- 2017-04-16 22:32:30
-
やすらぎの家鞍手便り 4月号を発行しました
やすらぎの家鞍手デイサービスセンターホームページ、ホーム画面の各種データー/チラシ内に掲載しています。
- 2017-04-12 08:54:34
-
4月19日(水)グリーンカフェりぼんのご案内
今月のグリーンカフェりぼんは、脳トレ体操、ゲームをして楽しんだ後、鞍手公園でお花見しながら皆さんと一緒にお弁当を食べる予定です。
今回は、参加費500円です(弁当代込み)
晴れますように!!
- 2017-04-04 11:06:43
-
100均手作り杖ホルダー
杖を使用されているご利用者様の杖置き場が100均商品でできました。
「ぶつかり防止クッション」を「両面ワンタッチバンド」で椅子に固定しヨーグルト容器を受け皿にしました。
杖が倒れたり、床の杖につまづき転倒防止になります。
格安アイデア介護用品です
- 2017-04-03 13:46:46
-
グローバルアリーナにお出かけ(*´︶`*)♡
土曜日、天気が良かったのでグローバルアリーナまでドライブに出かけました(^-^)
まだ桜は蕾だったが植えてあるお花を見ながらの散歩はとても気持ちが良かった(//∇//)
皆さんいい笑顔でハイ!チーズ☺
- 2017-04-02 12:12:19
-
サニーレタス植え♡
いつも家で畑に野菜諸々植えている利用者様にサニーレタスを植えてもらいました(^-^)
「心が弾むしどんな大きいのが出来るのか楽しみ♪」と言われ生き生きしながら作業してもらいました。
素晴らしい!
いつもありがとうございます♪昼食の付け合せで出します☆
- 2017-03-18 13:18:19
-
やすらぎの家鞍手便り 3月号を発行しました
やすらぎの家鞍手デイサービスセンターホームページ、ホーム画面の各種データー/チラシ内に掲載しています。
- 2017-03-18 13:10:08
-
3月15日グリーンカフェりぼんの紹介
今月のカフェは「クッキー作り」
人参クッキー(人参しぼり汁入り)・チョコチップ入りクッキー・プレーンクッキーの3種類を作りました。
クッキーが焼きあがるまでの時間は、手足の運動や誤嚥予防のパ・タ・カ・ラ健口体操、歌、じゃんけんゲームなどをしました。
その後は、焼きたてのクッキーでおしゃべりタイム。
「クッキーは初めて作りました。こんな美味しいクッキーは、はじめて食べます」と、人参クッキーが好評でした。
初めて参加された方は、「年寄りの集まりで、リハビリ的なことをすると思っていましたが、違いました。活気があって楽しかったです」と話されました。
また、「毎回毎回、企画が違うので、いろんなことを体験できて楽しい」との参加者の声もありました。
次回は4月19日(水)です。 くらて公園で花見(ツツジ・藤)の予定です。 参加費、弁当代込の500円です。お待ちしています。
- 2017-03-12 21:47:33
-
カフェのお誘い
3月15日(水曜日)グリーンカフェ りぼんを開催します
今月は「クッキー作り」です。
焼きたての手作りクッキーでお茶会しましょう。
グリーンコープケアマネジャーによる介護相談も受け付けています。
お気軽にお越しください。
- 2017-03-07 15:53:11
-
「くらてのまるしぇ」でPR
3月5日(日)グリーンコープアウトレットくらて店と生活サポート&ケアショップ自由自在店の「くらてのまるしぇ」出店に協賛し、やすらぎの家鞍手デイサービスセンター「ご利用者様募集」と「グリーンカフェりぼんのご案内」チラシを配布しました。
小さなお子様連れの若い方も多く来場されていました。
デイサービスの話をすると、「まだ大丈夫、元気です」「他のデイサービスへ行ってます」との答えもありましたが、カフェの紹介をすると「考えてみましょう」と返事をされた方もいらっしゃいました。
グリーンコープの店舗だけでなく、福祉サービスの存在を知っていただく機会となりました。
- 2017-03-07 13:12:04
-
春が来た!!
ポカポカ陽気の日、宮若市のしだれ梅を見に行きました。
枝にたくさんのピンクのかわいい花がたくさんついて顔を近づけるとほのかな香がします。
腰掛けゆっくりとしだれ梅を見ていると「ホーホケキョ!!」
鳥の鳴き声がします。
御利用者様も耳を澄まし「ワーきこえた、きこえたウグイス」
と笑顔で山里での春の訪れを感じられた時間でした^。^
< 前へ <<先頭 31 32 33 34 35 36 37 38 39次へ >