- 2021-07-05 13:50:15
-
6/28 飛んでよ飛んでよ~
コロナも落ち着きつつあるのかも??と福岡空港にやってまいりました。
人が少ない!!お茶を飲んでいる間も滑走路上に飛行機が通過しない。。
土居流れの飾り山と一緒にパチリ♫
今年もダンディーな追い山を見られないのは残念ですな。。。
- 2021-06-29 16:52:20
-
6/25 親子でgo!
先日とは違い、今日は蒸し暑い!
他の車も見当たらず、貸し切り状態の五ケ山ダム。
親子の思い出が出来ましたね(^^♪
- 2021-06-29 16:50:00
-
6/23 五ケ山ダム下にて
いつものAさんのお散歩コース。
出発ののどかよりも6度も気温が低くて歩きやすいのでは?と思いつつ、やっぱり用心深く歩かれました。
ご自宅に送り届け、夕食を目の前にしてもウトウト。
頑張られましたね、お疲れ様でした(*^-^*)
- 2021-06-29 16:41:37
-
6/22 油山展望台からひばり観音
ここに来るときのいつものコース。
景色も最高!!
24日はひばりさんの命日。
夜の歌番組でも33回忌になりますと教えてくれました。
- 2021-06-29 16:32:31
-
6/21 たぬきの置物が
ここは笹栗街町山王寺。
予定通り風鈴を見に行きました。
風が吹くと一斉に涼しげな音色を奏でましたよ♪
狸の置物も昨年より増加。子どもが増えたのか??(#^.^#)
昨年来ただけなのにトイレの位置を覚えていた97歳はすごい!!
- 2021-06-22 15:03:51
-
6/19 ダムサイドパーク??から現人神社へ
梅雨の間はウォーキング場所を選ぶのもひと苦労。
頑張りたい利用者さんのために向かったのは、ドライバーがあくまでもダムサイドパークと呼びたいリバーサイドパーク、五ケ山ダム下。
雑木林から吹く風と日陰で、出発時ののどかよりも3度も涼しい。
写真は久しぶりのAさん特集(*'ω'*)
- 2021-06-22 14:38:05
-
6/16 志賀島をぐるっと〇
都市高がアイランドシティーまで延びてから初めての利用。
時間短縮ができるとドライバーも余裕の表情でのどか号が行く。
雨も幸い止み間があり、パチリ(*´ω`*)
この海で、戦争中のことを思い出されたAさん、「戦争はイケン」と何度もおっしゃる。
最後の写真、岩に穴が開いているのを初めてみた!
- 2021-06-22 14:33:14
-
6/14 海だ!マリノアだ!
久しぶりの海!!
小戸公園は閉鎖のため、マリノア北端から能古島を眺めました。
船もいっぱい(*´ω`*)
- 2021-06-22 14:04:04
-
6/12 リバーサイドパークとは??
揚水の歌のような、そんな洒落た名のつく場所は五ヶ山ダム下。
不入道観音からリバーサイドパークへ。
今日は、お孫さんと一緒みたいなTさんの写真がメインです♪
何か思い出される事があるのか、真剣に考えてらっしゃるような表情です(^_-)-☆
- 2021-06-11 16:25:19
-
6/8 後野つつじから現人神社からの中ノ島公園へ
昨日話題にのぼった現人神社は番組の影響か駐車場が満車!!
シャッターチャンスを狙った1枚、できてます♫
中ノ島公園は土日を除いて水遊び可。イクメン多しv(・▽・)ⅴ
< 前へ <<先頭 35 36 37 38 39 40 41 42 43 最後>> 次へ >