- 2023-05-03 12:13:22
-
青空給食
今日はとってもいいお天気!
給食はカレーだし
そうだ!お外で食べよう!
外で食べる給食は
いつもより数倍もおいしい♡
園長先生も一緒に♪
- 2023-04-27 09:48:07
-
4月の制作の様子
素敵な作品ができました!
- 2023-04-27 09:40:39
-
ぐりちゃん
お散歩中に見つけたカメ。
『迷子になってるみたい』
『どうする?お世話する?』
『逃がしてあげる?』
子どもたちから色々な意見が出ました。
すこ~しだけ、保育園でお世話することになりました。
名前は『ぐりちゃん!』
- 2023-04-17 09:23:15
-
お当番頑張ってます!
本日のお当番さんは朝の会で発表されます。
とっても楽しみにしている子ども達。
『○○ちゃんの次の次はあたし!』
という声が保育室からよく聞こえてきます。
おうちでも
『今日はお当番さんだから』と
張り切っていますと嬉しい声を頂きます✨
お手伝いしたい!という気持ちを
たくさん育てていきたいなと思います。
お当番さんの一番大きなお仕事は
連絡帳を園長先生に持って来て
大きな声でご挨拶をすること♪
今日も元気にご挨拶ができました!
- 2023-04-17 08:12:04
-
ガンバリマン達
4月からうさぎ組(1歳児)に進級した
元ひよこ組(0歳児)達
今頑張っていることは
『自分で』
お散歩前の靴下にも頑張ってチャレンジしています!
『写真とるよ~』と言ったら
頑張る姿を見せてくれました♪
- 2023-04-13 10:57:17
-
たからさがし
今日はイースターにちなんで
園でたまご探しをしました!
一番の難関は
窓に貼ってあるコアラの鼻(笑)
誰が一番にみつけるかな?
私たち保育者が思っている以上に
子どもたちは細かい所を見てました。
『うさぎ組(1歳児)はここ難しいかな』
と思っていたところを
一番に見つけたり。。。
床に置いている卵より、隠してある卵に
興味があったり。。。
卵は落とすと割れる
という事をしっかり認識していて
大事そうに持って歩く子
投げて割って中を見ようとする子
大人がすることをよく見てるなと
感じました♪
最後はみんなでハイポーズ!
1人お休みでしたが、今年度はこのメンバーでスタートです!
- 2023-03-23 10:52:09
-
りすっこ保育園の仲間たち
お休みの子もいるけれど・・・
このメンバーで過ごす日も
あと少し。。。
- 2023-03-20 11:51:36
-
春ですね
今日の最高気温は20℃だそうです。
とっても暖かいので
今日は保育園を飛び出して
箱崎公園へ遊びに行きました!
たくさん遊んで、玄関で寝てしまった子も・・・
公園のお土産の
『宝石』を見せてくれました♡
保育園のチューリップも
咲きましたよ♪
- 2023-03-09 14:23:28
-
ひな祭りランチ
2週間前のお話になりますが・・・
3月3日のお雛様の日は
カフェぐりーんさんがちらし寿司の給食を
用意してくれました!
ちらし寿司
さばの幽庵焼き
枝豆
もやしと人参の汐昆布和え
すまし汁
とってもかわいい給食で
みんなたくさん食べました♪
写真は2歳児さんの給食です。
『お魚を切ってください』
と言われ、食べやすいように4分割にしました。
自分で食べることができる量を考えて
『減らしてください』や
『増やしてください』
と言えるようになりました。
カフェぐりーんさん
いつもおいしい給食を
ありがとうございます!
- 2023-02-10 09:47:42
-
お客様がお見えになりました✨
先日、お客様がお見えになりました。
お客様のカバンにとても気になるキーホルダーが!
『これ知ってる?「コンニチワ!」っていうよ』
と子どもたちに説明するお客様。
それにピンときた二人。
1人はまつぼっくりを
そしてもう一人は
パイナップルのおもちゃを
持ってきましたとさ。
正解はまつぼっくりだけどあながち
パイナップルも間違えてない(笑)
(ちなみにこのまつぼっくりは、
最近お客様のお気に入りのキャラらしい・・・)
< 前へ1 2 3 4 5 6 7 8 9 最後>> 次へ >