所ちなむ

食事の後はお昼ご飯を(゚д゚)ウマー食べた後は、はみがきの時間です(=^0^=)/
自分でハブラシを持ってゴシゴシ、きれいになるように(^▽^)
体幹が無い方は、横になっていただき支援員がしています。また、仕上げ磨きもしています。
食べる事は、生きる事です。『自分の口で食べる』を大事に\(⌒日⌒)/
2023-03-04 13:41:23

生活介護事業所ちなむ

一日遅いですが一日遅れのお雛様です。今日ご利用の女性の方におひな様を楽しんでいただきました。
ご利用者様でお雛様をひな壇飾りにヽ( ´¬`)ノ
また、お昼のデザートでお雛様クレープを作りました(*^-^*)
2023-03-04 11:55:59

ケアホームたけんこ

桃の節句3月3日は桃の節句ということで、たけんこでもちらし寿司やカラフルなひなあられを食べ、今後の健康を祈りました!
夕食担当のスタッフも彩など工夫されとっても美味しそうでした^_^
u様にはひな祭りの歌を披露していただきました。とっても賑やかな会になりましたね(^^)
2023-03-03 16:14:05

生活介護事業所ちなむ

ひな祭り『ひな祭り御前』が出来ました~。早いうちから食担さんが、こんなのは?あんなのは?とアイディア出し合い、とっても上品な御前になりました♬
桃の花や箸置き・お雛様・お内裏様、奥に見えるのはウサギです。スタッフが折ってくれました。とっても上品で…、色使いもいいね…ん?やはり花より団子。食欲が勝っておられます。気持ち良いくらい、箸がすすんでおられました。
2023-03-02 15:00:00

生活介護事業所ちなむ

一日早めのひな祭り利用者の方支援員でお雛様、お内裏様になって(*/▽\*)
『ハイ、チーズ』少し、澄まし顔で(゚Д゚ )アラヤダ!!
2023-03-01 13:15:51

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

嬉しい!
今日ははるばる中遠支部より
組合員の方がつむぐ商品購入に出向いてくださいました〜♫
いつもありがとうございます〜♪
2023-02-27 14:18:54

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

つむぐのテラスに春の日差し♪
桶栽培の大根がしっかり育ってますよ〜
スティックブロッコリーは旬を過ぎて花盛りです
2023-02-24 10:47:02

生活介護事業所ちなむ

ひな祭り製作3月3日桃の節句にむけて、おひな様の飾りを作りました(*^-^*)
ご利用者の方は、男性が多いのですが少しでも季節を感じていただきたくて(*/▽\*)
2023-02-15 10:27:51

生活介護事業所ちなむ

聖バレンタインデー2月14日は、バレンタインデーでしたね。
昼食で、チョコレートを使用したケーキ
をデザートで(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2023-02-07 10:51:57

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

つむぐグッズを購入していただいたお客様からと思われる
素敵なおはがきに嬉し涙溢れています〜
2023-02-04 12:03:20

ケアホームたけんこ

豆まきたけんこの、豆まきの様子です。
今年こそはみんな健康に過ごせるようにと、思いっきり豆まきをしました♪
もちろん、恵方巻きも♪美味しかったですね(^_^)
2023-02-03 16:25:06

生活介護事業所ちなむ

節分、鬼退治しました。今日は、節分です。昼食は、鬼ランチでした(゚д゚)ウマー
鬼が、ちなむに出現してしまったので( ̄_ ̄|||)利用者の方が鬼退治をしてくださいました(*^ワ^*)
退治した、鬼はボーリングのピンに
2023-01-30 10:16:58

生活介護事業所ちなむ

雪ダルマできたよ~⛄前日の夜から降り積もった雪で、利用者の方と雪だるまを作りました❄
雪だるまがつくれるほどの雪、道路は渋滞したりと大変でしたが、花壇に白い雪化粧と雪だるま。本当に冬が来た~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2023-01-23 10:34:46

