2023-06-17 19:27:55

音楽レクレーション♪

5/30 介護予防 音楽療育指導士の大仁田さんが来られ、音楽レクレーションをしていただきました。ボードや歌、楽器などを使ってのレクレーション。 皆さん、楽しく参加され たくさん笑顔が見られました(^^♪)
2023-06-17 19:12:23

花しょうぶ見学

5月末に、花しょうぶ見学に行ってきました。花しょうぶがちょうど満開で「連れてきてもらってよかった」「天気も良く、目の前で花を見れてよかった」 「家の中ばっかりいるよりか、たまには外に出るのもいいなあ」と喜ばれていました。(^^)
2023-05-18 10:42:57

かかし祭り

かかし祭り見学に行ってきました。 かかしのクオリティーの高さにビックリでした! さあどれが利用者様でしょう…!
2023-04-04 10:05:54

たけのこ

調理担当の野﨑です。 週末に実家の山にたけのこ掘りに行きました。 素人の私。プロの85歳のばあちゃんを連れて…。 同じ天草在住ですが、中々会う機会がなく久しぶりの再会。 口も体も元気で安心しました。 足場の悪い竹林もなんのその。 鍬を片手にどんどん奥へ入って行くので大丈夫かな?と心配になるくらいでした。 しかし、 見つけるのも上手、掘るのも上手、一人で5つも採っていました。 沢山採れたのでゆるりにもおすそ分け! 今年初のたけのこ! そして、たけのこを調理するのが初めての私。 昼食のメニューを一部変更して提供しました。 ○筍ご飯 ○筍のお吸い物 ○かに玉 ○春雨サラダ ○焼売 ○胡麻豆腐 返ってくる食器が空ばかりでホッとしました。 「とても美味しっかった」の声頂きました(*^^)v ツワ、タラの芽に続き、春の食材を皆さんに提供できてよっかたです!
2023-03-27 16:02:08

桜満開!

朝夕まだ肌寒いですが、日中は気温も上がり過ごしやすくなりました。 春がやって来ましたよー! 日中天気が良い日が続き、桜の花もいつの間にか満開に! ツボミだった桜を見学に行きました。 十万山からの本渡の景色最高ですよ! 瀬戸橋と未来大橋と桜のコラボ!最高ですよ! 利用者様も大満足で帰って来ました。
2023-03-27 14:14:32

春の味覚!

第3弾! 春の味覚「ツワ」「タラの芽」を頂きました。 さっそく朝から利用者様に皮剥きを手伝って頂き、 昼食のメニューを変更して美味しく頂きました! 「手袋をはめてからは剥きにっか!」と言われ、 指先は真っ黒になりながら剥いて下さいました。 慣れた手つきであっという間に剥いてしまわれました。 本日の昼食メニュー ○ご飯 ○味噌汁 ○魚のムニエル ○タラの芽の天ぷら ○ツワの金平 ○小松菜の胡麻和え
2023-03-21 16:04:43

春の食材大量入手!

春の食材「ツワ」を大量に頂いたため、 ゆるりの皆様へおすそわけ! 朝から利用者様と一緒に皮むきをして、 昼食には金平になって皆様のお口に! 利用者様からは「今年初めてだった」「おいしかった」と 口をそろえて言葉が聞かれていました。 春ですねぇ~(*^_^*)
2023-03-18 15:39:34

いい眺めだー!

天気がよかねー!外に出たら気持ちが良かごたる! の一声に、午後から十万山へ外出活動を行いました。 十万山からは本渡の2つの橋がきれいに見えて、 皆様感動の声が飛び交っていました! 桜はつぼみで、花の開花はまだのようでした。 次回、満開の桜と橋のコラボを楽しみに帰ってきました。
2023-03-18 15:35:17

誕生日会

毎月恒例のスタッフによるハンドベル演奏! 今月は利用者様も一緒にぶっつけ本番で演奏しました。 「ハッピーバースデイ トゥーユー」 曲になっていたかは…笑 最後は歌にのせて好きにベルを鳴らしました! 終始笑顔で楽しいひと時を過ごしました。
2023-03-06 15:24:23

朝からホッこり(*^_^*)

朝の送迎時、利用者様の家の前にかわいいひな人形が飾ってありました。 朝からホッこりいい気分になりました!

<<先頭 4 5 6 7 8 9 10 11 12