- 2022-06-17 15:24:05
-
保育園にカブトムシがやってきました
名島りすの森こども園より
オス・メス総勢6匹のカブトムシを
いただきました✨
ありがとうございます!!
こどもたち、大興奮です!
- 2022-06-02 14:33:42
-
工作の様子です
月に1度
工作をしています。
パンダ組さんは
タンポポを作りました。
うさぎ組さんは
指スタンプでテントウムシを作りました。
指スタンプは、とても楽しそうでしたよ。
おててスタンプも楽しみました✨
のりの使い方もかなり上手になりました♪
- 2022-06-02 13:39:33
-
じゃが芋ほり体験
今年も『抱樸館』の畑で立派なじゃがいもができました✨
館長はじめ、職員の方々
毎年お誘いいただき、ありがとうございます
- 2022-03-30 12:49:38
-
公園でケーキ
『作先生のケーキを作ってあげる!』
といって素敵なケーキを作ってもらいました!
- 2022-03-24 17:37:55
-
ママのおうちを作ったよ!
ブロックで上手におうちを作りました!
ママのおうちだそうです。
『先生のおうちは~』と聞くと
『ここ!』
箱外を指さしました(笑)
先生はお庭でテント生活みたい(笑)
- 2022-03-09 16:12:34
-
またまた今日も
※前回のブログ更新からとても時間が経ってしまい
見返したら前回のブログも園庭ランチでした・・・
今日はとっても暖かいので
公園へ遊びに行き
園へ戻ってきてから
お庭で給食を食べました。
カレーがすすむ!すすむ!
お外で食べる給食は格別です♪
- 2022-02-11 11:42:01
-
園庭ランチ
今日は祝日で人数が少なかったので
園庭ランチにチャレンジ♪
敷物の上にテーブルをだして~
いただきます!
今日は不思議と苦手なものまで食べることができたよ!
- 2022-02-11 11:29:55
-
豆まき
2月3日節分の日に豆まきをしました。
コロナウィルス感染拡大防止のため、今年は鬼さんは遊びに来ないと
連絡があったのですが
うずうずしたようで、こっそりお部屋の窓から覗いていました。
0歳児はポリ袋で作った法被を着て
1歳児はペットボトルで作った金棒をもって
2歳児以上は鬼のお面をかぶり、豆まきを楽しみました。
- 2022-01-13 10:22:50
-
あけましておめでとうございます
新しい年になって2週間ほどたちますが。。。
あけましておめでとうございます。
今年も子どもたちの自立を促し
楽しく過ごしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
写真は去年のクリスマス会の様子です。
遅くなりました・・・
- 2021-12-10 15:28:44
-
ひっつきもっつき
帰りの会の一場面です♪
< 前へ <<先頭 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最後>> 次へ >