障がい児通所支援事業所「one・ピース」

クリスマス会 番外編センターでのクリスマス会は午前中で終わりましたが、お昼からはone・ピースを飛び出して楠楓館へ。嬉野市こどもセンターLykke(リュッケ)さんにお邪魔させていただきました。クリスマス会を盛り上げてくれた小川理事長親子と三根さんも一緒に参加してくれました。
写真①遊びに来ていたお子さんたちにグリーンコープのお菓子の詰め合わせをプレゼント。one・ピースの利用者がサンタ役です。するとプレゼントのお礼にと、おりがみで折ったサンタさんをもらいました。(プレゼントのお菓子は嬉野市のプラットフォーム事業からです)
写真②自然とおりがみ教室が始まりました。やさしく教えてくれた女の子、ありがとう。
写真③仕上げに顔を描いてサンタさんができました。
写真④かわいいサンタさんです。
2023-01-23 10:19:15

障がい児通所支援事業所「one・ピース」

クリスマス会②(写真3枚です)ゲームで盛り上がりサンタさんからのプレゼントをもらったあとは、三根麻理子さんによるハープの演奏です。クリスマスにぴったりのきらきら星と、となりのトトロを演奏してもらいました。ハープのきれいな音色に子供達もじっと耳を傾けて素敵な時間が流れました。その後実際にハープを触らせてもらい、爪や指で弦を弾いて音が出るとキラキラした表情でうれしそうな子どもたち。ハープという楽器が初めての子が多くて貴重な経験になったようです。優しい音色にスタッフも癒されました。
2023-01-21 17:25:20

障がい児通所支援事業所「one・ピース」

クリスマス会①(写真4枚です)12/24土曜日に行ったクリスマス会の様子を紹介します。
当日はサプライズゲストが!グリーンコープ生活協同組合さがの小川幸恵理事長と息子さんが一緒に参加してくださり、中学3年生の息子さんがサンタ姿で登場すると子供たちが目を輝かせていました。
写真①イスとりゲームでイスに座ることができなかったサンタさん。頭を抱えて残念そうです。
写真②残るイスはひとつ、曲が止まると同じタイミングで着席だったので二人とも優勝でした。保育園の年少さんと年長さんです。大きいお兄さんたちにも物おじせず元気いっぱい、逆にお兄さんたちは小さい子にイスを譲ってくれる優しさがみられてほっこり温かい場面でした。
写真③クリスマスプレゼントは、自分のサンタ姿の写真付きのクリスマスカードとグリーンコープのお菓子の詰め合わせでした。名前を呼ばれたら前へ行き、サンタさんから手渡ししてもらいました。みんな「ありがとう」が言えて素敵です。
写真④サンタさんと一緒に記念撮影。楽しい思い出ができました。

2023-01-13 12:49:52

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

毎年恒例、つむぐの絵馬と
書き初めですです!
みんなの願いや決意が溢れていますね
2023-01-13 12:48:42

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

今年も、地の神様にご挨拶に行きましたよ?
2023-01-04 17:37:26

生活介護事業所ちなむ

謹賀新年澄み渡るような青空のもと初詣に出掛けました。神社の大きな木、まるで見守られているようです。2023年…幸先の良いスタートです。
昨年末に利用者様と作成した年賀状、お手元に届いたでしょうか?皆様の心が潤われたことと思います。
今年もよろしくお願い致します。
2022-12-29 14:45:45

生活介護事業所ちなむ

今年最後です今年も、ありがとうございました。最後の、お掃除ご利用者の方に手伝っていただきました。ご利用者の方に作っていただいた、お正月飾りも完成し飾る事ができました。利用者の方、支援員皆さんの協力で無事に終了する事ができました❤来年も、皆で協力して頑張りたいと思います。ありがとうございました、
2022-12-29 14:37:09

