ご挨拶/
平成18年飯塚市が大きく合併した年に開設しました。
平成24年から2名体制、25年から3名、28年からは4名体制となります。
親切・ていねいをモットーに 日々相談・調整をしています。
介護や医療関係者と連携して、ご利用者・ご家族の思いが、住み慣れた家や地域で少しでも長く実現していけるように努めています。
グリーンコープふくしセンター飯塚に集う「デイサービスなごみ」「ふくしサービスセンターとも(訪問介護)」「グループホームのどか」の仲間とともに、
地域福祉にも貢献していきます。
平成24年から2名体制、25年から3名、28年からは4名体制となります。
親切・ていねいをモットーに 日々相談・調整をしています。
介護や医療関係者と連携して、ご利用者・ご家族の思いが、住み慣れた家や地域で少しでも長く実現していけるように努めています。
グリーンコープふくしセンター飯塚に集う「デイサービスなごみ」「ふくしサービスセンターとも(訪問介護)」「グループホームのどか」の仲間とともに、
地域福祉にも貢献していきます。
提供するサービスの内容/
1.介護に関する相談に応じ、介護認定を受けるための申請の手続きのお手伝い(代行)をします。
2.介護認定を受けた方の介護保険サービスを受けるための計画を ご本人・ご家族と話し合いながらつくります。
3.関係するサービス事業所と情報交換しながら、その方がのぞむ生活に近づけるよう、調整をしていきます。
4.ご本人の状態が変わられたり、サービスの変更が必要になった場合、関係サービス事業所と連携・調整して、計画を変更していきます。
5.医療との連携もはかっていきます。
6.介護保険の更新の申請代行をします。
7.計画にある各事業所の費用について給付管理(国民健康保険団体連合会への提出)をします。
2.介護認定を受けた方の介護保険サービスを受けるための計画を ご本人・ご家族と話し合いながらつくります。
3.関係するサービス事業所と情報交換しながら、その方がのぞむ生活に近づけるよう、調整をしていきます。
4.ご本人の状態が変わられたり、サービスの変更が必要になった場合、関係サービス事業所と連携・調整して、計画を変更していきます。
5.医療との連携もはかっていきます。
6.介護保険の更新の申請代行をします。
7.計画にある各事業所の費用について給付管理(国民健康保険団体連合会への提出)をします。
住所 |
〒8200021 福岡県飯塚市潤野967番地13 |
---|---|
アクセス |
JR篠栗線 飯塚駅より、車で15分。 JR篠栗線 新飯塚駅より、車で15分。 |
サービスエリア | 飯塚市・嘉麻市・桂川町 |
電話番号 | 0948211666 |
FAX | 0948232146 |
管理者氏名 | 川野 滋子 |
vb03we01@greencoop.or.jp | |
営業日・営業時間 |
平日9:00~17:00 営業しない日 土曜日・日曜日 5月3日~5月5日 ・ 8月13日~8月15日 ・ 12月30日~1月3日 |
利用定員数 | 100人 |
スタッフ数 |
常勤ケアマネジャー3名 2016年2月16日より、1名入職して、4名体制となります。 |
地図(by Google Maps)/
各種データ/
スタッフBlog・お知らせ