- 2018-05-06 21:37:58
-
5月16日(水) グリーンカフェりぼんのご案内
- 2018-05-06 21:19:14
-
4月18日(水) グリーンカフェりぼんの紹介
脳トレ、ゲームで手足の運動後、鞍手公園を散策。
青空の下、つつじと藤の花も満開で4月の日差しが眩しい日でしたが、春の風、自然を満喫しながら、美味しく、皆さんとお弁当を食べました。
- 2018-05-06 21:19:14
-
皆勤賞
平成29年度カフェは12回開催し27名、延べ164名の方に参加頂きました。
皆勤賞の方が5名いらっしゃいました。(昨年度2名)
- 2018-04-16 22:47:25
-
やすらぎの家鞍手便り 4月号を発行しました
- 2018-04-14 08:00:39
-
4月18日(水) グリーンカフェりぼんのご案内
- 2018-03-27 15:47:50
-
やすらぎの家鞍手便り 3月号を発行しました
やすらぎの家鞍手デイサービスセンターホームページ、ホーム画面各種データー/チラシ内に掲載しています
- 2018-03-26 23:41:23
-
3月21日 (水) グリーンカフェりぼんの紹介
今年度最後のカフェは、折り紙でサイコロ型の箱作りでした。制作前には、指先の運動をしっかりしました。
好きな色紙を選んでいただき、6パーツに折ったものを重ね合わせながらサイコロ型にする、少し難易度の高いものでした。 「初めて折り紙で作ったけど楽しかった」と男性参加者。「めったに折り紙しないので難しかった」と言いながら、完成品に喜んでいる参加者の方もいました。おしゃべりタイム中も折り紙で爪楊枝入れ制作となりました。
「再度チャレンジしたい」と希望された方は折り紙をお渡ししました。
- 2018-03-22 13:05:23
-
2月21日(水) グリーンカフェりぼんの紹介
今月のカフェは、脳トレ体操、手足の運動、健口体操の後、「長生き脳活性ドリル」を使った脳トレをしました。
計算問題・昭和クイズ・間違い探し・熟語しりとり迷路他10種類のプリントから選択し挑戦していただきました。
カフェでは初めての試み。簡単な問題から少し難易度の高いものでしたが、皆さん真剣に取り組まれていました。
「難しかったけど楽しかった。他のプリントも下さい。持って帰って家で挑戦します。」と意欲的な参加者の皆様でした。
頭を使った後は、ゆっくりおしゃべりしながら手作りおやつ、パンプティングをいただきました。
- 2018-03-20 17:28:17
-
福笑い^^
お正月と言えば福笑い。
大笑いしながら何とか完成。
- 2018-03-12 07:30:41
-
17年12月、忘年会♡初ケアマネさん招待♪
今年は家族&ケアマネさんを招待しての忘年会^^
利用者さんと一緒に昼食(バイキング)やゲームに参加してもらい楽しんで頂きました。
普段、家では見れない表情が見れたと喜ばれる家族もいました。
ゲームはホールインワンとパン食い競争(^o^)
ホールインワンではチーム戦で勝ったチームはスタッフの作った手作りメダル。パン食い競争では上位3名、な、なんとこちらはスタッフの手編みのマフラー❤二日間いつも以上に笑顔で過ごして頂きありがとうございました(^o^)
< 前へ <<先頭 28 29 30 31 32 33 34 35 36 最後>> 次へ >