- 2022-11-04 12:19:45
-
ハロウィンパーティをしました
トリックオアトリート!
ハッピーハロウィン!
今年もかわいいいたずらっ子たちがやってきました♪
プチ仮装を地域の方にも見ていただきたくて
園の周りをパレードしましたよ
- 2022-10-10 12:09:17
-
自然がいっぱい
りすっこ保育園の近くには
ぐりとぐらが出てきそうな、神社があります。
今日は雨予報でしたが
晴れてきたので
どんぐりを探しにコアラ組、パンダ組は遠足に
出発!!!
みんなで集まって何をみているのかな???
- 2022-10-07 17:12:24
-
今日の保育の様子です
- 2022-09-28 10:26:10
-
秋を探しに
今から秋探しのお散歩へ
いってきま~す!
- 2022-09-22 11:24:32
-
いらっしゃいませ!
今日はりすっこ秋祭りです!
パンダ組(3歳児)がお店屋さん
『いらっしゃいませ~』と大きな声が響いています。
たこ焼き屋さんでは
『熱いですよ~!』
『買いませんか~』
と、なりきってます。
歩き方までいつもと違う様子・・・( ̄m ̄〃)
最初は
コアラ組(2歳児)うさぎ組(1歳児)ひよこ組(0歳児)
がお客さん。
みんな『祭マークの法被』を着て、
アイスを買ったり、金魚すくいをしたり。
思い思いに楽しんでいます♪
今日がたくさんお土産を持って帰りますよ。
お土産話もお楽しみに~!
- 2022-09-14 15:42:44
-
ボディペイントをして遊びました
- 2022-08-11 15:53:13
-
お花じゃないよ!?
今日カブトムシのメスの寿命がきてしまいました。
お迎えの時にそのことを伝える女の子Kちゃん。
『カブトムシが死んじゃったの』(Kちゃん)
『じゃ埋めてあげなきゃいけないね』(母)
『え!?カブトムシはお花じゃないよ!』(Kちゃん)
(おかしすぎて笑い崩れる母)
『どうしたの?大丈夫?』(Kちゃん)
子どもの表現力に驚かされました✨
たくさんの言葉のシャワーを浴びて
すくすく成長しています。
亡くなったカブトムシはたくさんの卵を産んでくれました。
卵から幼虫になる姿を
子どもたちと観察していきたいです。
- 2022-08-10 13:28:25
-
暑い日が続きますね
福岡市より熱中症情報が送られてくるのですが
危険じゃないときはありません
- 2022-08-10 13:24:26
-
お弁当その2
パンダ組、こあら組の子たちの様子です
せっかくのお弁当なので
みんなで輪になって
遠足ごっこをして食べています。
- 2022-08-09 11:14:11
-
お弁当お弁当うれしいな
今日はママお弁当の日
子どもたちが食べやすいように
工夫して作ってきてくれました♪
保育者も
この子はおうちでこんなに食べてるんだな~と
様子がわかり、とっても勉強になりました!
< 前へ1 2 3 4 5 6 7 8 9 最後>> 次へ >