- 2020-07-17 17:03:44
-
板付にも遺跡あり
ここに居住体験してみたくありませんか?
農耕だか狩猟だか、古来の民族の血が騒ぎ出したら共に働き楽しみましょうよ。
しかし、広いですねえ!!
あまりに広すぎて、歩きたくないと言い出す駄々っこ出現。
- 2020-07-17 16:54:38
-
ふるさと館ちくしの
ここは筑紫野市の歴史博物館です♪
ミゼットと利用者さんの2ショットに古き良き時代のノスタルジーも感じつつ。
さらに古き(失礼!)時代の生活の展示に思いを馳せてしまいます。
- 2020-07-17 16:49:43
-
山笠は延期ですもの。。。
残念ですが、ね。
でも、中止ではなく延期と言い切るところが博多っ子!
わたしたちは櫛田神社で敬意を示しましょう♪
おいさー!!
- 2020-07-08 22:46:17
-
最高に気持ちいい場所♬
ベイサイドプレイスです。
マリエラでのお食事に後ろ髪をひかれつつ、まあ次回、、それあるのか、、な?
「あれはなんだ?」
お魚たちも、乗り出して見ちゃう!
ちゃっかりご自分もお魚側に写ったりもして(*^-^*)
- 2020-07-08 22:42:39
-
麗しの
どちらの秘密の花園でしょう!
そんなにバックにお花を背負って、
もしや宝塚??! あなたがたはヅカガール??!!
いえいえ、ハンズマン( *´艸`)
- 2020-07-08 22:40:02
-
ふたごさん(#^^#)(#^^#)
・・・だと思ってしまうほどかわいい!!
♬リンリンランランそ~せいじ~♬
- 2020-07-08 22:36:11
-
博多っ子純情の世界
「通りも〇」たい!(商品名なのであえて誤魔化す)
樹里ちゃんの「のだめ」や最近も深夜ドラマ中で話題になったとか?
博多町家ふるさと館の館長は長谷川法世さん。
7/1~15日まで、入江千春さん作の人形展が開催されていますよ♪
「小さな山のぼせ」たちが見られるそう。
- 2020-07-03 17:49:18
-
吉野ヶ里の道の駅です
背振の自然豊かな山の中腹。
周辺は千石山サザンカ自生北限地で国の天然記念物に指定されているんですよ。
道の駅テラスからの景色はまさに絶景♪
こんなところに来られるなんて幸せですよね。
みなさん、うらやましい!!
- 2020-07-03 17:45:40
-
お買い物気分
ウィンドーショッピングでもかなーり楽しいんですよね。
進みます。進みます。
さあ、みなさん欲しいものは何なんでしょう??♪
美味しいものもあるぞっ!!
- 2020-06-29 17:04:21
-
県庁見学
いいところですねえ♪福岡県庁!
11階の展望室・展示室はずっと居たくなるほど素敵なところ。
南棟の一面の窓からは、東公園、十日恵比須神社、福岡空港が眺められます。
< 前へ <<先頭 55 56 57 58 59 60 61 62 63 最後>> 次へ >