月見うどん
今日の給食は”中秋の名月”にちなんで月見うどんでした♪ うどんの中にお月さまが・・・! 給食の先生が、卵をお月さまの形にしてくれていました(^^) 「おつきさまだー!」と、嬉しそうに覗いていた子ども達です☆ みんなで美味しく頂きました♪ひよこぐみの製作②
ひよこぐみの製作①
10月の製作をしました! スポンジと絵の具を使って、果物作り♪ スポンジをぎゅっと掴んでポンポンと押したりゴシゴシ横に動かしたりと楽しんでいました。 赤色・緑色・オレンジ色の絵の具を使って、りんご・青りんご・みかんの出来上がり! 初めての絵の具を使った製作をとても喜んでいましたよ(^-^)こあらぐみの製作②
こあらぐみの製作①
初めてはさみを使用しました! 真剣な表情でチョキチョキ・・・ 初めてでしたが上手に切ることができました☆ 切った色画用紙をペタペタ♪ かわいい製作が完成しました(^^)うさぎぐみの製作
10月の製作をしました! まずはマスカットに丸を描きました! 次は初めての糊付け! ”1”の指をして糊をぬりぬり♪ 美味しそうなぶどうの製作ができました(^^)運動会ごっこ⑨
写真:かけっこ(ひよこぐみ)運動会ごっこ⑧
写真:かけっこ(ひよこぐみ)運動会ごっこ⑦
写真:かけっこ(ひよこぐみ)運動会ごっこ⑥
写真:かけっこ(うさぎぐみ)