お誕生日おめでとうございます ♫
今日は利用者様の97才のお誕生日‼︎ なんとご家族が若かりし頃のお写真を 見せて下さいました (⌒▽⌒) 戦争中、大分で米国グラマン戦闘機に 機銃掃射された経験もあり、歴戦の勇士 なんですとの事‼︎ 朝食おじや2袋、バナナスムージーをペロリ! 週4回デイサービスに通われています(^。^) チームケアで寄り添いながら、白寿も一緒に お祝いしたいと思います( ◠‿◠ )初詣 2022年が始まりました ♫
1月2日、小倉城の隣の八坂神社に、視覚障害の利用者様と 同行援護支援でご一緒しました‼︎ おみくじは大吉引かれ、紅白の白玉の入ったぜんざいを 美味しいとおかわりされました(^。^) 利用者様と穏やかで楽しいお正月を過ごせました♪ 本年も皆様とのつながりを大切に、笑顔があふれる一年でありますように!ほほえみの会にサンタがやってきた‼︎
今年も忘年会がない代わりに、クリスマスプレゼントを配りました(^。^) グリーンコープの人気商品です♪ やったー♫一年 お疲れ様でした♫
今年最後の職場会議と口腔ケア研修が、 開催されました♪ 久しぶり、みんなで集まりパチリ(^。^) 2021年、誰一人辞める事なく、4月に一人 加わり仲間が20人になりました! 助け合って来年も頑張ります(^ν^) 働く仲間、募集中です!美味しいご飯できました‼︎
もともと料理上手な利用者さん! ヘルパーと一緒だと昔を思い出して、 料理をテキパキ作られあっという間に ごちそうか出来上がります♪ 2人とも楽しそうですね (⌒▽⌒)利用者様と団地の清掃に参加しました!
視覚障害の利用者様が、住んでる団地の 全体清掃にヘルパーと一緒に参加したいと いう事で同行援護支援を行いました♪ 白杖は作業の邪魔になるから持たないと 言われ、地域の方と一緒に初めての清掃 に参加されました ♫ 心がほっこりした時間となりました(^。^)お気に入りの本 紹介‼︎
こんにちわ! 管理者の古川です♪ 知人に勧められ購入した本ですが、読みやすく 悩んだ時、迷った時、気持ちを切り替えたい時、 困った時に、なんだか力をもらえています♫ 心の健康も大切ですよね (^。^)気分転換しました! ランチタイム
今日は事務所近くにある自然豊かな文化記念公園 で、ひとりランチ♫ 管理者2年目、慌ただしく 毎日が過ぎていますが、紅葉間近の木々に囲まれ グリーンコープの冷凍ビビンバ炒飯と、宇治抹茶レア チーズケーキをいただきました(^。^) 健康に感謝‼︎ まわりのみんなに感謝‼︎ 少しの時間でも気持ちのリセットが出来ました (⌒▽⌒)2022年のカレンダーが来ました‼︎
ご利用者様に配る来年のカレンダーを、 ケアプランセンター、デイサービス、 みんなで選びました ♫ 今回は感染予防のカレンダーにしました‼︎ 準備完了です (^ν^)月に一度、会議と研修をしてスキルアップしてます‼︎
今は三密を防ぐ目的や、スタッフの希望で 会議をリアルとwebで分散して開催しています。 会議では、ほっこりした事、ヒヤっとした事、 困った事など、情報共有しています(^。^) 今月の研修は成年後見制度でした! これから想定される時代のあり方や深みを 実感する時間でした。