生活介護事業所ちなむ

色々な活動しています今年もご利用者の方と沢山の活動楽しみました。梅ジュース作りに、夏祭り、お花見、お出掛け等と想い出が沢山できました。コロナでいろんな制限がありましたが、皆で協力しできる限りの活動しています。写真撮影の為マスク外してます。
皆さんの、笑顔素敵でしょう⭐
2022-12-29 14:23:40

生活介護事業所ちなむ

楽しみな食事利用者の方の食事を個々の形態に合わせて作っています。毎回楽しく、美味しい食事をありがとうございます
2022-12-26 12:20:42

ケアホームたけんこ

クリスマス会今年のクリスマス会もたけんこで行えて皆さん楽しんでいただきました。
ケーキやチキン、サラダ等お腹いっぱい食べられました♪
2022-12-22 19:41:29

ケアホームたけんこ

誕生日会今日はSさんの誕生日会
グリーンコープのケーキでお祝いしました。
いつまでも元気でいていただきたいと思っています♫
2022-12-21 11:33:35

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

Kさんの羊毛フェルトチャームは
本当に愛しい♫
以前いただいたうさくんは、
ちょっと冷静な目でいつもデスクで私を見守ってくれています。
くまくん(トリさん付き)は、
「だーいじょーぶ」と
言ってくれてるみたいです!
意外とちぃさいんです♬
2022-12-21 11:29:10

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

大濠にある福岡市美術館で行われているコアサイドアート展に、出品した仲間と出かけました❣️
たくさんの作品に驚いたりほのぼのしたり。
そして来年に向けてまた形にしたい何かが
各々の胸に生まれ始めていましたよ❣️
2022-12-15 13:02:13

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

薬院駅(TSUTAYA横)ときめきショップでは、つむぐの商品を素敵に展示していただいています!皆様、どうぞのぞいてくださいね!福岡の、たくさんの事業所の素晴らしい商品、ワクワクしますよ〜♬
2022-12-14 15:18:54

生活介護事業所ちなむ

お正月飾り準備中お正月飾りを利用者の皆さんと製作中です。丸シール貼ったり、絵の具で塗ったりと一人一人違います。皆で協力し製作をしています。写真撮影の為マスク外してます。
2022-12-12 11:03:55

ケアホームたけんこ

晴天の日曜日お弁当を作って緑川ダムまでドライブに行きました。
少し寒かったけど気持ちの良い日でした。
Kさんは右麻痺のFさんの手を引いてくれました。
皆で支え合ってます♪♪
2022-12-07 14:24:20

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

Kさんの、クリスマスウェルカムバディたちです!ワクワクしますね♬
2022-12-07 14:23:34

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

つむぐのコーヒープログラムは毎日行われています。ミーティングで今日の試飲珈琲豆を話し合って決めて、役割を決めて、みんなの「おいしい顔」を思い浮かべて淹れますよ♬
2022-12-07 14:21:50

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

昨日は、少し遅めのクリスマスデコレーションデイでした!今年のつむぐはツリー多めです♬
2022-11-25 16:15:04

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

2日目、3日目で爆発的に育ったため、間引きしました。と、広々としたことで、またあっという間に育ってます〜
2022-11-24 13:08:52

相談支援事業所ふくおか中央

博多区ネットワーク令和4年11月25日博多区ネットワークで、地域の社会資源について学びました。
情報共有や、仲間と心合わせ、マップ作りです。
次の支援に活かせるよう、努めてまいります。
2022-11-23 11:07:43

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

11月22日、多機能つむぐのあるふくしセンター多の津で、合同救命救急講習が行われていました。
3年ぶりの開催です。
しっかり換気を行いながら、
他者との距離に配慮し、
訓練に関わる会話のみに集中して、行いました。
2022-11-23 11:07:05

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

到着到着♬箱から出して、
お風呂にゆっくり入ってもらって、
よいしょと上がってもらったら、
あれよあれよという間に、、、
しいたけの赤ちゃんたちは待ったなしです♪♪♪
今年も四株育てますよ。
収穫が楽しみです。
2022-11-19 10:57:25

