2022-06-21 14:36:45

6/11 新記録!!?

新しい杖がきてから、歩くことに前向き!長い距離を歩かれました(^_^)v 雨の影響を考えてモール内散歩でしたが、車椅子よりも足で、の精神に胸を打たれましたよ♪
2022-06-21 14:22:22

6/8 自前の杖登場!

ご主人から買ってもらったというニューフェイスの杖で散歩に(^.^) ギターでフォークソングを歌ってらっしゃった方に演歌をリクエストしたり、昆虫に詳しいトンボ少年との出会いもありのそんな日でした。
2022-06-21 14:12:51

6/7 裂田の溝にて

どんどん笑顔が増えてきた利用者さん、今日も青い空の下で一段と弾ける笑顔を見せてくださいました((o(^∇^)o))
2022-06-21 14:02:54

6/4  ダムサイドパーク

現人神社から五ヶ山ダム下へ。 週末は中ノ島公園だと人も水着の子どもがいっぱいなので、五ヶ山ダム下は穴場。とても涼しい! 放流も続いていて、川の流れを見ながらのお茶は格別なのです( ≧∀≦)ノ
2022-06-21 13:49:31

6/2 ドッドッ ドーナッツ◎

油山展望台は、平日にも関わらず車がいっぱい! ホットドッグ屋さんも開店準備中の様子。 われらはスタッフ作成のドーナツでお茶の時間。 「買ったものよりおいしい!」と何度もおっしゃる(#^.^#) 薬局店先のたこ焼きは酒の肴にと購入。
2022-06-21 13:30:18

5/31 近場で散歩

96歳で腰の骨に異常があっても、リハビリで歩かれる姿に感動。無理のない範囲でねp(^^)q 帰宅後、ご家族からの問いかけに「少~し歩いた」とおっしゃる方も微笑ましい♪
2022-06-01 09:08:37

夏のカーテン準備完了(^▽^)

ゴーヤ・きゅうり・ミニトマトを植えました。毎年夏の暑い日差しを遮ってくれます!ありがたや! 福島のひまわりプロジェクトから送って頂いたひまわりの種も植えました。どんなひまわりが咲くのかとても楽しみです♡
2022-05-31 12:04:49

5/30 天気予報がハズレて

小雨になってしまい、アクロスモール春日に入りました。 普段なかなか歩いてないからと、何度か車椅子の助けを借りスタッフに力をもらいクリア(^_^)v ウォーキングの先輩はその分をカバーし涼しいお顔で\(^^)/
2022-05-31 11:56:07

5/28 牛頸ダムにはネコがいる

たくさんのネコは怖いと足をベンチに上げる方あり(*^^*) おやつのふかし芋は皮ごと食べるのが栄養ありですが、みなさんお上品に皮を剥いて食べられます。 最後の一口を「はい」とくださる優しさ(*´∀`)♪ (コロナ禍ゆえいただいていません。。)
2022-05-27 12:46:51

5/25  のどかの杖登場

「今日は歩きますよ」に、チャキッと杖を手にされたKさん。箱の池を一人でスイスイ歩かれ、さすがー!! 物足りないかと現人神社にも。お茶菓子にはゴマ煎餅とソフト煎餅、それぞれのお好みで(#^.^#)

<<先頭 21 22 23 24 25 26 27 28 29 最後>>