- 2023-04-02 09:48:19
-
桜 満開‼️
2023年度になりました 昨年は波瀾万丈、今年は落ち着いて過ごしていけたらいいですねー。小多機おひらきの今年の目標はワンチーム‼️朝から笑顔、帰りも笑顔。楽しかった、よかったと思うケア。小さな事でも声をかけ合う、心のケア。です。みなさんに元気をお届けできるように頑張ります。新年度もみなさんと体操から始まりました。
- 2023-03-30 23:02:51
-
お世話になってます
小規模多機能おひらきを支えていただいている訪問看護ステーション リーベさん。ご利用者様の体調管理をお願いしてます。コロナクラスターの時も積極的にご利用者様に対応していただきました。いつも明るい笑顔でケアをしていただいてありがとうございます♪あれこれ相談にものっていただく力強い味方です!
- 2023-03-30 22:56:28
-
桜満開
今年の桜はいつもより綺麗に見えます ご利用者様とお花見に行きました
『夢みたいにきれいやね』「今年は特にね」おしゃべりもはずみました
- 2023-03-24 23:17:55
-
春が来た、春が来た?
本日救命講習をおこないました 備えあれば憂いなし!
いつ何かあってもしっかり対応できるように、真剣に取り組みました
AEDは妊婦さんにもできますよ、小さい子は指で心配蘇生しますよ。
心肺蘇生法のリズムはアンパンマンのテーマくらいで。と。
一番大切な事は落ち着いて行う事ですね!
- 2023-03-22 21:31:40
-
春来たよ〜⁉️
日本中、今日の午前中はWBCに熱中していたのではないでしょうか
うちの皆さんも朝からソワソワ、体操していてもソワソワ…気になりますよね〜。そこでみんなで応援体操。両手に旗をもち『がんばれ-
』と声をかけながら両手を思いっきり動かす!みなさんすごい声援!優勝が決まった瞬間、万歳三唱。楽しかった〜。って。
- 2023-03-21 20:48:57
-
春が来てます?
ご利用者様と夕方お話をしていたら、スタッフとなぜかワルツを踊り始めました。いつもダンディなI様。ダンスもお上手‼️
それを見ていた99歳のM様。私も〜とダンスが始まりました♪
楽しそうにスタッフの歌うヘタなテネシーワルツにあわせて。
楽しい夕方のダンスパーティーでした。
- 2023-03-21 14:31:57
-
桜咲き始めました
今日は地震想定の避難訓練でした。皆さんスタッフのかけ声に、頭を守ったりお話しを聞いたりと真剣に取り組んでいただきました。
災害になると必要なペットボトルのふたを開けたり。
災害はいつ来るやらわかりません。練習が大切です。
いつ必要になるか、必要にならないといいし。とりあえず、次回は桜を見に避難訓練しましょう。
- 2023-03-03 21:42:44
-
春早く来てね〜
今日はひな祭りでした。雛人形を出す事忘れていました
慌てて出した所で、自宅で飾り握りを作りましたと差し入れをしてくれたスタッフ。素晴らしい飾り巻き寿司にブラボ〜〜!厨房さんのお楽しみメニューもブラボ〜〜!お雛様の前で笑顔で記念撮影できました。小多機のお雛様は大正生まれと平成生まれ。大切に飾っています。どうぞ見に来られてください。
- 2023-03-03 21:35:25
-
春もう少し〜?
小規模多機能おひらきはたくさんの方に支えていただいて成り立っていると思っています。それはご利用者様のご家族様や主治医の先生方であったり用品レンタルさん、訪問看護さん、訪問リハビリさんであったりします。今日は毎月2回、訪問歯科の先生に口腔ケアをしていただいているご利用者宅でのお話し。今年90になられたこの方は入れ歯のないすべて自歯。行事であった歯磨き指導から巡り合い、早2年はお口のケアをお願いしています。いつも丁寧にケアをしていただいたり、歯磨きの仕方を指導していただいたりとご利用者様も先生の訪問を楽しみにされています
おかげで虫歯も治り食事も大好きなせんべいも美味しく食べられています
食べる事の楽しみは何にも変え難いものです‼️御開近くのかわかみデンタルクリニックの先生、皆様これからもよろしくお願いします
- 2023-02-13 20:32:00
-
春遠のいた〜!
暖かくなって来たかと思えばやはりまだ寒いです。昨日はスタッフは研修でした。今回は皆さんのお口の中!大事な食事を摂るため大事な大事な口腔ケアの研修でした どの施設も一生懸命取り組んできた事を発表しました どの発表も真剣に取り組んでおられました
ディルームでは日曜体操 毎日楽しんで体を動かして健康維持しましょう♪
< 前へ <<先頭 2 3 4 5 6 7 8 9 10次へ >