ケアホームたけんこ

行ってらっしゃい♪今日はあいにくの雨ですが、皆さん元気に通所へ行かれました★
さてと!お見送りを済ませたらお掃除お掃除♪
キレイにしてお帰りを待ってますね〜★
2022-11-18 14:54:17

ケアホームたけんこ

もうすぐクリスマスたけんこは玄関先にクリスマスツリーを出しました。
今年も楽しいクリスマスが過ごせそうですね★
2022-11-17 12:34:09

ケアホームたけんこ

阿蘇ドライブ土曜日は阿蘇の方までドライブにいきました。天気も良く皆さん笑顔で楽しまれました。帰りには火口見学にも行き、阿蘇を満喫してきました♪
2022-11-17 09:39:45

生活介護事業所ちなむ

避難訓練今年度はじめての避難訓練をしました。利用者の皆さん慌てる事なく落ち着いてされました。
2022-11-16 13:40:21

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

つむぐのにゃんころん箸置き、薬院駅ときめきショップでも大人気です!売り上げベスト5に入りました〜♬
2022-11-16 11:55:43

障がい児通所支援事業所「one・ピース」

ハロウィンの工作(写真5枚です)白いハロウィンかぼちゃにフェルトの目や口をボンドでつけて、色んな顔のジャックオーランタンができました。

このかぼちゃは、びすけっと西部の利用者さんからいただいたハロウィンかぼちゃの種を、びすけっと西部のヘルパーTさんが育ててone・ピースにプレゼントされて工作に使わせてもらいました。この繋がりに感謝です。
※びすけっと西部さんはone・ピースと同じ建物内に事務所があり訪問介護事業をされています。同じ社会福祉法人グリーンコープです。
2022-11-14 17:28:05

相談支援事業所ふくおか中央

5回目の2価ワクチン11/14、5回目の新型コロナワクチン接種をしてきました。
毎週2回、福岡市から福祉職に提供される、抗原キットで陰性を確認しています。まだまだ、気を引き締めて、感染予防していきましょう。
2022-11-11 13:13:28

生活介護事業所ちなむ

皆で協力、花植えなんです(≧∇≦)支援員から花植えの説明を聞いてから、皆で花植えです。ベンチから降りられ近くで聞かれる方、手伝いたい方、花植えの監督と皆それぞれなんです(●>∀<●)
2022-11-08 10:49:25

生活介護事業所ちなむ

待ち遠しいなハロウィンが終ったら、クリスマスの準備です✨天気も良く、暖かかったので利用者の皆さんと飾りを準備皆で協力して飾りつけです。クリスマス迄少しずつ飾りをしていきたいです
2022-11-05 18:10:34

生活介護事業所ちなむ

秋を感じる色と言えば外歩きの途中です。いろんな秋を感じる色があります。イチョウの葉の色、黄色だとおもってましたが、黄色でもたくさん種類があるなぁと感じ、調べてみました。そしたら黄蘗色(きはだいろ)という日本の伝統色がイチョウの葉の色に近いようでした。実りの色らしいです。調べ始めるときりがない…(^-^;

2022-11-01 13:45:39

生活介護事業所ちなむ

ハッピーハロウィン10月31日、ハロウィンをしました。利用者の方、支援員皆で仮装し敷地内パレードしました。たけんこの管理者にもお披露目。ちなむに戻って、ゲームをしてくじ引きをしました。
2022-10-29 12:51:07

生活介護事業所ちなむ

他事業所との障がい研修今日は、社会福祉法人清香会 清香園の職員方を講師に迎えて障がい研修をしました。更正保護事業 グループホームあしたの職員、たけんこの支援員、ちなむの支援員で研修をしました。グループワークをし、意見交換を行いました。お互いの事業所とも交流が深める事ができとても、有意義な研修でこれからの支援につなげていきたいと思います。
2022-10-28 17:21:30

