梅雨入り
梅雨入りしたので、施設の中にてるてる坊主がやってきました♡ ワーカーが寄せ植えの花を飾ってくれました。 (*'▽'*)癒されます。癒しの植物
癒し担当のお花たちのご紹介です。 お花があると会話も弾んで、和やかな雰囲気。 ワーカーが愛情込めて育てた花を持ち寄ってくれています。 (๑・̑◡・̑๑)障がい福祉ご利用のM様
2人体制の入浴介助支援中の一コマです。 入浴介助時の安全と清潔保持は勿論ですが、 M様の意思決定と、できる事をしていただくことを 大切にしたいと思っています。 例えば、 入浴をするか 浴槽から上がるか 髪留めをどれにするかなどを決めていただいています。 ドライヤーを持っていただくなど、できる事を尊重しながら サポートしています。 いつもの笑顔を見せてくださると私たちも安心します。 ⭐︎ スマートフォンの方は、日付のところを押していただくと 見やすい画面に移動し写真が複数枚見る事ができます。端午の節句
4月も残り少なくなりました。 端午の節句が近くなってきました。 ご利用者様宅に車を走らせていると、鯉のぼりを見かける様にもなりましたね。 事業所内も鯉のぼりと兜を飾りました。 兜は福岡市東区にある【多機能 つむぐ】の商品です。 季節感があるとホッとしますね(*'▽'*)新しいふくし号
ゆうゆうの車(ふくし号)が新しくなりました。 安全運転でご利用者様宅まで向かいます。(*'▽'*)ゆうゆうのワーカー紹介
今日はゆうゆうの若手世代のワーカーのYさんをご紹介したいと思います。 「なぜ介護職を選んだのか?」「子育てをしながら仕事をするのはどうですか?」 いろいろなことを聞いてみました。 ◉「介護の仕事をしようと思ったのはなぜですか?」 Y「年齢的にも早いうちに資格を取って働き始めた方が良いのではないかと思っている時に、グリーンコープの介護職員初任者研修のチラシをみたのがきっかけです。」 ◉「迷いや不安はなかったですか?」 Y「ありました。下の子供が幼稚園児でしたし、子供が病気になったらどうしようとか、家庭と仕事と両立出来るだろうか?とか…迷っているうちに、初任者研修の申し込み期限が近づいて…勇気を出してゆうゆうに電話をしてみました。その時に対応してくれたサービス提供責任者(サ責)がかけてくれた言葉で背中をおされました。まず、資格を取ってみようと思って申し込みをしました。」 ◉「資格を取ってどうでしたか?」 Y「とても勉強になりました。子供が小学校に入学して、少しずつだったら出来るかもしれないと思いました。子供が学校に行っている時間に働く事ができるのかを相談しました。家族にも協力してもらって、家庭の事と仕事と両立できたら良いなと思いました。」 ◉「大変だなと思う事はないですか?そんな時はどうしていますか?」 Y「認知症のご利用者様の対応が難しいなと思う事はあります。先輩やサ責に相談したり、勉強した事を参考にしたり、いろんな声掛けなどを工夫しています。」 ◉「嬉しい事はありますか?」 Y「ご利用者様が待って下さっているのが嬉しいです。訪問時に緊張して入るのですが、仕事が終わったらやり甲斐を感じます。それと、認知症のご利用者様の対応ができた時も嬉しいです。」 ◉「働きはじめて、ご家族はどうですか?」 Y「両立が大変だなとか、きついなと思う事もありますが、そんな時は、家族が理解してくれているので協力してもらっています。」 ◉「両立するために工夫している事はありますか?」 Y「仕事の空き時間に家事をしたり、買い物に行ったり、時間の使い方を工夫しています。事業所には、子育てを優先しながら働きたいと言う思いを理解してもらっているので、夏休みや冬休みなどは仕事をセーブしてもらっています。」 ◉「ストレス解消はどうしていますか?」 Y「ドラマを録画しているので、休みの日に見るのを楽しみにしています。」 ◉「私も同じです!!次の休みに早く見たい!ってワクワクしますよね(*'▽'*)」 ◉「今後の目標はありますか?」 Y「まずは、子供の事を優先にしたいです。仕事のスキルもあげたいと思っています。ゆうゆうには年配の方も多く、元気に働いておられる姿をみて、私もそうなれたら良いなと思っています。」 ◉「いろんな話を聞かせてくれて、ありがとうございました。」 Y「これからも、よろしくお願いします。」 これらも、Yさんや、ゆうゆうのワーカーの笑顔を皆様にお届けできたらと思っています。(*´∀`*❀お花見弁当❀
グリーンコープの配食事業【配食サービスセンターみんなのキッチンふくつ】のお花見弁当を注文させていただきました。 4月29日までの期間限定でグリーンコープの食材を使ってあります。 彩りもよく食欲をそそられます♡ボリュームがあって、味付けも良くて調理支援の勉強にもなりました(*'▽'*) お花見弁当を囲んで、以前、ゆうゆうで活躍されていたワーカーさんと現役のワーカーが久しぶりに再開〜女性が集まると話が尽きないんですよね (笑) あっという間に時間がたってしまいましたが、今後の活動のアイデアがたくさん出たそうで、乞うご期待!! ⭐︎ 写真が複数枚あります。スマートフォンの方は日付のところを押していただくと、見やすい画面に移動します。 配食サービスセンターみんなのキッチンふくつ↓ https://fukushi-greencoop.or.jp/prog/dbs/210ノーリフティングケア研修
「ノーリフティングケア」(ノーリフト)研修を行いました。 コロナ禍で会議や研修もワーカー間の距離をとって行ってきましたが、 久しぶりに体を密着させてのワイワイガヤガヤの研修で、 とても楽しく学ぶ事が出来ました。 ノーリフティングケアは日本でも広がり始めている持ち上げない、 抱え上げない介護のことです。 介護する側、される側、双方の負担が軽減されるものとして 注目を集めています。 介護現場で問題になっていることの一つが腰痛です。 腰痛による休職や離職にもつながる為、 しっかりノウハウを学んでいくことで腰痛予防が出来ればと思います。 質の良いケアを提供できることを目標に日々精進していきたいと 思います。(*'▽'*) ⭐︎ 複数枚写真があります。 スマートフォンの方は、日付のところを押していただくと 見やすい画面に移動し、写真が見る事ができます。避難訓練を行いました。
施設全体で避難訓練を行いました。 「台所から出火した!!」 「天井まで火が上がっている!!」 「消防署に連絡して!!」 「ご利用者様を誘導して!!」 「逃げ遅れはないか確認して!!」 「ご利用者様、ワーカー全員無事です!」 転倒もなく、無事に避難できてほっとしました(*'▽'*) その後は消化器を使って初期消火の訓練を行いました。 出火だけではなく、地震なども想定しての日頃からのシュミレーションの大切さを実感しました。 ⭐︎ スマートフォンの方は、日付のところを押していただくと見やすい画面に移動し写真が複数枚見る事ができます。3月のお誕生日カード
桜の開花宣言も出て、蕾が日に日に大きくなって来ました。 委員会の一つに誕生日カード委員会があります。 3月のお誕生日を迎えられるご利用者様にお送りしたカードです。 季節に合わせた切手が貼ってある郵便物が届くのを楽しみにされておられる方も多く、喜んでいただいています。 (╹◡╹)