他事業所との障がい研修
今日は、社会福祉法人清香会 清香園の職員方を講師に迎えて障がい研修をしました。更正保護事業 グループホームあしたの職員、たけんこの支援員、ちなむの支援員で研修をしました。グループワークをし、意見交換を行いました。お互いの事業所とも交流が深める事ができとても、有意義な研修でこれからの支援につなげていきたいと思います。ピクニック
今日は、天気もよくてピクニック日和でした。公園でお弁当を食べました(≧ڡ≦*)利用者の方、外での食事に箸が進んでいました。秋を満喫中
天気が良かったので、公園に行きました。 三人で相談中・・お散歩に決定! 素敵な笑顔でしょう。 写真撮影の為、マスク外してます。秋の花といえば…
秋の花を探してドライブに行きました。一枚目は、カメラマンにウィンク。二枚目は、椅子でポーズ。三枚目は、澄まし顔でポーズ。4枚目は、同級生でポーズ。写真撮影の為、マスク外してます。ちなむの秋ご飯
少し肌寒い日ですね。ちなむご飯の紹介です。さつま芋ご飯、カボチャと厚揚げの煮物、さんまじゃないよホッケの塩焼き、キノコのみそ汁、新りんごと秋の食材を取り入れたメニューです(≧∇≦)秋を探して
秋を探して、ドライブに行きました。秋の花・コスモスが咲いてました。きれいな花と一緒に『ハイ、ポーズ』写真撮影の為、マスク外してます。ハロウィーンの準備中
ハロウィーンにむけて、カボチャの飾りを利用者の方に作っていただいています。小さくちぎった紙を利用者の方に貼っていただいています。少しずつ仕上げていきます誕生日会
誕生日会をしました。メニューは、魚の野菜あんかけ、マカロニサラダ、すまし汁、イチゴのババロアです(*^-^*)デザートは、果物の花を咲かせました(*^-^*)ハッピーバースデーの曲は、利用者の方が演奏してくださいました。写真撮影の為にマスク外して頂きました。一面の彼岸花を背に✨
台風後、しばらく倒れていた草木も元の姿に戻っていました。彼岸花も、その一つ。たくましいですね。一面の彼岸花を背に、自然と心も身体もわくわく、笑顔になりますね。 写真撮影の為、マスク外してます運動会最後の楽しみ
パン食いでゲットしたのを、おやつとして最後に口に頬張って終了です