しめ縄
今日も、数名のヘルパーが稼働して、2023年が終えました。ヘルパーさん、お疲れ様でした。 いろいろあった一年ですが、皆様のお力添えをいただきまして、無事に一年が終わることができ、ありがとうございました。 最後に、しめ縄を事務所の玄関に飾りました。このしめ縄は、数週間前、ご利用者さんとしめ縄作りに参加。縄の締め方に苦労しましたが、立派な可愛いいしめ縄ができました。 来年も、多くのご利用者様とともに、笑顔を忘れずに支援していきたいと思います。 来年もよろしくお願いいたします。ご利用者さんと作ったクリスマスケーキ
ご利用者さんとX'MASケーキを作りました。 ヘルパーさんの報告より →今日は4時半に訪問しました。一緒にホットケーキでクリスマスケーキを作りました(^^) 今年は出来てるホイップクリームは買わないでクリームを買ってHさんと交代で泡立て器でクリームを作りました。 ケーキに塗った生クリームの残りはタッパに入れて冷凍しました。昨年よりうまく出来てるかもです(^^)v その後、事業所に、H利用者さんから、「ありがとうございました。とても楽しかったです。写真も撮ってもらったので、見てくださいね。メリークリスマス」との電話がありました。Gヘルパーさん、お疲れ様でした。メリークリスマス!(^^)
事務所玄関の小さなツリーに、Gヘルパーさんがこっそり飾りつけしてくれてました。今年も、あと1週間。気を引き締めて、頑張りますp(^^)qおでかけ福祉学習会い・日田
先日11月9日(木)・日田アオーゼにて、グリーンコープおおいた福祉委員主催の「おでかけ福祉学習会」が開催されました。十数名の組合さんと一緒に、管理者・サ責で参加しました。疑似体験グッズを使用してれ、80代過ぎの(?)の疑似体験をしました。若い組合員さんも「これは大変。歩き難い。よく人の顔が見えないなどなど・・・」実際の高齢者の大変さに悲鳴あげてました。サ責も挑戦!!(*^^*)いつも高齢者のご利用者さんと接しているため、演技力も発揮(笑)その後、グリーンコープ自由自在店(大分市)の姫野さんから、福祉用具の説明等があり、実際触ったり、使用しての体験もしました。姫野さんが、わかりやすく説明され、介護に携わっている私達も知らないことが多く、勉強になりました。私の一番のおすすめ福祉用品→写真の『テイコブリトルワゴン』(社福GC福祉用具便利帳から参考)すごく便利で、スーパーでも買い物かごのせて動けることや、疲れたら座れる、また、コンパクトに折り畳みができます。実は、私の母(独居の90歳・要支援1)が歩行器をレンタルしていますが、早速、こちらに変えようと思いました。介護認定(要支援以上)がついてないと、レンタルはできないのですが、母なら月に300円ほどで借りられます。そして、学習会の最後に、「にこにこ」のアピールをさせていただき、笑いありの楽しい一日を過ごせました。障がい者研修
10月27日(土)に、日田市の「アオーゼ」にて、「障がい者をとりまく犯罪」という題目で講演会が開催されました。「にこにこ」のヘルパー6名が参加。日田警察署生活安全課長から、大分県の犯罪の現状の報告、日田市役所社会福祉課の社会福祉士から刑務所の実状のお話を聞くことができました。その後、施設・事業所・障がい者の保護者などで、グループ討論が行われ、活発な意見交換をしました。いろんな角度からの意見や、保護者等の本音など聞くこともできました。加害者にならないために、何が犯罪にあたるか、社会のルールを伝えていくこと。被害者にならないために、犯罪に遭いそうな時は、断る・逃げる・一人で抱え込まないことが大事です。私達サポートする側が、心に留め、日頃から、声掛けや異変がないか見守る支援が大切だと学ぶことができました。 Sヘルパーヘルパーさんの隠れた才能
今日は、Tヘルパーさんの、隠れたスゴ技の披露する場「天領プラもの創り」が、日田市パトリアにて開催されました。サ責と二人で、行ってきました。若い方から年配まで、色んな年代の方が来てました。 Tヘルパーさんが恥ずかしがり屋さんのため、作品の投稿は控えさせて頂きますが、とにかく「凄い」(@@)、プラモデルで、繊細な部分の色使いや組立・・・不器用な私からみれば、「職人技」に惚れ惚れしました。 各地域にも、時々展示することがあるそうです。その時は、ぜひお立ち寄りください。Tさんからの頂き物
有料老人ホームにお住いのご利用者Tさんの掃除に訪問。いつもの素敵な笑顔で迎えてくださる90歳の男性です。自立されて、部屋も綺麗に整っているのですが、月に2回、部屋の行き届かないところの掃除で契約(自事業所では、生活応援)をしています。今回は、帰り際に「良寛の草堂集」からの書写を頂きました。いつも穏やかなご利用者さんで、「あなた達が来てくださるのでありがたいです。」と、毎回、帰る頃に声かけてくださいます。前向きな言葉や、いろんな話もしてくださり、とても勉強になります。また、「この方の話が良かったよ」と、コピーも頂きました。「感謝の気持ちで一日を終える」~感謝を忘れず、今を精一杯生きる。私たちにできるのは、それだけです。~ 本当にそうですね。訪問していると、人生の先輩たちから、いろんなこと学ばせて頂き、「私達は、先輩たちに比べると、まだまだ頑張らねば!!」と勇気をもらいます。「子ども叱るな来た道だもの。年寄り笑うな行く道だもの」の言葉を心のなかで噛みしめながら、今日も頑張るKでした。日田祇園 移動支援
7/22(土)は、35℃以上の暑さの中、日田祇園が華やかに開催されました。2名のご利用者さんが、移動支援を利用して、別々のヘルパーの支援で余暇の外出の楽しまれました。水分補給しながら、あちこちの山鉾の迫力に圧倒されながらも、祇園ばやしを聞きながら楽しまれました。1か月に1回のお楽しみの外出でした。温もり総会・社員総会
7/20(水)19:00~日田市複合文化施設「アオーゼ」で、「おおいた♨温もり第九期総会」と「第11回社福GCおおいた社員総会」が開催されました。温もりの後藤代表と中津留専務理事が夜の時間帯でしたが、1時間30分以上の道のりで遠方から来て頂きました。お二人の、所々に笑いありの、わかりやすく完結な話術、他の事業所の内容や取り組みをお話しして頂き、スムーズに終わることができました。今日の参加率100%全員参加でした。永年勤続15年2名のヘルパーの表彰式もありました。全ヘルパー17名中10名のヘルパーが15年以上勤務です(*^^*)にこにこと共に、年をとり、しわも増えましたが、相変わらずの笑顔の素敵なヘルパー達でした(^^)vにこにこ会(親睦会)
先日、4年ぶりに「にこにこ会」をご利用者さんのご家族のお店で催しました(*^^*)事業所からの親睦費を遣わせて頂きました。3年前に入職されたGさん、今年、入職されたIさん。コロナだったので、マスクを外しての「にこにこ」のみんなの笑顔。料理も美味しかったです。「これは、何を使っているのかな」「こんな風に料理できるんだ」など、さすがヘルパーさんの会話でした。まだまだこれから暑くなります。みんな、水分補給しながら、この夏を乗り切りましょう~p(^^)q