生活介護事業所ちなむ

ピクニック今日は、天気もよくてピクニック日和でした。公園でお弁当を食べました(≧ڡ≦*)利用者の方、外での食事に箸が進んでいました。
2022-10-17 11:23:18

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

薬院駅ときめきショップは、
TSUTAYAの横です!
つむぐの商品以外にも
たくさんの支援施設の商品がありますよ!
2022-10-17 11:14:02

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

薬院駅ときめきショップでは
つむぐ商品には
緑のつむぐマークが立て札についてます♬
本日、つむぐの新作
「かっちん」300円が
追加されました♫
羊毛フェルトと
刺繍は
全て手刺しの髪留めです♬
世界にたったひとつの
あなたの「かっちん」
いかがですか?
2022-10-13 17:37:12

生活介護事業所ちなむ

秋を満喫中天気が良かったので、公園に行きました。
三人で相談中・・お散歩に決定!
素敵な笑顔でしょう。
写真撮影の為、マスク外してます。
2022-10-12 09:36:31

生活介護事業所ちなむ

秋の花といえば…秋の花を探してドライブに行きました。一枚目は、カメラマンにウィンク。二枚目は、椅子でポーズ。三枚目は、澄まし顔でポーズ。4枚目は、同級生でポーズ。写真撮影の為、マスク外してます。
2022-10-10 17:36:36

ケアホームたけんこ

十五夜お月様今日は十五夜ということでたけんこでもお月見祭をしました。
皆さんうさぎのミミをつけてパシャリ☆彡

もうすっかり朝晩は冷えるようになりましたね…皆様も体調には気をつけてお過ごしください

2022-10-08 12:45:02

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

西鉄薬院駅 TSUTAYA横
ときめきショップでの
つむぐ商品の展示は、
店内のあちこちに点在しています。
近く、わかりやすいつむぐマークを準備します!
2022-10-08 08:09:19

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

つむぐの商品が、
中央区 西鉄薬院駅の
TSUTAYA横のときめきショップで販売していただけることになりました!
月〜土 10:30〜19:00、
つむぐのもの以外にもたくさんの素敵な商品が並んでいます♬
皆様、是非お立ち寄り、お願いします!
来年の干支うさぎは
売り切れ御免です〜
2022-10-07 12:42:46

生活介護事業所ちなむ

 ちなむの秋ご飯少し肌寒い日ですね。ちなむご飯の紹介です。さつま芋ご飯、カボチャと厚揚げの煮物、さんまじゃないよホッケの塩焼き、キノコのみそ汁、新りんごと秋の食材を取り入れたメニューです(≧∇≦)
2022-10-07 09:11:47

生活介護事業所ちなむ

秋を探して秋を探して、ドライブに行きました。秋の花・コスモスが咲いてました。きれいな花と一緒に『ハイ、ポーズ』写真撮影の為、マスク外してます。
2022-10-04 08:13:21

生活介護事業所ちなむ

ハロウィーンの準備中ハロウィーンにむけて、カボチャの飾りを利用者の方に作っていただいています。小さくちぎった紙を利用者の方に貼っていただいています。少しずつ仕上げていきます
2022-09-29 16:08:23

生活介護事業所ちなむ

誕生日会誕生日会をしました。メニューは、魚の野菜あんかけ、マカロニサラダ、すまし汁、イチゴのババロアです(*^-^*)デザートは、果物の花を咲かせました(*^-^*)ハッピーバースデーの曲は、利用者の方が演奏してくださいました。写真撮影の為にマスク外して頂きました。
2022-09-29 15:43:25

多機能 つむぐ (生活訓練・就労継続支援B型)

本日のチャレンジクッキングは、じゃがいももちでした!
トッピングは、 きなこ のり みたらし です♬
今日も大成功でした!