2020-01-25 17:36:33

1月の誕生会

今月はこあらぐみさん、うさぎぐみさんのお友だちの誕生会でした♪ 前に出ると緊張気味のお友だち(^^) 誕生日カードをもらって嬉しそうでした♪ ろうそくの「ふ~!」も上手でしたよ☆ 先生からは手品のプレゼント!みんなで「ちちんぷいぷいの~ぷい!!」 真剣に見ていました子どもたちでした♪
2020-01-23 18:25:47

小麦粉粘土③

2020-01-23 18:25:04

小麦粉粘土②

2020-01-23 18:23:44

小麦粉粘土①

全クラスで小麦粉粘土をしました! 小麦粉に水を入れる様子を興味津々でみるお友だち♪ 初めて遊ぶひよこぐみさんは、触ってみると「わあ!」と感触にびっくりしたようでした!つんつんしてみたり、ぎゅっぎゅっと感触を楽しんだりしていたひよこぐみさんでした♪ うさぎぐみさんは赤色の粘土!何を作ろうかな~とこねこね、ぺたぺた♪ こあらぐみさんは赤色、黄色、青色などいろいろな色の粘土!「みてみて!ハンバーグ!」と見せてくれたお友だちもいました☆ 最後は色の粘土を分けっこして楽しみましたよ(^^)
2020-01-21 17:37:48

消防車を見に行きました♪②

2020-01-21 17:30:03

消防車を見に行きました♪①

今日はこあらぐみは散歩に行きました! 「どこに散歩に行く?」の問いかけに「消防車見に行く!!」と元気に答えるこあらぐみさん♪ 島郷消防署まで手を繋いで歩いて行きました(^^) 運良く消防士さんが訓練中!救急救命士さんも出てきてくれて消防車と救急車の中を見せてくれました☆ 消防車にも乗せてもらい大満足の子どもたち♪ 最後はお礼を言って救急救命士さんとタッチをしてお別れしました(^^)
2020-01-21 17:14:33

うさぎぐみの製作

鬼のお面製作をしました! 絵の具を塗り塗り♪とっても上手に塗ることが出来ました(^^) 最後は紙に自由に塗り塗り♪服に付きそうになるくらい楽しんで塗っていました! 花紙をクシャッと丸めて頭に貼って、角と目を貼ると出来上がり☆ とってもかわいいお面が出来ました♪
2020-01-21 17:08:42

避難訓練

20日は月に1回の避難訓練をしました! 今回は地震を想定した避難訓練でした。 避難訓練に慣れている子どもたちは「地震です!」の掛け声にスムーズに集まることが出来ました! 地震が収まると防災頭巾を被って保育士の抱っこで散歩車へ! 無事避難することができました(^^) 避難訓練をする毎に避難が上手になっていく子どもたちです♪
2020-01-16 17:15:34

歩いてお散歩♪②

お散歩で近くの公園まで行きました! お花を探したり、ベンチに座ってみたり、走ったり♪ お花を見つけるとお友だちに「はい!どーぞ!」 かわいいお花を見つけて嬉しいお友だちでした☆
2020-01-16 16:57:43

歩いてお散歩♪①

初めてひよこぐみさんとこあらぐみさんは手を繋いで散歩に行きました! 手をしっかり握り、ひよこぐみさんの歩くペースに合わせて歩いてくれるこあらぐみさん♪ やさしいおにいさん、おねえさんに成長しているこあらぐみさんです☆ ひよこぐみさんも安心して頼っていました(^^) 川を覗いていると、地域の方が「どこに行くの?」「何が見える?」と優しく話しかけてくれました! 「鳥さんがいたのー!」と嬉しそうに応えていましたよ♪ 地域の方々にいつも温かく見守って頂いています!

<<先頭 146 147 148 149 150 151 152 153 154 最後>>