2023-02-27 16:36:41

花 「可愛い鉢植えを見つけたから」とワーカーが花を持ってきてくれたり、 花のお世話が得意なワーカーが 「蘭に花が咲いたよ」とさりげなく飾ってくれます。 さりげなく人に想いを寄せるワーカーがたくさん居てくれて、 心強いと感じたひと時でした。
2023-02-17 12:02:41

嬉しいプレゼント

ワーカー全員に福利厚生費からプレゼント。 今年もグリーンコープの商品を詰め合わせて貰いました。 1年間、前向きに頑張りたいと思います。 スマートフォンの方は日付のところを押していただくと、 見やすい画面に移動します。 Σ੧(❛□❛✿)
2023-02-03 10:32:38

節分

「節分」は季「節」の「分」かれ目という意味を持つ言葉だそうです。 体感的にはまだまだ寒くて冬の気候ですが、暦の上では明日から春の始まりを知らせる日なのだそうです。 春のイメージの一つにチューリップがありますが、冬に入る前に植えたチューリップの球根が芽を出しました。 このチューリップはワーカーそれぞれが所属している委員会の環境美化委員が植えてくれた物です(╹◡╹) ★スマートフォンの方は日付のところを押していただくと、見やすい画面に移動します。
2023-01-30 15:45:28

介護職って大変なのかのご質問について その4

経験もなく働けるのか不安、今後資格をとって働きたい、 資格は持っているが働いた事がない、日中の短時間だけ働きたい、 曜日を決めて働きたい、年齢に関係なく働きたい… ゆうゆうには、いろんな働き方をしているワーカーが居ます。 ◉幼稚園に通っている数時間働いている ◉子どもの成長と共に少しずつ増やして働いている ◉未資格で訪問できる所に行きながら資格取得後少しずつ増やしている ◉60〜70代でも元気に働いている ◉親の介護をしながら働いている ◉扶養の範囲で働いている、保険をかけて働いている ゆうゆうでも働く人を随時募集しています。 事業所は太宰府市にあり、主な勤務地は太宰府市、筑紫野市です。 どんな仕事なのか知ってから考えたいと思われる方でも大丈夫です。 まずは、ご連絡お待ちしております。 連絡先:ふくしサービスセンターゆうゆう 092-923-8606
2023-01-27 10:25:10

介護職って大変なのかのご質問について その3

・掃除や調理に自信がない 経験者の私達も自信はありません。 それぞれのお宅の手順書があるのでそれにそって掃除や調理をします。 調理はそれぞれのお好みをお聞きしながら作ったり、 料理の本を見ながらご一緒に作る事もあります。 ・排泄介助ばかりなのではないか 訪問先によっては排泄介助はありますが、 介護と言えば排泄介助ばかりではありません。 介護は共に行う調理、掃除なども介護の仕事になります。
2023-01-26 15:51:27

介護職って大変なのかのご質問について その2

・資格がないと働けないのか? 資格がなくても働く事は出来ます。 資格がないと訪問できる仕事先は少なくなりますが 助成を受けて資格取得も出来ます。 ・資格を取るとどんな働き方が出来るのか? 介護保険事業や障害者支援事業の仕事に入れるようになります。 仕事内容によって時給が変わり、少しずつ仕事を増やす事が できるようになります。
2023-01-20 11:23:13

介護職って大変なのかのご質問について その1

介護職って大変そう、資格がないと出来ないのではないか、 掃除や調理は自信がない、排泄介助ばかりではないのか… とにかく大変そう。 私も同じようなイメージを持っていました。 ご質問の参考になればと思い数回に分けて アップさせていただきたいと思います。 ・介護職って大変なのか? 介護職がと言うより、仕事なので大変なところはあると思います。 どんな仕事もやり甲斐や楽しさを見つけると違うイメージになるのでは ないかと思います。
2023-01-18 12:58:45

ケアリーダー研修

障がい研修を受けました。この研修をワーカーに責任をもって伝えます。 ケアリーダーの役割の一部をご紹介したいと思います。 研修後に学んだ事を伝えたり、毎月の会議で、年間目標にそって研修を行っています。
2023-01-06 10:49:01

謹賀新年

あけましておめでとうございます。うさぎが前向きに飛び跳ねるように、ゆうゆうのワーカー一同「向上心」をもって日々過ごして行きたいと思います。本年もよろしくお願い致します。
2022-12-26 15:04:00

百一賀

100歳を超えられたご利用者様のお誕生日には毎年お花をお届けしております。 101歳(百一賀)になられたご利用者様。 お話が楽しくて、私達の方が楽しませていただいています。 バラの花がお好きとの事でアレンジしてもらったのですが、「百倍元気になった」とお言葉をいただきました。 (╹◡╹)

<<先頭 3 4 5 6 7 8 9 10 11 最後>>