- 2023-12-12 07:40:18
-
編み物から一歩を踏み出す兆し
思わぬ疾患でお身体が不自由になられた若いお母様。
すっかり意欲をなくし、環境も低下していかれている所に、訪問リハビリの作業療法士さんから、座って片手でできる編み物を提案され、少しずつ編んでおられます。
座位の時間も長くなり、「半日くらいなら何かやっていれば大丈夫かも。春になったらデイサービスに行ってみたい」と、前向きな言葉をいただきました⁝
さすが、リハビリ専門職です✨️(◦`꒳´◦)✨️
次のモニタリングで、編み物の長さが長くなっているといいなあ(∩>ω<∩)
- 2023-12-06 07:22:15
-
月末月初(日付タップでもう1匹)
皆さんこんにちは(*^^*)師走になりましたね
どんな時でも月末月初はなんだか追われるケアマネの性。
先輩ケアマネジャーと仕事の合間にランチ(*´ч`*)
お店の庭にいた猫ちゃんたちに「キャーキャー⸜(*˙꒳˙*)⸝」言いながら、しばし癒され、昼からも頑張ります(ง •̀_•́)ง
- 2023-12-06 07:19:38
-
義母のキーパーソン
ケアマネも家に帰れば姑のキーパーソン。
今日、帰宅したら姑が「買い物に連れて行ってほしい(ㅅ´ ˘ `)」と私に話しかけてきた。
そういえば、最近、スーパーに買い物に行ってない姑。
スーパーに向かう車中で、デイサービスでどんなことしてるのか聞いてみた(˘ω˘)
渋々通っているデイサービスでは、入浴をさせてもらい、おやつ作りの役割をいただけて、充実してる様子(*^^*)
スーパーで選ぶものは、姑の息子(つまり私の夫)の好物ばかり。そう。子煩悩だった姑。いつでも、息子、孫優先だったなー…なんて思い出しながら、胸が熱くなった。
「たまには一緒に買い物に行こうね(^-^)」と声をかけるととても嬉しそうだった。
なんだか疲れも吹き飛ぶひと時だったなあ・:*:・(*˘︶˘*).。*♡・:*:・
- 2023-11-17 07:41:17
-
他法人との研修(日付タップで似たようなのがもう1枚)
他法人のケアマネジャー交流での事例検討会に参加しました。
担当ケアマネジャーが抱える、どうしたらいいかな・・という事例について、たくさんのケアマネジャーから助言をいただくことで、知らなかった制度や気づけなかった視点に気づけて、新鮮な一歩が踏み出せる♪
本当に勉強になる取り組みです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
- 2023-11-14 09:23:47
-
終活の勉強会(日付タップで4枚あります)
【時代に合わせた終活のかたち】をテーマに、それぞれのお葬式について学習しました。
慌ててしまうと、言いなりになり、不本意な結果になってしまうのはどの世界でも同じ。
備えあれば憂い無し(゚ー゚)(。_。)ウンウン
いずれは来る、最期のその先。大切な人をどう送りたいか、私はどう送られたいか、困っている担当利用者さんはどう考えているのか
しっかり考える貴重な時間になりました。
熊本市には相談に乗ってくださる存在があり心強いです。
- 2023-11-10 13:02:07
-
待つ大切さ
訪問リハビリさんに同席させていただきました。
横になりたいご利用者をなんとか自力で座っていただくように指導ではなく、ご本人の意思に任せて柔らかく優しく声かけされていて、穏やかな表情でリハビリを受けておられました・
ついつい時間に追われて待てないこともありますが、「自分の意思を待つ」って大切ですよね♪
- 2023-11-01 12:35:18
-
心の充電
訪問先で
ひなたぼっこ中の
カナヘビに遭遇"(∩>ω<∩)"
まだ少し小さくて、触れてもキョトンとしてました( ° . °)
かわいい
⸜(*˙꒳˙*)⸝
心の充電完了(*`・ω・)ゞ
- 2023-10-31 12:16:17
-
寒いのかい暑いのかいどっちなんだい
朝はめっきり冷え込むようになりました
だがしかし!昼間は夏日(ーー)
身体に堪えます。どうしてくれようか・・
アオサギは早朝でも足はさむくないんでしょうかね
- 2023-10-26 15:43:37
-
高齢者虐待研修(3枚あるよ)
高齢者虐待対応研修会に参加しました。虐待の定義、区分や内容などの概論から件数、内訳、通報などなど、学びの多い研修でした。
幸いなことに、我が事業所は、「うーん・・・悩ましい・・・」というケースでは、管轄のささえりあさんが一緒に動いて下さるのでとても心強いです。
虐待は御本人、御家族のみならず、ケアマネもまた傷つく(心痛める)ことがあるので、気をつけてかからなければ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
- 2023-10-25 07:17:51
-
情報提供
毎月のモニタリング訪問で、ケアマネジャーは必要な介護保険情報(←他にもありますが、中心はこれね)を提供します。
最近、訪問を待っておられてお花を準備してくださるご家族がいらっしゃる♪本当に嬉しい(^^)
昨日は「これは、いそぎくっていうお花よ♪地味だけど素敵よねえ」と見せてくださった。初めて見るお花。いそぎく。ふむふむ。
介護保険情報と交換にお花の情報をいただけてとても楽しい訪問です(^○^)
写真撮影のために、色のついた可愛い花も混ぜてくださいました♪
< 前へ1 2 3 4 5 6 7 8 9 最後>> 次へ >