- 2022-01-07 12:29:48
-
12/25 おやつも美味しいんですもの
昨日はクリスマスケーキ、今日はぜんざい!!
- 2022-01-07 12:17:02
-
12/25 木の葉モールのクリスマス
昨年はコロナのために中止になっていたクリスマスの飾りつけ、
今年はありました。やったー!!
でも、土曜日は人も車も多し。早めに出て正解。写真を撮ったらすぐに帰りました(^^)/
- 2022-01-07 12:10:22
-
12/23 ドライブはリハビリ&気分転換に
板付遺跡に行きました。
利用者さんも「自分だけでは家に籠ったままだからドライブに連れてきてもらってよかった!」
「家では歩かんもんね」と喜んでくださっている様子です♪
- 2021-12-21 16:47:24
-
12/20 記憶が鮮明に。。
いつか行こうを思って下見もしっかりして時間計算も。
ゆえに、今日はいつもより早めに出発しました。
「外地の賃金6割増し」「引き揚げ年月日」までしっかり覚えておられるsさん。
B-29の館内映画。涙を流される方もあり。
- 2021-12-21 16:35:52
-
12/18 筑紫野市歴史博物館
寒かったので、外は無理。
時間的余裕がなかったのですが久しぶりに行ってみました。
滞在時間25分でしたが、満足!!よい写真が撮れました(^_-)-☆
- 2021-12-21 16:29:48
-
12/15 三兼ヶ池公園
日差しあり、上着要らずの日。健脚のみなさんも揃っていて、
過去一番早いスピードで池を一周されたMさん、おそるべし!
あとでお弁当を持って行ったらぐっすりおやすみ中。よい運動をされたのですね!!
- 2021-12-21 16:15:50
-
12/14 県庁へ
「4」が付く日、割れ煎を買うことができるか?と、とにかく行ってみました。
「久留米入城400年記念展」開催中。
花いっぱいが見られるか?と期待するもシクラメンのみ。
- 2021-12-21 16:04:05
-
12/13 福岡空港ですよ
寒いから車に居ますという方ばかりの中、男子高校生のように元気な2人組、フェンスに貼り付かれる( *´艸`)
向かって来る操縦席に手を振ると、副操縦士さんが手を振り返してくださった!!
今日の滞在時間約22分のうちに10機ほどの離発着あり(^_-)-☆
- 2021-12-21 15:59:31
-
12/11 牛頸ダムにて
「何時もこれやけんねー!」と笑顔でダブルピースv(^-^)v
とても素敵なキャラクターで大好きです。
- 2021-12-21 15:51:00
-
12/10 奴国の丘歴史資料館
今日もあったかいので90歳Yさんも、「フッ、フッ」と自ら掛け声。
下り坂から上り坂まで1周!!
頂上で一服して帰りましたよ(*^^)v
< 前へ <<先頭 29 30 31 32 33 34 35 36 37 最後>> 次へ >