運動会♪①
運動会が始まり、「うんどうかい」の歌が流れると嬉しそうに歌っていたお友達(^-^) 歌の合間で、「ちゃちゃちゃー」という歌詞に手を叩きノリノリで歌っていました! 最後には、頑張ったお友達にプレゼントとしてメダルをもらい、とても喜んでいました☆こあらぐみ 夏のおもいで④
こあらぐみ 夏のおもいで③
こあらぐみ 夏のおもいで②
こあらぐみ 夏のおもいで①
残暑で暑い日もまだありますが、少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 プール遊びが始まった頃は、お顔に水がかかるのが苦手だったお友達も、少しずつ水に慣れプールの中に体をつけ足をバタバタすることも出来るようになったり、それぞれまた一つ成長した姿を見ることができました。 洗濯遊びや金魚すくいなど、水の感触を味わい夏の遊びも色々と楽しんで、夏のおもいでがいっぱいできたね♡うさぎぐみ 風船、フープ遊び②
うさぎぐみ 風船、フープ遊び①
風船を抱っこしたり投げたりして楽しむお友達♫ フープを出すとふうせんをフープにくぐらせたり投げ入れたりして大盛り上がり♡ 最後は自分でくぐってみたり、電車ごっこをしたりして楽しんでいましたよ☆こあらぐみの製作③
こあらぐみの製作②
こあらぐみの製作①
こあらぐみは、9月の製作をしました。子ども達が大好きな『パパ、お月さまとって!』の絵本を題材にしました。 アルミホイルで作ったタンポに絵の具を付けてポンポン。アルミホイルで付けた模様を見て、タンポの裏を確認し不思議そうにする場面も。 青の絵の具で夜空を描いて、、筆使いも上手になりました! お月さまに手を伸ばした写真を貼って¨お月さまとって¨の製作が完成しました。 今年の『中秋の名月』は9月10日。キレイなお月さま見えるかなぁ☆