夏のプレゼント ( ◠‿◠ )
新型コロナ感染が増えていく中、対策して みんなで頑張っています‼︎ 介護職は靴下は何足あっても良いもの! グリーンコープ福祉生活用品さんの商品を 注文しみんなに配布しました♫ 米ぬか石鹸は、しっとりした洗い上がりの 人気商品ですね (⌒▽⌒)ヘルパーさん EV車 購入‼︎
以前より欲しかった軽の電気自動車(EV車)を ついにご主人よりお許しが出たというCさん♪ 「12月の納車が楽しみ‼︎ 大きな買い物した分 よーし 働くぞ‼︎」といつも明るいCさんでした♫博多祇園山笠‼︎
今日は博多駅前の本部で、訪問管理者会議が ありました‼︎ 「笑顔で働ける職場作り」についてなど、 福岡県内のふくしサービスセンター15事業所で 色々話し合いました(^。^) お陰で、博多駅前の飾り山「いざ鎌倉」を 見ることが出来ました♫ 明日の早朝は、山笠フィナーレ追い山‼︎ 3年ぶりなんですね ♪寄付金付きTシャツ ゲット‼︎
障がい福祉サービスを利用されている利用者様が 通っている「社団法人 生き方のデザイン研究所」 の支援につながる寄付金付商品が販売されている ということでスタッフも商品を購入しました(^。^) 共生社会のイメージを表現されているそうです♫ 素敵なデザインですね‼︎いつまでも私達の目標です(^。^)
今月でほほえみの会を卒業するYさんは 運動も地域貢献もずっと続け、1か月休職し 息子さん家族のためにアメリカまで産後の お世話に行ったり、意識のない方に心肺蘇生 した事も、グランドゴルフではホールインワン とったり、腰痛膝痛知らずの元気ぶり! 心の柔軟さもお持ちの先輩は卒業しても みんなの目標です(^。^)職場会議 22年✖️5人
ほほえみの会には、勤続22年のヘルパーさんが 5人もいます! 東北大震災のボランティアに2回も行った方も います‼︎ 福祉の仕事が本当に大好きなベテランヘルパーさん (^。^)残念ながら最年長の方が、今月末で退職され ます!長い間お疲れ様でした♫将来の夢 (^ν^)
ほほえみの会のヘルパーさんの娘さんが、 小学校卒業前に、将来の夢について書いた ものです♫ 素敵ですね!( ◠‿◠ ) 私達もいつも初心を忘れず、夢をもち、 日々自分磨きを、頑張りたいですね♪訪問ヘルパーの良いところ(^ν^)
アンケートをして訪問ヘルパーの良いところを 現役ヘルパーみんなで考えてみました‼︎ 大変というイメージがありますが、良いことも いっぱいありますよ♫ヘルパーさんの素敵な家族ご紹介 (^。^)
「同居の義母は81歳、健康の秘訣は腹八分の 食事と朝夕の散歩♫ クロスワードを解く事と、 地域の交流会いきいきサロンに参加するのが 楽しみ、家族のために週3回夕食を作って くれます」とお義母様を人生の先輩と尊敬して るCさん(⌒▽⌒) お義母様の作る天ぷらはカラッとして絶品‼︎ Cさんも苅田町徘徊高齢者等SOSネットワーク に登録して地域貢献しています♫キャリアUP‼︎ 給料UP ‼︎
グリーンコープの卵以外は、子供に食べさせないと いうサービス提供責任者Kさん♫ グリーンコープの子育ての仕事から介護職の仕事を 始め、もう10年、今や常勤として頑張っています! 今月のお給料から、勤続年数手当も上がります(^。^)