便利で助かるグリーンコープの配達‼︎
今日はグリーンコープの配達日! コロナ禍、スーパーに行く回数を減らし 生協を利用する事は、安心につながりますね♪ 利用者様と一緒に 生協注文をお手伝いする支援もあります♪クラスター防止で!
北九州市の介護サービス事業所の従事者対象の PCR検査を、コロナのクラスター防止のため、 みんなで受けました‼︎ みんな陰性でした‼︎ (^ν^) 利用者様のワクチン接種が始まり、 お一人では不安な利用者様の付き添いも 行っています!スーパーヘルパーさんの1日を紹介‼︎
子育て、介護と家庭でも忙しい中、仕事も社保かけて 月に120時間のケアをこなしています‼︎ 1日どうやってこなしているのでしょう^_^ 家族みんな送り出して→ケア2件→自宅で昼食、家事→ ケア1件→合間に家事→もう1件 今日は、利用者様と一緒に調理支援 ♪ さらに以前から障害福祉の仕事に興味あり 同行援護の仕事をするために、資格を取りに行く予定♫ 専業主婦で培った事が、仕事に活かされているし、 仕事の合間にも家事が出来るので、他の人にも おすすめです‼︎やったぁ‼︎ 仲間が増えました‼︎
まだ幼稚園に入園したばかりの、 子育て中ママが( ◠‿◠ )入会されました! 忙しいママでも無理せず働きたい時間に働ける、 助け合える、話しやすい雰囲気であたたかく サポートしていきます♪社用車が新しく、気分も新たに‼︎
ふくしサービスセンターほほえみの会に新しい社用車が来ました‼︎ 2021年度‼︎ これまで以上のチームワークで、多くの方との 出会いを求めて 一歩前進‼︎ (^ ^)祝‼︎ 合格 おめでとう‼︎
1月に介護福祉士国家試験を、受験したワーカーさんより 今、合格したと喜びの報告がありました‼︎ (^ ^) グリーンコープでは、資格とって頑張るワーカーさんには、 助成金が出ます! 収入もアップ(^ν^) バンザイ‼︎ バンザイ‼︎ バンザイ‼︎みんなで腰痛予防‼︎
年度末、最後の職場会議、今回も分散会議になりました! いろいろあった一年でしたが、何はともあれ、 みんな体調崩す事なく、一年過ごせました(^.^) 健康あってのお仕事、自分の身体を大事にしましょう‼︎障がい福祉、同行援護研修でスキルアップ‼︎
同行援護、代読、代筆、バスの乗降の研修 同行援護の仕事をしているワーカーさんを講師に、 みんなで研修を行いました^_^ 大事なポイントをみんなで学びました‼︎ 近いうち、資格をとりに行こうというワーカーさん もいて、みんな熱心に学びました‼︎利用者様の可愛い家族♪
訪問すると、いつも利用者様と一緒にしっぽを振ってお出迎えしてくれるワンちゃん‼︎ 一緒に調理するのも、じっと見守ってくれてます(^ ^) 猫ちゃんの方は、人見知りなのか、全く姿を見せてくれませんでしたが、 なんと、最近は顔を出してくれるようになりました‼︎ 可愛いですね♫お気に入りの場所‼︎
2軒目のケアに入る直前です‼︎ ここから見る景色が、お気に入りの場所♪ 気持ちのリセットが出来るからです♫ 気持ちにゆとりをもって笑顔をお届けします^_^ グリーンコープでは、「夢をかたちに」という事を ずっとみんなで考えています‼︎ 自分たちの町に、どんなものができたら良いのかな♪