ひよこぐみの製作
2月の製作をしました。 まずは雪だるまのステンシル!タンポでトントン♪ 指でペタペタと雪も描きました♪ 次はペンで描き描き♪手袋にしましたよ(^^) 製作が大好きなひよこぐみさんは集中して行っていました☆もえぎの公園
うさぎぐみとひよこぐみはもえぎの公園に散歩に行きました! 滑り台やジャングルジム、ブランコ、どんぐり拾いを楽しみました(^^) ジャングルジムでは「せんせいみてー!」「すごいー?」と嬉しそうに見せてくれたお友だちです♪ 今日も元気いっぱい体を動かしました☆消防車を見に行きました♪
ひよこぐみは初めて消防車を見に行きました! 大きい消防車にびっくり!じーっと見つめるひよこぐみさん♪ 消防車と一緒に写真も撮りました♪ その後は二島西公園へ!ローラーの滑り台が大人気でした☆ たくさん遊んだので給食時間にウトウト・・・眠たい~のお友だちもいました(笑)新聞紙遊び
うさぎぐみは新聞紙遊びをしました! 新聞紙遊びが大好きなうさぎぐみさんは大盛り上がり♪ ビリビリ破った新聞紙をお友だちの体にかけて・・・「ばあ!!」 お面を作って「似合うでしょ?」と見せたり、新聞紙を体にかけてお布団にしたりもしました☆ 新聞紙でいろんな遊びを楽しんだうさぎぐみさんでした(^^)ひよこぐみの室内遊び
遊びが広がってきたひよこぐみさん! 一緒にソフトブロックに乗って「バスが出発しまーす!」 最後のお友だちはブロックを動かそうと一生懸命押していました(^^) 磁石の玩具を長く並べていると、”何を作っているんだろ?”とお友だちが・・・! 三角の磁石を見つけると一緒にくっつけて楽しんでいました☆ おままごとでは見立て遊びを楽しんでいます♪春の七草
今日は1月7日七草粥の日!ということで給食の先生が七草を用意してくれました! 触ってみたりにおいを嗅いでみたり(^^) 初めて見る野菜もあったようです! 春の七草を知ることが出来ました♪あけましておめでとうございます
昨年は地域の方々に温かく見守られ無事1年を終えることが出来ました! 今日は久しぶりの登園☆笑顔いっぱいで楽しいお休みを過ごせたようです♪ 今年もたくさん遊んでたくさん笑って、毎日安全に楽しく過ごしたいと思います(^^) 今年もよろしくお願いいたします!ひよこぐみの机上遊び
指先を使うことが上手になったひよこぐみさん♪ 指先でしっかり掴むことができています(^^) 遊んでいるときは真剣な表情! 集中して型落しなどを楽しんでいます☆こあらぐみの製作
こあらぐみも1月の製作をしました! 今回はだるまさん作り! 折り紙をちぎって貼って、お顔の製作♪ 目はどこに貼ろうかな~髭はここかな~ と考えながら上手に貼っていたこあらぐみさんでした☆うさぎぐみの製作
うさぎぐみの1月の製作は獅子舞! 手作りのスタンプや指でペタペタペタ♪ 顔や目、鼻、口など好きなところに貼って個性あふれるかわいいお顔の獅子舞が出来ました☆