- 2021-01-15 15:06:23
-
1/11 成人の日に恵比須
住吉神社と三日恵比須。
さすがにこの日は参拝客が多し!帰りも駐車待ちの車が続いていました。
恵比須さんや小判と写れば今年も良い事づくしの間違いなし!
77年前、朝鮮から引き揚げて片縄に帰った日のことを語られる利用者さんにもびっくり!!
- 2021-01-11 15:14:11
-
時を戻そう。。12月末の某日
長い間、のどかをキラキラさせてくれていたクリスマスイルミネーションとのお別れ。
アルバイトのお二人(実はのどか職員の子どもさんたち)、利用者さんと一緒にスッキリ片付けました。
今年もありがとう!
たくさんの皆さんにありがとう!いろんなことにありがとう!
- 2021-01-11 14:47:51
-
1/11 祝・成人!!
利用者さんのお孫さんが綺麗な振袖姿を見せにきてくださいました。
利用者さんも窓から見て「うわあ~」「綺麗ねぇ~」「素敵ねぇ~」を繰り返えされていました。
おばあちゃんと一緒にパチリ(#^.^#)(*´ω`*)
昨日までの雪がうそのように今日は陽もさして、成人のみなさんを祝福・応援しているようでした。
- 2021-01-11 14:42:54
-
1/5 地元で初詣
地元の神社はお馴染み現人神社。
わやわやっと集い、みんなで写りました。
コロナ禍なのに予想以上に人が多い。みなさん3ヶ日を過ぎたほうがいいのかと読んだ結果かも。
手水に花が浮かべられていてとても美しかったです。
- 2021-01-11 14:36:41
-
1/4 今年初のドライブ
紅葉八幡宮です。
ここはなぜか門松が1本だけ。
昨年は宇美八幡宮で大きな楠の木があったこと、子安の餅を食べたことまで覚えてらっしゃる利用者さんに驚き!
地図を開いて、どの道をきたかも辿られます。
獅子頭の前でもパチリ。
- 2021-01-07 09:35:01
-
令和3年 元旦
あけましておめでとうございます。
のどか職員一同、今年も少しでも皆さんのお役に立てますよう、頑張ります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
- 2021-01-06 13:57:10
-
12/28 動物園以外でゴリラを見る!
以前新聞に載り下見をしていた筑前町の安の里公園へ暖かい本日向かいました。
五穀豊穣を願うかかしのゴリラさんはクリスマス用帽子とプレゼント袋の撤去中。
高さ7m、幅4.5m×3.5m、重さ3トンの大きさに、全員で「おおーっ!」!!
利用者さんと奥様との思い出のドライブコースを通ったため、その幸せなお話もたくさん聞かせていただきましたよ(#^^#)
- 2021-01-06 13:37:08
-
12/23 丸の口古墳
足取りが悪い方でも、車椅子に乗ったら歩きたがられるんですよ。
頭で考えているように先を急がれるのかな?
今日はみんな、ソロでパチリ。
- 2020-12-26 22:57:29
-
12/21 木の葉モールにて
コロナなので迷いつつ健脚目指して出かける。
みんなでジャジャジャジャーン!!
残念ながら思ったようなクリスマスの飾りつけは無く((+_+))
少しだけお店の中を頑張って歩きましたよ。
- 2020-12-26 22:45:30
-
12/18 箱の池にて
今日は風がなく、外もそう辛くない。サテライトからの2人も参加のウォーキング。
退院後の方もこのお2人からカバーされて頑張って歩く。
助け合って元気になりましょうね!
< 前へ <<先頭 44 45 46 47 48 49 50 51 52 最後>> 次へ >